Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites
たけうちたけうち
日本酒は今までたくさん呑んできて、ただ右から左に美味しいなぁと味わってた だんだん本当に自分の好みの酒を探してみたくなり、片っぱしから呑んでみることにする もちろん酔っ払ってしまえば味の感想なんて秒で忘れるので、意識が保ててるうちに記録するためにアプリを使うことにしました やっぱスマホ便利ですわ!(*º▿º*)

Registered Date

Check-ins

32

Favorite Brands

0

Sake Map

The origins of the sake you've drunk are colored on the map.

Timeline

alt 1
14
たけうち
特A山田錦を使ってるお酒呑んでみた 昔ながらの日本酒の味わい 淡麗系なのかな、いや後味にちゃんと甘みも感じるが、甘みはそんな主張しない 飲んだあとの鼻に抜ける米の香りがグッとくる 別にパッとするお酒ではないんだけど、そう、このお酒単体では別にパッとしないんだけど… 料理と合わせると化けるんですよ 合わせるのは何でもいいんです 塩辛でもだし巻き玉子でも、何かつまみながら呑むと無限にいけるやつ 本当に地味で華やかさとは無縁なお酒だけど、呑めば呑むほどもう一杯、もうちょっと、ってなるお酒 ちなみに特A山田錦と普通の山田錦のちがいはわかりませんでした!╮(´・ᴗ・` )╭
alt 1
15
たけうち
利き酒師の人からいいねもらったんで嬉しくなって自分の投稿見返してみたけど、辛いか甘いか美味いしか書いてなくて、自分の語彙力の無さにがっかりする今日この頃(´・ω・`) ガス感がある日本酒がどうも苦手なんだけど、酒屋の兄さんがめちゃ美味いっすよ!ってプッシュしてきたから買ってみた 5度以下で要冷蔵、火入れ一切せずとラベルに書いてあるので冷たくして呑んでみる めっちゃジューシー!( 'o' )!!! 旨味の波がバーンって押し寄せる、甘みも強いけどギリギリ料理の邪魔はしない程度の甘さ 後味にアルコールの苦味とかは一切なく、澪とかから日本酒の扉を開いた人にはぜひ試してほしい1品 冷たい状態でこんなに旨味がすごいのは、なかなか無いかも でもなー、やっぱりガス感が強くてなー、一升呑みきれるか自信ないなー( ⋅́ ̯⋅̀ )ぐびぐび 大丈夫かなー(•́ε•̀;ก)💦ぐびぐび おや…?もう半分しかない…?そんなお酒。
Hohai特別純米酒
alt 1
11
たけうち
地味に手に入りにくくなった豊盃の特別純米酒 はるか昔呑んだ時はやたらクセがあった印象だったが、あの時は日本酒初心者だったからなぁ 今はどう感じるんだろう 冷たくして呑んでみる あれ?すごく呑みやすい 精米歩合90のような米の旨味どーんってタイプではなく、すっきりした飲み味 甘くはなく、辛口というかほんとすっきり これ単体で延々呑めるし料理の邪魔にもならない 温めて呑んでみる 米の風味の開き方が川中島と同系統だけど、そこまで香りが強くないので呑みやすい 温めると後味がピリリとしまってくる やはり料理の邪魔しないし、単体で延々いけるやつ こいつめっちゃ優等生やで٩( ‘ω’ )و
alt 1
15
たけうち
