Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ふじたいかん富士大観
343 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

富士大観 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

富士大観のラベルと瓶 1富士大観のラベルと瓶 2富士大観のラベルと瓶 3富士大観のラベルと瓶 4富士大観のラベルと瓶 5

みんなの感想

森島酒造の銘柄

大観森嶋富士大観

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

茨城県日立市川尻町1丁目17−7Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
20
常陸国正宗
この間飲んだ生酒よりも美味しい! 茨城県産のひたち錦、米麹使用なんだけど、ピュア茨城のステッカーはなかったです。 これと来福を扱ってる最寄駅のコンビニ恐るべし(反対口なのがたまにキズ)
alt 1alt 2
外飲み部
52
hannah
妻の出張便乗にて訪れた茨城! もちろん、酒屋と蔵元はしっかり見学👀 帰りは電車ということで水戸駅にある酒屋にて単品でもいけるやつくださーいでこちら💁‍♂️ 初めてお目にかかりました森島‼️ いただきます🙏 キレイ系の甘味にスッキリ 後味のキレはアルコールをほんのり伸ばし残すタイプ✨ 大人しめでバランスよく美味しいお酒ですね〜🍶 隣にお座りの女性はサッポロビールなので、割と気を使わずに堪能中🤭笑
ジェイ&ノビィ
hannahさん、おはようございます😃 出張便乗😄良いですね♪茨城酒観光して帰りに呑み鉄🚃サイコーですねー🤗 お隣りビール🍺は確かに安心😆
hannah
ジェイ&ノビィさん こんばんは🌉 お姉さんはサッポロビールからの爆睡されてたのでお疲れだったのかな?と☺️ 呑み鉄…素晴らしい言葉ですねー 今度から使わせていただきます🚃🍶
alt 1
16
わさび
酒屋のおっちゃん曰く、森島が県外に出過ぎて地元で品薄になったため、地元のために醸した日本酒らしいです。華やかさは控えめですが、美味い!
alt 1alt 2
22
やっさん0017
お初の銘柄 ん、森島酒造 森嶋の蔵なのか フワッとした ファーストタッチ すぐ旨味と甘味が 良い感じでくる お、いいぞ スイスイ系の ヤバい奴 ほら空いた笑 コスパも良いぞ 酒の小谷 1,590円
alt 1
alt 2alt 3
29
チャチャ
お隣一関の酒屋さんにて購入〜 茨城県日立市のお酒ということで、沿岸部のお酒!って感じ。 合わせたのはHPを参考に、シメサバと焼鳥(塩)! この組み合わせが非常に👍で、 逆にこれ以外のお料理は何が合うのだろう…? 非常に軽く、余計な甘さがなくスッキリしている✨ 食中酒だと良いけど、単品で飲むとすると、少し苦手かも😅
1

森島酒造の銘柄

大観森嶋富士大観

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。