さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
Harunosuke
Harunosuke
ほぼ宅飲み。 美味しそう!と思ったお酒を買って飲む。 地酒屋巡りは楽しいな〜 冩樂が好き。もちろん地元のお酒も! 純米、純米吟醸、純米大吟醸 生酒、原酒 あと、雄町ストです!
登録日
May 5, 2019
チェックイン
31
お気に入り銘柄
5
一覧表示
殿堂入り銘柄
冩楽
チェックインの多い銘柄
新政
3
(27.27%)
作
3
(27.27%)
冩楽
3
(27.27%)
獺祭
2
(18.18%)
お酒マップ
達成度: 14 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
福島県
7
(22.58%)
三重県
4
(12.9%)
宮城県
3
(9.68%)
秋田県
3
(9.68%)
神奈川県
3
(9.68%)
すべて表示
チェックインの多いお店
Koyama Shoten (小山商店)
6
(42.86%)
酒舗 まさるや
4
(28.57%)
さかや栗原
2
(14.29%)
泉橋酒造 酒蔵SHOP 酒友館
2
(14.29%)
チェックイン
検索
リセット
Harunosuke
蔵人秘蔵
純米吟醸
生酒
寿虎屋酒造
山形県
May 24, 2020 9:17 AM
Harunosuke
カタログギフトで貰った日本酒 フルーティで優しい香り 口の中でプチプチして、スッキリ飲みやすい! 薄いわけではなく、しっかりとした味わい。 いつも以上に飲んでしまった😅 お店で買えないのが残念だなぁ。。 アルコール度16% 日本酒度±0
Harunosuke
作
z
純米吟醸
清水清三郎商店
三重県
May 16, 2020 2:17 PM
リカープラザ越後屋
Harunosuke
ひさしぶりの作 フルーティな香りでスッキリとした感じかな、 と思ったら濃厚な味わい! それでもキレのある後味でどんどん進んでしまう。 食中酒がいいかも
Harunosuke
新政
エクリュ
純米
新政酒造
秋田県
Apr 25, 2020 12:03 PM
酒舗 まさるや
Harunosuke
ひさしぶりの投稿です😅 投稿していない銘柄もいくつかありますが・・・。 ガス感がありスッキリしていて後味もいい! 新政はどれも美味しいな〜 他の銘柄を買うつもりがコレがあったのでこっちを。 行ったときにまた売ってたら買うと思う
Harunosuke
浦霞
山田錦純米大吟醸
純米大吟醸
佐浦
宮城県
Nov 16, 2019 12:14 PM
Harunosuke
アップするの忘れてた(ーー;) あまり覚えてないけど、美味しかったことは間違いない👍🏻
Harunosuke
いづみ橋
熟SWE 2015BY
純米
生酛
泉橋酒造
神奈川県
Nov 3, 2019 1:01 PM
Harunosuke
熟成酒なのでけっこう黄色っぽい 甘めだけどアルコール度が高いから甘〜い!とは感じない。 口の奥でブワッと広がる!美味しい お神酒のような感じがしたな〜
Harunosuke
秋とんぼ
楽風舞
純米吟醸
泉橋酒造
神奈川県
Oct 13, 2019 12:41 PM
泉橋酒造 酒蔵SHOP 酒友館
Harunosuke
フワッと米の甘味をわずかに感じつつも、スッキリ淡麗辛口。 キンキンに冷やして飲んだけど少し薄いかな、と感じた。 それでもスイスイ飲めてしまうので、セーブしないと四号は空けられそう(笑) 冷や、ぬる燗くらいでどう変わるかなぁ。
Harunosuke
作
恵の智
純米吟醸
清水清三郎商店
三重県
Oct 12, 2019 12:49 PM
Harunosuke
甘すぎず、スッキリ爽やか、まろやかさもある。 美味しいな〜! 周辺で買えるところがあまりないから、また地元帰ったときに買いに行こ
まりぽんぬ
いつも♡ありがとうございます😊 被りましたねー笑 作は美味いですよねッ✌️😋
まりぽんぬ
300ml‼︎ 見た事ないですー🤩 ちょいと飲むのにイイですね👍 これからもコメント参考にさせて頂きますねー\(*^ ^*)/ よい連休をお過ごし下さい🍀
Harunosuke
飛露喜
純米大吟醸
生詰酒
廣木酒造本店
福島県
Sep 24, 2019 12:43 PM
Koyama Shoten (小山商店)
Harunosuke
初 飛露喜! 辛口だけど米の甘味もあり、あとに苦味がくる。 淡麗で美味〜い!!
