さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
登録/ログイン
投稿
タイムライン
Microfillz
Microfillz
登録日
Jun 22, 2020
チェックイン
18
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
冩楽
3
(42.86%)
鳳凰美田
2
(28.57%)
鍋島
2
(28.57%)
お酒マップ
達成度: 11 / 47
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。
福島県
5
(27.78%)
栃木県
2
(11.11%)
山口県
2
(11.11%)
佐賀県
2
(11.11%)
青森県
1
(5.56%)
すべて表示
チェックイン
検索
リセット
Microfillz
鍋島
裏鍋島
純米吟醸
富久千代酒造
佐賀県
Jun 11, 2023 11:10 AM
28
家飲み部
Microfillz
初の裏鍋島。柑橘系の爽やかなフルーティーな香りに始まり、すっきりとした飲み口だけど、フレッシュな微炭酸の中に甘旨味と酸と苦味が絶妙なバランスで引き立てあってて軽いキレでフェードアウト。どんな食事にでも合うなって感じ。今時のフルーティーさを感じつつもしっかりとした日本酒で👍
Microfillz
冩楽
純米吟醸 東条山田錦
純米吟醸
宮泉銘醸
福島県
Mar 26, 2023 10:58 AM
19
家飲み部
Microfillz
上品かつ繊細で複雑なんだけどしっかりしてて冩楽らしい味わい。とにかく美味しかった👍
Microfillz
高千代
純米吟醸
生酒
高千代酒造
新潟県
Mar 12, 2023 7:19 AM
25
家飲み部
Microfillz
甘い上品な香りにはじまり、口に含むと愛山だけど甘さは少し控え目で丸みがある感じ。だけど時間が経つと愛山らしくジューシーで果実に例えるとライチのような果実味を感じられてあっという間に飲んでしまった。春を感じるこの季節に合う日本酒ですね👍
Microfillz
日高見
純米吟醸
平孝酒造
宮城県
Sep 30, 2022 8:53 AM
19
家飲み部
Microfillz
まろやかな口当たり、米の甘味としっかりとした旨味とコクを感じつつ、キレの良い後味ですっきりと流してくれるとても良き日本酒。日高見のテーマどおりお刺身や焼魚との相性が抜群でした👍
Microfillz
産土
2021 山田錦
生酒
花の香酒造
熊本県
Apr 17, 2022 11:58 AM
23
家飲み部
Microfillz
今話題だから飲んでみたけど、とにかく新感覚。パインのようなフルーティーさと乳酸系の香りが複雑なテクスチャーと混じり合い、軽めでグイグイ飲めるんだけど、ちゃんと日本酒の奥深さも感じれる、シャンパン風日本酒って感じ。低アルコールってのもあってあっという間に完飲。とても美味しかった👍
Microfillz
冩楽
純米吟醸
生酒
宮泉銘醸
福島県
Mar 13, 2022 1:57 PM
25
家飲み部
Microfillz
冩楽らしいさわやかなメロン系の香りと程よい甘味、軽い酸味に濃厚な旨味とコクが混ざり合いまろやかな感じになって、しっかりとした良き日本酒って感じの余韻を残して消えていきます。冩楽の中ではバランスが良く出来てる方かな?冩楽大好き人間として大満足の美味しさでした👍
Microfillz
天美
純米吟醸
長州酒造
山口県
Mar 6, 2022 11:10 AM
24
家飲み部
Microfillz
クリアでほのかに上品な香りから始まり、口に含むと酸味とコクとピリピリ感の中に米の甘味を感じつつ、ふわりとしたキレでフィニッシュ。もっとフルーティーなのを予想してたけど、しっかりと様々な味を感じれてじっくり飲める感じ。期待通りの美味しさでした。
Microfillz
鳳凰美田
純米吟醸
小林酒造
栃木県
Mar 5, 2022 9:20 AM
18
家飲み部
Microfillz