たまにYouTubeのランキングで顔を見せる川中島、それの特別純米酒を呑んでみる 常温で呑んでみる 少しピリリと来るが、芳醇な米の旨味が口に広がる柔らかいお酒 しかし後味はスっと引くのでもう一杯のペースが早くなる、これがキレが良いということなのかな? 温めて呑んでみる 味がちがう!なんか甘いし、常温で呑んだ時の味のベクトルがちがう、とりあえず甘い! 香りもちがう!これは蒸かしたもち米の香り? 美味しいことは美味しいが、熱燗にすると主張が激しいので食事にはちょっと向かないかも 10日ほど経ってからの追記 冷たくして呑んだらどーなんの?って思って冷凍庫での冷やして呑んでみた あれ?すごく上品、すごく飲みやすい 熱燗で呑むのおすすめって言われた酒だけど、まってこれは冷酒がベストよ?( •᷄ὤ•᷅)
alt 1
10
たけうち
磨けば磨くほど持てはやされる日本酒業界に、あえて全然磨かないスタイルで殴り込みをかける酒 精米歩合90ってまじで磨いてないなと思ったけど、江戸時代とかの昔は精米歩合90がデフォだったとか ということはけっこう癖のあるパンチ効いた感じ? 旨みと引き換えに雑味満載な感じ? いろいろな期待を胸に抱きつつ、とりあえず冷やで呑んでみる 濃い!めっちゃ濃いよ! 美味いんだけど、これは…これは冷やで…常温で飲むもんじゃない ロックだよ これはロックで呑むもんだよ、おれにはわかる ロックで呑んでくれって酒が言ってるもん 冷酒じゃないんだ、ロックだよ ロックで呑んでみる そう!これ!冷たくしてもふわっと広がる米の甘み! ちょうどいい、氷が少し溶けて薄まった感じちょうどいい しかし最近氷が入った酒がどうも身体に合わないので、すぐさま熱燗にシフトする 熱燗にして呑む 米の旨味バーンって感じ いいねこれ、熱燗にいいね 鼻からずーっと米の風味が抜けていくのがたまらない 少しだけセメダイン臭がわずかによ、わずかに香るけどほぼ気にならない
alt 1
12
たけうち
娘の初節句を迎えたので、妻の親戚を呼んだ食事会の時用に買ってみた 古代米を使ってるので、ピンク色になってるとの事 精米歩合としては吟醸クラスらしいが、酒米を使ってないので裏ラベルは清酒の扱いとなっている 冷たくして呑んでねって書いてあるのでその通りに呑んでみる 吟醸系の上品なお味 口に含むと吟醸香が香るが、別に強い香りがするわけではない 雑味もほとんど無く、特に辛いわけでもなく、すっきりとした呑みやすいお酒 少し甘めかな、すこーしアルコールの苦味を感じる時もある 美味しいことは美味しいが、癖のあるお酒にハマりつつあるせいで物足りない( ´・з・` ) しかしながら60歳の義父に呑ませたところ、美味い美味いとぐいぐい呑んでた 上善如水とか、松竹梅、八海山などスッキリ日本酒が好きな年配の方にはウケが良いかも 一升3500円ぐらいだったかな 贈答用やお祝いの席には良いお酒だと思う
alt 1
8
たけうち
醸造アルコール入りシリーズ! 新潟のお酒といえば淡麗辛口ですが、こちらは鶴の友・雪中梅と同じく甘めのお酒です 雪中梅の甘さを1歩だけ控えめにしたような印象で、毎日の晩酌にちょうどいいお値段の1800円 温めて呑むといい感じですね お米の甘みがふわっとして、特に癖もなく… ただなんだろう このお酒がどうこうという話ではなくて、なんか甘めのお酒って2合呑んだらもういいかなって飽きてくる 甘いからなのか、醸造アルコール入りだからなのか? うーん、(?ε?)謎
Emishiki白ラベル生酒
alt 1
15
たけうち
スペック非公開シリーズ! ということで笑四季酒造の笑四季センセーション白ラベルを飲んでみる なんだかんだで3日目からがこれまじうまいよ 開けたての感想は、クセがある系日本酒のクセが少ないタイプ なんか米が粗く潰れたような独特の舌触りっぽい味がして、なんかどっかで感じたことがあるなぁなんやろなぁと考えた 思い出しました! これ天狗舞の山廃仕込みの味ですわ! 正直言ってこの味嫌いやねん 調べたところによると、どこぞのゆーちゅーばー酒屋さんが言うには、どうやら笑四季白ラベルは生酛造りのお酒らしいです ちなみに成分的には生酛造り≒山廃仕込みらしいです だから天狗舞の山廃仕込みを感じたのかな? いずれにせよ好みではない味の上、セメダイン臭を感じてゲンナリ そして3日目に飲んでみると、まじでガラッと印象変わった なにこのフルーティーさ!すっごいメロン風味! すっごい甘い!めっちゃフルーティー! 時間経過でこんなに味が変わるとか日本酒面白すぎるでしょう! いやほんとこれは面白い、ぜひ皆さんもチャレンジしてくださいね!