Harunosuke
新政
亜麻猫 別誂
純米
中取り
新政酒造
秋田県
Sep 23, 2019 2:36 PM
Koyama Shoten (小山商店)
Harunosuke
微発泡から甘味、そして酸味 白ワインのような、それでもスッと入ってきて、どんどん進んでしまうくらい飲みやすい。 止めないと全部飲んでしまいそう(笑)
Harunosuke
福みりん
純米
福光屋
石川県
Sep 16, 2019 2:20 PM
酒舗 まさるや
Harunosuke
みりんといえば調味料。 ですが、昔は甘い高級酒だったとか。。 上品な甘さと芳醇な味わい。 この福みりんは三年熟成で、料理はもちろん、飲んでも美味しいです! 同じく三年熟成味醂で福来純てあるけど、10年熟成モノもあって、それはどんな味なんだろう。
Harunosuke
冩楽
播州山田錦
純米吟醸
宮泉銘醸
福島県
Sep 16, 2019 1:20 PM
さかや栗原
Harunosuke
雄町ほどではないけど、甘味があり、フルーティでキレもある。 香りも良く、ついつい飲んでしまう。。(笑) とても飲みやすくて美味しい!
Harunosuke
雑賀
雄町
純米吟醸
ひやおろし
九重雑賀K
和歌山県
Sep 7, 2019 2:26 PM
Koyama Shoten (小山商店)
Harunosuke
秋酒 甘〜い!旨〜い!フルーティ🍏 すごく飲みやすい🎶 おちょこじゃなくて、グラスでぐい呑みしそう(笑) 夏ヤゴ以来の飲みやすさ👍🏻
Harunosuke
糀あまさけ
仁井田本家
福島県
Aug 25, 2019 2:33 PM
Harunosuke
全部飲んでしまったので空瓶ですが。。 田酒の甘酒(それほど甘くなく、どちらかといえば薄め)と獺祭の甘酒(一般的な甘酒の甘さと濃さ)の間くらいの味。 田酒の甘酒では薄く感じる、けど市販の甘酒では濃いと思ったらコレがおすすめ! 美味しかった〜!
Harunosuke
あぶくま
山田錦
純米吟醸
生詰酒
無濾過
玄葉本店
福島県
Aug 25, 2019 11:56 AM
Harunosuke
いわき行ったときに買ってきたお酒。 スッキリ美味い! 辛さのあとに旨さがくる。 生酒は美味いな〜
Harunosuke
蓬莱泉
空
純米大吟醸
関谷醸造
愛知県
Aug 16, 2019 1:52 AM
Harunosuke
実家の母が送ってくれたお酒 しっかり冷えているとグイグイ飲んでしまうくらい飲みやすい! 芳醇な香りで、米の甘みも感じられる。 温まってくると濃厚な味わいでガツンとくる。 美味しい!また機会があったら飲みたい
Harunosuke
作
新酒2018
純米大吟醸
清水清三郎商店
三重県
Aug 16, 2019 1:30 AM
Harunosuke
美味い! 軽い感じで、フルーティーな香りが抜けていく。 程よい酸味もあり、ガツンとくるけど爽やかな味わい。 今年も買えるかな〜
Harunosuke
美禄
夏
特別純米
男山本店
宮城県
Aug 3, 2019 7:40 AM
Harunosuke
すず音
幸せの黄色いすず音
一ノ蔵
宮城県
Jul 27, 2019 12:43 PM
Harunosuke
さっぱりした甘さ。 アルコール4.5〜5.4%で飲みやすい! つい飲みすぎてしまいそう 吹きこぼれに注意してたけどやっちまいました
Harunosuke
楯野川
爽辛
純米大吟醸
楯の川酒造
山形県
Jul 21, 2019 11:19 AM
Harunosuke
スッキリ爽快辛口! 日本酒度+13、辛口といっても低アルコールなので、 それほど辛くない。 サッパリしていて飲みやすい。 しっかり冷やして飲みたいお酒
Harunosuke
獺祭
甘酒
旭酒造
山口県
Jul 19, 2019 3:09 PM
Harunosuke
田酒の甘酒よりも甘いです。 甘酒らしい甘酒 どちらかといえば田酒の甘酒が好きだけど、 くどくはないので好きです。