若々しい青リンゴ?のような爽やかで芳醇な香りと甘味(果実感満載)があり、すっきりとした酸味と旨味のバランスも良く綺麗に喉を流れていくからいくらでも飲めそうな感じ。期待を裏切らない美味しさ👍
Microfillz
作
吟醸
清水清三郎商店
三重県
Oct 10, 2021 12:51 PM
家飲み部
Microfillz
香りは控えめだけど、口に含むと優しくフルーティーな香りが広がり、そこにしっかりとした酸味とふくよかなコクを感じつつ、心地良い軽いキレでフィニッシュ。米の旨みを存分に引き出してる感じでとても美味しかったです👍
Microfillz
飛露喜
純米大吟醸
廣木酒造本店
福島県
Sep 5, 2021 1:12 PM
Microfillz
主張し過ぎない上品な吟醸香。口に含むと微かな酸味に雑味のないすっきりとした甘さ、そして軽いキレを感じながらスーッと綺麗に喉を通り過ぎていき優雅な余韻に浸れる、綺麗でバランスがとれた日本酒。少し高いけれど、流石のクオリティって感じです👍
Microfillz
鍋島
純米吟醸 山田錦
純米吟醸
富久千代酒造
佐賀県
Jul 18, 2021 1:55 PM
Microfillz
フルーティーで甘いふわっとした吟醸香。米の甘味と旨味、コクもしっかりと感じられ、それを支える酸味もしっかりしてて、喉越しは爽やかなキレがあってジューシーな風味が強く余韻として残る感じでとても美味しかった👍鍋島らしいバランス感があるしっかりとした日本酒ですね🍶
Microfillz
醸し人九平次
eau du desir
純米大吟醸
萬乗醸造
愛知県
Jul 4, 2021 12:43 PM
家飲み部
Microfillz
上立香はほのかにフルーティーな香り。しいて言えばライチ。口に含むと少し発泡感があり、お米の甘味と旨味、適度な酸味とボディを感じつつ、喉を柔らかく抜けていく上品でバランスが良い日本酒。少し軽めなのもあってぐいぐい飲んじゃうやつです👍
Microfillz
陸奥八仙
吟醸
八戸酒造
青森県
Jun 20, 2021 11:42 AM
Microfillz
上立香はほのかにフルーティーな香り。口に入れると、フルーティーな香りがやさしく広がりつつも、適度なボディーを感じつつ米の旨味と程よい酸味がしっかりとバランスよく味わえ、喉を通りすぎる際に軽いキレと雑味を味わえます。日本酒でよく語られるエッセンスをバランスよく堪能できるじっくり飲みたい日本酒。味わい深くてとても美味しかった!
Microfillz
雁木
吟醸
八百新酒造
山口県
Jun 6, 2021 12:33 PM
Microfillz
上立香は控えめだけど、口に入れた瞬間にフルーティーな香りが一瞬広がり、その後、米の適度な甘味とコク、程よい酸味がしっかり味わえ、後味はすっきり軽いキレでぐいぐい飲んでしまいました。日本酒らしい米の旨味を生かした日本酒で美味しかった!
Microfillz
鳳凰美田
吟醸
小林酒造
栃木県
May 29, 2021 10:15 AM
Microfillz
上立はマスカット系の香り。口に含むと適度なボディを感じつつ、フルーティーさとお米の旨味を活かした上品な甘味が広がり、まろやかに抜けていく感じで、心地良い余韻に浸れます。個人的に大好きな日本酒。
Microfillz
冩楽
吟醸
宮泉銘醸
福島県
Apr 11, 2021 1:41 PM
Microfillz
とてもフルーティー(特にメロン)でけっこう甘みがあります。しかし程よい酸味とすっきり適度なキレによりグイグイと飲んでしまいます。そして飲んだ後は華やかな香りと味の余韻に浸れます。フルーティーな日本酒が好きな人にオススメです。
Microfillz
真澄
純米吟醸
宮坂醸造
長野県
Oct 4, 2020 12:56 PM
Microfillz
落ち着いた米の甘みと酸味に軽めのボディ。雑味があまりなく最後喉を通る時に軽快なキレがありついつい飲みすぎてしまう感じ。綺麗なお酒が好きな人にはオススメです。
Microfillz
てふ
純米
国権酒造
福島県
Jun 22, 2020 1:41 PM
1
Microfillz
フルーティーな香りで始まり、口に含むと上品で爽やかな甘みと酸味のバランスが程よく、飲んだ後に優しい余韻に浸れます。