Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
とうほくいずみ東北泉
731 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

東北泉 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

東北泉のラベルと瓶 1東北泉のラベルと瓶 2東北泉のラベルと瓶 3東北泉のラベルと瓶 4東北泉のラベルと瓶 5

みんなの感想

東北泉を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

高橋酒造店の銘柄

東北泉雪姫

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1alt 2
86
ちばさん
薄黄色の見た目で本醸造、これは多少きつめでもやむなし… と、構えて開けてみたけど甘み旨みが良いバランスでグイグイいける。 これはまた買っておくか。
alt 1
22
saki
燗でいただきました。 温めてもキレイを感じる飲み口。 後味はふわり、ほぼ残らず。 食中なんでも合いそうな万能選手! (角煮とか、味濃いのは負けるかも) 困ったらこれにすれば正解!的な。 ★★★★
東北泉純米大吟醸 瑠璃色の海
alt 1
39
たっつう
なんばで行われていた星空スタンドにて。 まずは前から気になっていた東北泉の瑠璃色の海🌊 スッキリした淡麗辛口、ほのかに甘みも感じる飲みやすくて美味しい1杯でした🙆‍♂️
ひるぺこ
たっつうさん、こんにちは。私も星空スタンド行きましたよ。瑠璃色の海キレイなお酒で美味しいですよね😋100種類もあるので他の方の選んだお酒を見るのも楽しくて、もう一周しよ💕となりますね😊
たっつう
ひるぺこさん、こんにちは! そうだったんですね😆 瑠璃色の海美味しかったです😋 5杯飲みましたがまだまだ飲みたい酒があったのでまた行きたいです!
東北泉純米吟醸出羽燦々
alt 1alt 2
家飲み部
49
おうどんパン
お初の東北泉でございます 出羽燦々は何かと飲む機会もあるので楽しみ! やっぱり初めての銘柄はテンション上がるなぁ おー、これはなんともまた飲みやすい! 米の旨味甘味がふんわりと来てコレまた軽めの苦みでスッとキレていきます アル度16.5%と割と重めに見えますが、かなり軽快に飲めますねぇ… いやぁ…これすんげぇ飲みやすいです なんかホッとするというか…あぁこれお燗にしてもよさそうだなぁ 最近は甘酸系ばかり飲んでいるからなんか違いがわからなくなる時もあるのでいいリセットになりますね

高橋酒造店の銘柄

東北泉雪姫

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。