Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ほうおうびでん鳳凰美田
13,602 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

鳳凰美田 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

鳳凰美田のラベルと瓶 1鳳凰美田のラベルと瓶 2鳳凰美田のラベルと瓶 3鳳凰美田のラベルと瓶 4鳳凰美田のラベルと瓶 5

みんなの感想

鳳凰美田を買えるお店

商品情報は5/19/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

小林酒造の銘柄

鳳凰美田

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

栃木県小山市卒島743−1Google Mapsで開く

タイムライン

鳳凰美田鳳 〜おおとり〜純米大吟醸
alt 1
15
mana
写真ありました!💦 めったに出会えない、特別すぎる一本。 全国鑑評会に出品するために仕込まれた純米大吟醸で、袋吊りで少しずつ採った“しずく”だけを瓶詰め。 名前のとおり、まさに“おおとり”を飾るにふさわしいお酒でした。 グラスを近づけると、ふわっと広がる華やかな香り。 白い花や熟した果実を思わせるような美しさがあって、もう香りだけで幸せ…。 口当たりはとにかくやわらかくて透明感があり、そこから広がる旨みは芳醇で繊細。 最後はすっとキレて、余韻まで品がある。 35%まで磨いた兵庫県産の特等山田錦。 素材も技術もとことん磨き抜かれた、鳳凰美田の最高峰。 “贈る”にも、“自分のとっておき”にもぴったりな、まさに珠玉の一本でした。
鳳凰美田純米大吟醸 ミクマリ fly high the 2nd 生酒
alt 1
42
みー
しゅわっしゅわですね🥂甘みがありますが苦味も強く飲み応えがあります。以前のwine Cellよりは落ち着きがありますがこれもとても美味しいです🤤コスパも良いですしおすすめです❣️
鳳凰美田BLUE PHOENIX SPARKLING 純米大吟醸純米大吟醸発泡
alt 1
16
mana
今年も唎酒師スタッフやってましたが、あんまり飲んでない〜💦 全然写真撮ってないので記憶にない💦 去年のCRAFT SAKE WEEKで出会った「BLUE PHOENIX」が、1年越しでパワーアップ! 第二章とも言えるスパークリングver.は、希少酒米「愛山」の魅力をシュワっと優雅に届けてくれる一本でした。 グラスに注いだ瞬間、泡と一緒に立ちのぼるのは、甘やかでふくよかな香り。 口あたりはやわらかく、酸味はしっかり。 シュワっとした弾けるリズムの中に、愛山らしい厚みと優しさがしっかり感じられて、じわじわと広がる余韻がなんとも贅沢。 冷たいところから飲み始めると、酒温の変化とともに味わいが少しずつ変わっていくのも楽しくて、 “スパークリングなのに深い”というギャップにもぐっとくる。 お祝いの乾杯にも、自分へのご褒美にもぴったりな一本でした。
3
r2g2g2
仕事帰りに角打ちスタンディングバーで、ロックでいただきました。 四国のお酒以外でゆず酒をいただいたのは初めてでしたが、ゆず濃い目ながらしつこくない、不思議な味わいでした。 鳳凰美田の、別のバージョンも試したいですね。
鳳凰美田Limited Edition 2025 巳
alt 1alt 2
alt 3alt 4
24
うるっちょ
鳳凰美田のスペック非公開再び 軽快な呑み口に 鳳凰美田らしい 濃厚(と言うより“深い”)スウィーティー 余韻円やか麹甘旨味 …流石の鳳凰美田 低アルコール感 濃厚甘味 な おちゃけが好みな方へ
鳳凰美田酒未来純米大吟醸生酛
alt 1alt 2
107
stst
かなり久しぶりな「鳳凰美田」! 酒未来とのタッグだけでも期待値が高まりますが、さらに純大&生酛&2年熟成という属性多めなタイプに心踊ります…! 開栓して注ぐとラムネやハーブ、青リンゴ系の青々しく爽やかな香り。 口当たりはツルツルしていて、しなやかに溶け込んできます。 柔和な甘味と瑞々しさすら感じるサッパリした酸味。じわじわと辛渋感も来る奥深さ。柔軟な感じに思えて質実剛健さのある味わいです。 熟成感の風味はあまり無く、ほんのり葡萄のような果実感と旨味。ソフトに消えていく華美さもあってスルスルと飲めてしまう美味しさです✨ これはまた新境地! やはり日本酒は奥深くて面白いですね👐
ジェイ&ノビィ
ststさん、こんにちは😃 コチラの美田さん!我々まだ飲めていませんが🥲中々に情報過多で面白そうな一本‼️読んで飲みたくなりました🤗
stst
ジェイ&ノビィさん、こんばんは! 美田さんといえば上品でフルーティーな印象でしたが、こういう骨太タイプもあるんだと知れて蔵の実力をひしひしと感じました! 栃木愛の深まること間違いなしですよ🔥

小林酒造の銘柄

鳳凰美田

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。