はなたろ高砂富士高砂酒造静岡県2024/12/28 12:03:112024/12/2820はなたろ日本酒度が高めの辛口で、キレのいいさっぱりした後味。 甘さや酸味はなく、食中酒にぴったり。 購入価格:¥1320(税込) 内容量:720ml 味わい:辛口淡麗 度数:15度 酸度:1.2 アミノ酸度:1.2 日本酒度:+10 精米歩合:60%
まさやま高砂純米吟醸 山田錦 霊峰富士山流水仕込み富士高砂酒造静岡県2024/12/19 9:36:492024/12/19ホテルウェルシーズン浜名湖 るぴなす20まさやま浜名湖のうなぎ食べ放題ビュッフェにて。 静岡の地酒。 精米歩合50% 日本酒度+3 すっきりさわやかな香り。 …からの!一口目から来る、ずーん!とした旨味と辛口!でも後味は薄目…? ふむふむ、今まで飲んだことのない、新しい味な気がする。 個人的には、あまり好みではありませんでした…(すいません)
オゼミ高砂純米山廃富士高砂酒造静岡県2024/11/28 22:55:052024/11/2818オゼミ2024 1128 ☆☆☆☆ 高砂 山廃純米辛口 2024 IWC 金賞 富士山伏流水仕込み 精米歩合65% 杜氏 小野浩二 第5回 ワイン・酒 EXPO - JFEX WINE&SPIRITS at Makuhari 富士高砂酒造 静岡県 富士宮市
うどん高砂雲ノ上 特別純米富士高砂酒造静岡県2024/11/21 0:53:5120うどん雲の上、富士山伏流水仕込、そして可愛らしい爽やかなパッケージのイメージ通りのスルスルと飲めるお酒。 グラスだと本当に水のように感じるのでお猪口で。 日本酒度/+2 酸度/1.5
Heroyui高砂純米吟醸生酒富士高砂酒造静岡県2024/11/18 12:27:232024/11/1837Heroyui熱海旅行の帰りの新幹線で、締めに飲みます。 滑らかなお米の香り。 吟醸酒というよりは純米酒ぽさもあります。 やや芳香辛口からの、滑らかな甘さあり。 良い旅でした。
デビル高砂高砂山廃純米山廃富士高砂酒造静岡県2024/11/17 5:51:2615デビル場所 静岡 米の種類 酒の種類 純米酒 精米度65% アルコール度数15° 酒母 不明 日本酒度 +7 評価(スケールは0〜3) (アイテム)ワイングラス (香り)+1 杏仁豆腐系 (外観)やや琥珀色 (味わい) ボディ 2 酸 2 甘さ 2 辛さ 2 苦み 1 余韻 旨み系の米感が残る 印象 杏仁豆腐をものすごく感じる旨み系 イカの塩辛に合わせてもう一杯と言ったら出てきたお酒。 そろそろ2合越えてやや解像度曖昧になってるけど、一言杏仁豆腐のニュアンスのある旨み系。 先に飲んだガイジンと系統が似てるが、こっちの方がトゲが無く優しい。
ヒンナ高砂八○純米富士高砂酒造静岡県2024/11/9 13:56:572024/11/9家飲み部76ヒンナなんとなくラベルに惹かれて購入。 ラベルの通り純米吟醸のように雑味が少ない。なんか物足りなかったし、寒くなってきたのであっためてみる。香りと酸味が強調されて美味しくなった。
dorankdoragon高砂蔵限定 裏高砂 (富士宮山田錦)純米吟醸原酒生酒富士高砂酒造静岡県2024/10/29 16:24:022024/10/2647dorankdoragon爽やかな香り🎵 最初はほんのり甘めで、柔らかくて酸味が後から効いている味わい😋 軽快な飲み口✨ 最後はビシッと締まるキレ味😣