Shiryu苗加屋GUILTY GEAR 25th Anniversary 梅喧純米吟醸若鶴酒造富山県2024/9/22 13:10:302024/9/2225Shiryu苗加屋ギルティギア25周年記念 梅喧 純米吟釀英語>日本語
kei_ponshu苗加屋特別純米 雄山錦 無濾過生原酒若鶴酒造富山県2024/9/11 22:17:0729kei_ponshu富山県 若鶴酒造 苗加屋 特別純米 雄山錦 無濾過生原酒 飲み口はインパクトがありつつ、最後にはキレるお酒。 雄山錦の良さも存分に発揮させているなと感じた。
ぽん苗加屋特別純米 琳青 にごり酒特別純米にごり酒若鶴酒造富山県2024/9/8 15:41:392016/12/28家飲み部47ぽん若鶴酒造 「苗加屋 特別純米 琳青 にごり酒」 富山県砺波市の蔵。 酒米は富山県産「雄山錦」 限定酒「琳青」のしぼりたて濁り酒なので 限定中の限定。 雄山錦のふくらみのある味わいと 濁りのコクと新酒のフレッシュ感。 #日本酒
やなぎ苗加屋ひやおろし生詰酒若鶴酒造富山県2024/9/8 14:54:472024/9/828やなぎ今年のひやおろし一本目。 香りがとにかく素晴らしい!フルーティな甘さがグラスを満たします。 後味はやや老ね香のよう感じましたが、あくまで好み程度。晩夏はこの一本とともに。
@水橋苗加屋純米原酒生酒ひやおろし無濾過若鶴酒造富山県2024/9/6 21:27:552024/9/6113@水橋とやま駅ナカ酒BAR⑦ 苗加屋 ひやおろし 若鶴酒造スタッフさんから注いで頂きました。ダム酒美味しいですねと、そうでしょう私達も驚きましたとの事。 対照的なこのひやおろし。甘さが円やかになり良いですね。
@水橋苗加屋純米吟醸若鶴酒造富山県2024/9/6 21:04:042024/9/6107@水橋とやま駅ナカ酒BAR⑤ 苗加屋 純米吟醸 黒部ダム貯蔵酒 黒部ダム酒も何種類か売られてましたが、数量が少なかったのか残り僅か。かろうじて残り一杯。いやぁ、スモーキーで良いですね。ちょっと真剣にストック用探さないと💦
@水橋苗加屋特別純米原酒生酒無濾過若鶴酒造富山県2024/8/26 11:05:432024/8/23とんぺい113@水橋苗加屋 特別純米 雄山錦 無濾過生原酒 720ml アルコール度数:17度 原料米:富山県南砺産雄山錦100% 精米歩合:55% 山田錦は一本しかなく追加は雄山錦、たしか2本頼んでましたよ。 ペース早すぎですよね(・・;)
@水橋苗加屋純米吟醸原酒生酒無濾過若鶴酒造富山県2024/8/26 10:57:242024/8/23とんぺい109@水橋苗加屋 純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒 720ml アルコール度数:17度 原料米:富山県産山田錦100% 精米歩合:55% 先週金曜日は富山の職場の方達と18時から懇親会。久しぶりのとんぺい、二階のお座敷。18時からですが、揃ったのが3人だけ。もう待てないと瓶ビールと、苗加屋四合瓶ボトルで。空きっ腹には効きました💦 写真はピンぼけでしたので富山駅若鶴売店にて撮影してきました🤣
ちさと苗加屋夏純米純米若鶴酒造富山県2024/8/14 12:34:352024/8/1421ちさとこちらはスッキリ呑めてカーっという感じ。 甘味しつつキリッとのバランスがいい感じ。 The夏酒って感じです。飲みやすい。
ももこ苗加屋特別純米 無濾過生原酒若鶴酒造富山県2024/8/11 8:02:1528ももこ甘み、コクたっぷり、余韻はしつこくない印象。 今日最後のお酒にピッタリ。 よくお店で好きなお酒を聞かれて、有名どころで「たかちよ」「のうかや」って返すけど、やっぱ基本的な好きな味だなと再確認。