namaiki52白糸55純米吟醸白糸酒造福岡県2025/8/23 4:44:482025/8/23Orihara Shoten (折原商店)22namaiki52少し甘い アルコール感なし 後味も甘め ジュースみたいに飲めちゃう危険なやつ
のちを白糸酒の七福神 布袋 産土生酒白糸酒造福岡県2025/8/12 14:18:272025/8/8118のちをベビベビベイベ ベビベビベイベベイべー エガちゃんです 田中六五の記念酒の産土 本当はた田中六五の白糸酒造で登録するべきなのかしら? ubusunaってサインがあるから産土登録でもいいよね。chika出た😍🍶✨✨ ラベルそういう感じなんですね🤔🍶✨✨のちをchikaさん おはようございます 田中六五を見るといくつかチェックインがありました。お味はそちらで確認をお願いいたします🙇
のちを白糸酒の七福神 弁財天 東洋美人白糸酒造福岡県2025/8/10 23:33:422025/8/8112のちを田中六五の十五年記念酒。蔵としても百七十年ですって。糸島でそれぞれ持ち寄った米で醸したらしいです。 東洋美人と花の香を頂けました♪ラッキー🎶 一昔前からつけ麺といえば頑者という感じですが、頑者といったら背脂チャッチャッ系という記憶なのですが記憶違いかなー?陸橋の下のきたねー店だったはずなんですが。
宝田白糸酒の七福神 産土白糸酒造福岡県2025/7/31 7:10:5720宝田9.7 上立ち香は乳酸系の優しい甘い香りと僅かなマスカット系の香り。 テクスチャはややとろみと発泡感がある。 強めだが丸みのある甘さとマスカットやライチ様の香り、同じく強めだが丸みがある米の旨みが広がる。後口ににごり由来と思われる苦味、旨みが現れキュッとキレる。 かなりうまい。 いつもの産土と比較して味のボリューム感と後味の苦キレが特徴的か。
mahiromk346白糸七福神 弁財天白糸酒造福岡県2025/7/26 13:54:392025/7/26家飲み部19mahiromk346香り高くが凄く良い、パイナップルのような香り 最初は甘口な味わい、飲むと余韻がしっかり残りつつも割とスッキリする、美味い
まつちよ白糸Shiraito SP純米白糸酒造福岡県2025/7/5 13:38:48外飲み部101まつちよ白糸酒造の蔵開き限定Shiraito SP 女将さんの妹さんが先月蔵に行った際に残っていたこのお酒を買ってきたそうです。 糸島産山田錦🌾を使ったお酒🍶 上立ち香はふんわり酸を感じる甘い香り。 口に含むとまろやかジューシーな甘旨。 白糸の火入れを香り華やか目にして味がまろやかになった感じですかね。 美味しかったです🍶✨️