Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
宮寒梅
2,386 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

宮寒梅 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

宮寒梅のラベルと瓶 1宮寒梅のラベルと瓶 2宮寒梅のラベルと瓶 3宮寒梅のラベルと瓶 4宮寒梅のラベルと瓶 5

みんなの感想

宮寒梅を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は7/19/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

寒梅酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

宮城県大崎市古川柏崎境田15Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
ナギサ
下に味わいが書いてあるが、この通りで甘みがかなり強くとろりとした味わい。香りもしっかりとしていて、これ単品で味わいたい味。
宮寒梅Mr.SummerTime純米吟醸
4
てつや
★4.1 造りが綺麗。 口当たりで微発泡、雑味、旨み、酸味がバランスよくきて、最後にほんのりとした辛味と苦味できれ上がる。美味い。
宮寒梅Mr Summer Time純米吟醸
alt 1alt 2
22
あすみん
4.1★★★★☆ やはり宮寒梅は基本的には裏切らない。夏限定らしいけど、すっきりピチッと感、雑み感があり、程よい甘みもあるけどベタっとしない、宮寒梅の夏らしいかんじ。
宮寒梅Mr. Summer Time純米吟醸
alt 1alt 2
26
のこあき
名前からいって夏酒な感じの宮寒梅のMr.summer time 目の引くラベルも気にいって即買い 夏の夜の月を見る感じで風流でとてもよき🌕 華やかや心地よい香りから口に含むと甘い口当たりに心地よい酸味が穏やかにキレていく感じ これもまたすいすいすすんであっという間になくなってしまった🍶 なくなった時に「おかわり」っていいたくなるくらいに飲みたりないまま終わったお酒でした。
宮寒梅SPRING TIME純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
25
CANON
《個人メモ》 《リピートシリーズ》2 【購入金額】1800mL 3190円(税込み) 【飲み方】冷、食前、食中、食後 【歩合】55%(宮城県産美山錦100%) 【使用酵母】ミヤツバキ酵母(宮寒梅オリジナル) 【日本酒度】−43 【酸度】2.0 【アミノ酸度】− 【アルコール分】12.0度 【製造年月】2025.03 【外観】無色透明で、とろみなし。 【味:★★★★★】和梨のような香り少しあり。口に含むと梅酒のような味わい(和梨のジュースのような感じもあり)あり。後味はコクと米の旨味あり。 【のどごし:★★★★★】スッキリでキレも良い。 【時間経過での変化:★★★★☆】変化なし。 【コメント】もう語る必要はない。 【総合評価】★★★★★A
宮寒梅Mr. Summer Time 純米吟醸酒
alt 1alt 2
67
フリーター一代男
いずみやで購入したお酒その2。久々に AKABU を買おうと思っていたところにこれを見かけてしまい、そちらを諦めてこちらを選択。季節モノだし値段も大分違ったし、しょうがないですね😌 やはり宮寒梅、甘くて旨く自分の好みから外れない。スルスルと2日で飲んでしまった^-^; あまりサマータイム感は得られなかったけど、美味いからOKです。
ジェイ&ノビィ
フリーター一代男さん、こんにちは😃 Mr. Summer Time ♪の投稿を見るとサーカスの旋律🎼が頭を過ぎっちゃいます😌 甘めのお酒なんですね
フリーター一代男
ジェイ&ノビィさん、こんにちは^-^ どういうことなのかと調べたら1978年に発表された曲なんですね、ワタシまだ生まれてないです😱 宮寒梅はそういう系のテイストでワタシ好みなのです😚

寒梅酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。