Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ほくせつ北雪
2,082 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

北雪 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

北雪のラベルと瓶 1北雪のラベルと瓶 2北雪のラベルと瓶 3北雪のラベルと瓶 4北雪のラベルと瓶 5

みんなの感想

北雪を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は9/28/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

北雪酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県佐渡市徳和2377−2Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
20
310
YK35に比べるとまろやかで甘く、辛さはない。甘口好きな人はこっちの方が好きかも。
alt 1alt 2
18
310
後からキリッと辛みが立ってくる爽やかな味。甘さと辛さのバランスが良い。
alt 1alt 2
18
ひかり
新潟第一弾! YOASOBIのライブと新潟観光をしてきて、ホテルで飲もうと思ったワンカップ。 北雪のワンカップをコンビニで買えるんだから新潟羨ましい😂
北雪純米吟醸 ver.N 2025BY純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
159
キラタソ
今晩は、晩御飯のお刺身(白身系中心)に合わせてこちらを開栓です💁 実はお初投稿です😳 北雪 純米吟醸 ver.N 2025BY✨❄️ 外呑みで幾度もですが家ではお初みたいです。 先日の某ライブ遠征で調達した1本😊 同じ佐渡のマサヨさん(雅楽代)ばかり投稿してますが、こちらの歴史はとっても長くレジェンド級な訳です。 さて立香ですが、越淡麗なので無臭から穀物感と清涼感があるアロエやミントっぽさが好きです。 味わいも、This is 食中酒と言わんばかりのほんのり柔らかい米の甘みありつつ、味わいのキツさもなく、空気みたいな綺麗な湧水を呑んでるかの如く誰の邪魔もしないお酒で滋味深い美味しさ😋😋😋 呑み疲れ一切なしのスルスル系でヤバいですね😅
alt 1
19
kimee
百貨店日本酒祭にて購入 にごり酒の上澄み液 ホワイトチョコのような甘味 薄っすら酸味も感じる フルーティな香りの割には飲みごたえあり
alt 1
18
ひなた
佐渡の宿で。 下調べした時から気になっていた北雪! 飲みやすい!!魚にも、へんじんもっこの生サラミにも合いすぎる!! お土産にも買ったので飲むのが楽しみ。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
23
ひでさん
頂きものですが、純米大吟醸は飲んだことがあったのですが、だいぶ経っていたので(さけのわの自分のページをみたら4年前に飲んでました)新鮮。ほのかな黄色をしていて、飲み干すと甘い麹の香りがしました。
alt 1
69
soumacho
新潟市の酒屋さんでの有料試飲にて。 販売店オリジナルとの事。 ちょい辛口ですが旨みふくらみもあってサラリと飲みやすい。もちろんキレもよし。 歩き疲れた身体に染み渡りました😊

北雪酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。