ペンギンブルー大嶺3粒 無濾過生原酒 愛山大嶺酒造山口県2025/2/26 9:31:10MARUYU外飲み部36ペンギンブルー白ブドウなど、甘酸っぱさのある香り。 含んでつるりと甘い。もぎたてマスカットな香味。 酸味溶け込むようで控えめ。 クリアなテクスチャ。 やや肉厚ジューシーな旨味。 甘みはあるが引き締まっていてキレが良い。 好み度☆4.5/5
sikamaru大嶺3粒 愛山原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/2/26 2:08:152025/2/21Isetan (伊勢丹 新宿店)44sikamaru大嶺の愛山。かっこいいラベル。 買わずにはいられない佇まい。 飲むとビックリ濃厚。華やかというより、甘やかな香り。飲んだ印象は貴醸酒のように深く、旨みと甘みが感じられます。その中でもギリギリ重たくなくキレていくので、あまり量は飲めないけど美味しいです。 いままでの大嶺とは違う、愛山ならではの味わいですね。毎日でも飲みたい大嶺ではなく、突然急激に飲みたくなるやつです。
てんぱな大嶺3粒 無濾過生原酒 出羽燦々大嶺酒造山口県2025/2/25 0:55:0733てんぱな大嶺と言えば後味までしっかり甘ったるいイメージがあったのですが、これはそんなことも無く、マスカットとかメロンみたいな味の後にスッキリとした風味が抜けていくお酒に仕上がっていました。美味しかったです。
b.bridge大嶺3粒 火入れ 山田錦純米大嶺酒造山口県2025/2/24 21:35:542025/2/23家飲み部56b.bridge山口旅行時に久々に入手した大嶺。ホントは生酒を購入したかったが、移動中の保冷の制約から火入れを選択。 フルーティーな香り。フレッシュな甘みの後に、お米の旨み、そして若干の酸味を感じたり 焼肉とともにいただいたがよく合うと感じた。
Masaaki Sapporo大嶺Ohmine 3粒 無濾過生原酒 出羽燦々純米原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/2/23 12:55:212025/2/23桜本商店家飲み部215Masaaki Sapporo8.5点(妻8.5点) 使用米 : 出羽燦々 磨き : 50% アルコール度数 : 15度 購入店 桜本商店本店(札幌市中央区) 開栓時ポン ガス感少し 微かにメロンや白桃のような上立ち 上立ちと同じ淡い香り、しっとりとした甘さと柔らかな米の旨みが控えめな酸味と少しのガス感とともにピチジュワッとひろがり、少しのほろ苦で米の甘旨の余韻を残しつつスーッとキレていく 瑞々しく穏やかで強くはないが長く続く甘さが印象的 各種食事にも合うし、単品でももちろん美味しい モスバーガー、ローストビーフ、粒コショウのバクテー(男子ごはんレシピ)、オイスターチャウダー(孤独のグルメレシピ)、かいわれ大根の昆布締め(鮨やしろのパクリ)、ヒジキ煮に良く合った
Kumakichi大嶺三粒 愛山純米大吟醸原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/2/22 15:09:392025/2/12家飲み部22Kumakichiこの時期は各蔵で大好きな愛山がどんどんリリースされて酒屋さんめぐりも、夜の晩酌も忙しい嬉し楽しいシーズン 愛山飲み比べの中で、今年はこちらがかなりの好印象の一本でした 大嶺 三粒 愛山 各蔵ごとに同じ愛山でもここまで違うかな?という味わいで美味したが、中でもコチラは格段に美味でした 愛山なのに軽快さがありながら、愛山らしい余韻が楽しめました。こちらはいくらでも飲めてしまう逸品ですね
SAKE_beginner_大嶺3粒 愛山 無濾過生原酒大嶺酒造山口県2025/2/22 12:58:232025/2/2240SAKE_beginner_花桃香 微かにガス感 濃甘酸ジューシー苦 旨し
宅飲みよっちゃん大嶺3粒 出羽燦々原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/2/22 10:06:5829宅飲みよっちゃん宅飲み記録 無色透明 ガス感はしないがグラスを見るとガス感があることが分かる。 程よい甘さ アルコール感もなく 日本酒初心者にもお勧め。 美味しいよ〜
のみすけ大嶺3grain 無濾過生原酒 出羽燦々大嶺酒造山口県2025/2/22 9:30:04家飲み部103のみすけニャンニャンニャン🐱💕🐾 家の冷蔵庫がパンパンになってて、 入隊希望のメンツ🍶のために、こんにちは😃 お久しぶりのオオミネ😊 ポンポコポン!で開栓😄 フレッシュな柑橘の香り。 口に含むと、まだ少し青めのメロン🍈 なのに、ふくよかな旨みが口いっぱいに広がる😋🎵甘さは程よくジューシー🤤 後味はスッキリ! 美味しー💕 今日も寒いので、 鶏のみそ鍋🍲 柚子胡椒にも、凄く合う👏👏 口の中がごくごくパラダイス〜🏝️
Rsake大嶺大嶺3粒純米大吟醸原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/2/21 15:02:342025/2/22家飲み部25Rsake少しシュワっと感。 マスカットな風味。 しっかりとしてるけど、後味はスッキリ。
T.KISO大嶺愛山原酒生酒無濾過大嶺酒造山口県2025/2/21 10:48:392025/2/16家飲み部110T.KISO採点☆☆☆☆ 大嶺の🎶あーいやま🎶むろかなまげんしゅ🎶❣️ あーいやまです❣️ 大嶺について、ふと思ったことが。 四合瓶と一升瓶の価格 大抵は、四合瓶の二倍が一升瓶価格で、 たまーに100円ぐらい安いやつがあるけど、 この大嶺は、 四合瓶が2420円 一升瓶が3960円 理論からいくと880円お得に🉐💕 これに気づいて、思わず一升瓶を購入したのでした(笑)🤣 大嶺は、一升瓶の割引傾向が強いのでオススメです✨ さて、レビューをば。 香りはイチゴ🍓のような甘味と酸味を感じる香り😆 ぶどう🍇のような芳醇な甘旨味がグワッと広がって、飲み込んだ後に微かな苦味👍 やっぱり、ちょっと甘味強いかなぁー😅 グビグビとはいかない💦 美味しいけどねー💕︎マナチーT.KISOさん、おはようございます😃値上げラッシュのせいで4合瓶の値段がエグいなと思うようになり、一升瓶率増えてます🤣T.KISOマナチーさん、おはようございます☀️ ですよねー🎶 私も一升瓶率少しずつ増えてます(笑)こぞうT.KISOさん こんにちは♪ 一升瓶買える冷蔵庫があるのが(入れるスペースがあるのが)羨ましいです😅T.KISOこぞうさん、こんばんは😄 北東北にはこの時期、天然の冷蔵庫があるんですよー(笑)🤣 外は常に3℃以下🥶