Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
dog_start211
呑みます。これからも。おじいになるまで。 感想は呑んでる最中に表現しているため、あてにしないでください。良質なアルコールが回っています。ご自愛下さい。
登録日
2019年12月19日
チェックイン
63
お気に入り銘柄
2
チェックインの多い銘柄
鳳凰美田
4
(25%)
上喜元
2
(12.5%)
新政
2
(12.5%)
作
2
(12.5%)
栄光冨士
2
(12.5%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
福島県
13
(20.63%)
山形県
7
(11.11%)
栃木県
6
(9.52%)
秋田県
4
(6.35%)
岐阜県
4
(6.35%)
Show More
タイムライン
dog_start211
苗加屋
若鶴酒造
富山県
2021/1/20 8:10:43
10
dog_start211
コスパ良し、味良し
dog_start211
鳳凰美田
小林酒造
栃木県
2021/1/20 8:06:31
6
dog_start211
安定のおいしさ
dog_start211
未設定
2020/12/10 11:19:07
14
dog_start211
呑む前の香りが鼻に通るが おいしいやつやんこれ
dog_start211
久礼
西岡酒造店
高知県
2020/11/27 5:41:32
1
dog_start211
北雪
北雪酒造
新潟県
2020/11/27 5:40:57
1
dog_start211
作
清水清三郎商店
三重県
2020/11/27 5:40:14
1
dog_start211
じょっぱり
六花酒造
青森県
2020/11/27 5:38:28
2
dog_start211
南
南酒造場
高知県
2020/11/27 5:37:14
1
dog_start211
あらばしり
万大醸造
静岡県
2020/9/29 23:53:31
12
dog_start211
呑みやすさ抜群、某ゴルフ場で頂き。
dog_start211
上喜元
純米大吟醸
酒田酒造
山形県
2020/9/29 23:50:08
15
dog_start211
甘味のある味、呑みやすさ抜群
dog_start211
鳳凰美田
小林酒造
栃木県
2020/5/8 4:09:24
15
dog_start211
やっぱり美味しいこの呑み心地
dog_start211
会津娘
高橋庄作酒造店
福島県
2020/3/21 4:37:16
1
dog_start211
地元酒No.2 辛口を感じる美味しさ、飲み易さもある、貝ものによく合う
dog_start211
冩楽
宮泉銘醸
福島県
2020/3/21 4:35:37
dog_start211
地元No. 1だけある呑み易さ、リピート確、一口目の爽やかさで甘みが後から鼻に通る
dog_start211
八鹿 吟醸
八鹿酒造
大分県
2020/3/9 8:20:59
5
dog_start211
スイスイ飲める
dog_start211
氷室
二木酒造
岐阜県
2020/1/28 10:04:33
dog_start211
酢の物系に良く合う、
dog_start211
玉乃光
玉乃光酒造
京都府
2020/1/27 8:52:11
3
dog_start211
友達の宅飲み、一口目爽やか、後から効いた…
dog_start211
酒を売る犬、酒を造る猫
宝山酒造
新潟県
2020/1/18 12:07:06
6
dog_start211
甘め、ガツンと来ない、飲みやすさが満点
dog_start211
天領
天領酒造
岐阜県
2020/1/11 11:54:46
2
dog_start211
すっきり、飲みやすい、リピートもの
dog_start211
蓬莱
渡辺酒造店
岐阜県
2020/1/8 11:17:22
2
dog_start211
フルーティー、二杯目からグラっとくる、辛口
dog_start211
鳳凰美田
小林酒造
栃木県
2019/12/23 11:22:55
dog_start211
のみ口爽やかのちに甘みグッと、飲みやすい、辛味も程よい
1
2
3
4
こちらもいかがですか?
大阪府の日本酒ランキング
宮崎県の日本酒ランキング
島根県の日本酒ランキング
"さわやか"な日本酒ランキング
"豊か"な日本酒ランキング
"燗冷まし"な日本酒ランキング