alt 1
7
たけうち
醸造アルコール入のお酒第二弾 新潟三梅の中のひとつ、雪中梅を買ってきたぞい 常温で呑んでみる 苦味がない!そして甘め!すごく甘いわけではないが、甘め! 鶴の友と同じく、特段キレがあったりとかそういうことはないけど、甘めのくせにスイスイ呑める 温かくして呑んでみる 常温で呑む時より、ぐっと呑みやすくなる 好みにも寄るんですが、鳥の水炊きとかのお鍋にぬる燗で合わせて呑むとやばいんじゃないですか 鶴の友ほどの変化はないので、常温で呑むか温かくして呑むかは好みの問題かな 新潟のお酒は呑みやすいのが多いので困りますよ 甘めだろうが淡麗だろうが、マイナーから有名どころまでアルコール感というか苦味が少ないですね 無限に呑めるから困りものですd('∀'*)
alt 1
9
たけうち
醸造アルコール入のお酒なんて酒じゃないっすね っていう後輩が居たので、美味い醸造アルコール入の日本酒を探してみた 常温で呑む さしあたって透明感とかキレとか、そういうのはまったくない が、ふわっと広がる米の旨みや甘みがどっしりとしてる わずかにアルコールの苦味を感じるが、それよりも口に広がる米の旨みが心地よい 温かくして呑む これやばいですよ! 苦味が消えて、より米の旨みや風味が広がって、いやもうこれは延々と呑める 新潟のお酒は淡麗辛口の印象が強いけど、これは優しく包んでくれるお酒です 熱燗よりぬる燗が良いかも しこたま呑んだけど、醸造アルコールだから次の日に残るとかは無かったよ! 冷たくして呑む まじでやめたほうがいい(´×ω×`) なにも良いことはない
alt 1
10
たけうち
どこぞのYouTuberが旨口の酒と言えばこれ! って紹介してたので呑んでみた 冷酒で呑んでみる なるほど日本酒の旨口というのはこういうことを言うのかと、非常にわかりやすい旨口のお酒 お米の甘みがよく感じられる、あれ?ということは旨口って甘口って意味なのか? 日本酒とまじめに向き合い始めたのが最近だからよくわかんないや 開栓したては後味にきついアルコール臭を感じたが、開栓2日目になるとすっごく優しい後味に変化した 2日目からが本番 熱燗で呑んでみる 米の旨みをただただ感じるだけの温かい汁になった 吟醸酒を熱燗にするもんじゃないということをよく学びました でもぬる燗ぐらいになってくると、とってもまろやかな日本酒と感じられるようになったので、温かい日本酒に馴染みのない人にはおすすめかもしれない(๑˙³˙)
alt 1
18
たけうち
写楽の純米酒が旨いとネットで見たので購入してみる。 冷酒で呑む まろやかな甘みを感じつつ、最後は多少の酸味と、生酒の特有のピリッとした炭酸を感じる。 炭酸はほどほどなので、苦手な人でも大丈夫。 熱燗で呑む 美味しいけども、すこし中途半端な感じ。 温かくすると、後味がすこーし物足りないような。 でもだからこそヒレ酒にしたらすんごい美味しいのでは? そしてぬるくなってくると、お米の旨みがふわっと開いてきて延々と飲める。結局美味しい。 3日後の追記 写楽がメロン味って書いてる人がいて、コメからメロンの味するわけねーじゃんw って思いながら呑んでみると、確かに後味にメロンいるわ( °o°)
2