Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
てんぐまい天狗舞
3,203 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

天狗舞 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

天狗舞のラベルと瓶 1天狗舞のラベルと瓶 2天狗舞のラベルと瓶 3天狗舞のラベルと瓶 4天狗舞のラベルと瓶 5

みんなの感想

天狗舞を買えるお店

商品情報は5/24/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

車多酒造の銘柄

五凛天狗舞

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

石川県白山市坊丸町60−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
16
酸味豊富、鼻からぬける強いドライさ、クリーミー、柑橘香、杉の香。直球のハードさのなかにほの見える甘酸っぱさがチャーミング。
天狗舞能登の復興応援つなぐ石川の酒特別純米
alt 1
亀屋酒類販売
54
shitakke
すっきりしてるのにしっかり旨い!開栓直後は少し荒々しさがあったかなと思いましたが、まるみのある酒です。やや黄色みがかっていて、軽やかな酸があります。さらーっと飲めて体に染み入ります。やや甘口寄りで、ふんわりした甘さの余韻がいいですね。 一本あたり石川県と石川県酒造組合連合会に各100円を能登半島地震の復興義援金として寄付することになるよう。まさに飲んで応援♩がんばれ能登!
天狗舞能登大慶×天狗舞 能登を紬ぐ 生酒、生酒
alt 1
38
mana
「能登大慶 × 天狗舞」—— 若干二十歳の櫻田慎太郎さんと、天狗舞の若手蔵人が手を取り合い、被災した能登の蔵・櫻田酒造の再興を願って生まれた一本です。 売り上げは復興支援に充てられ、飲むことでエールを送ることができます。 グラスから立ちのぼるのは、ほんのり爽やかな香り。 口に含むと、若さのあるフレッシュな旨味が広がり、やわらかな甘みと酸がやさしく調和。 天狗舞の落ち着き、大慶の芯のある味わいがバランスよく溶け合い、スルスル飲めるのにどこか印象に残る、そんな味わいでした。 「未来をつくるために、今できることを」—— その想いが、静かに伝わってくるお酒です。
alt 1alt 2
22
DRY
天狗舞 純米大吟醸 50 生酒【石川県 車多酒造】 芳醇な酸味から仄かな柑橘感。苦味の余韻とアルコール感。結構好き。 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合:50% アルコール分:16度
alt 1alt 2
33
mana
これが「伝統の、未来形」。 天狗舞の原点である“山廃仕込み”を礎にしながら、次の世代へ繋ぐ“零”という名の挑戦。 ラベルの天狗が顔を隠しているのが印象的で、 「本当の顔は、飲んだ人にだけ見せるよ」——そんなメッセージを語りかけてくるよう。 スペックは非公開。 でもだからこそ、飲み手の感覚にまっすぐ届く。 香りは控えめで静か。一口ふくむと驚くほどやわらかく、 じんわりと甘みと旨みが広がり、やさしく消えていく。 そのあとを追うように、“零らしい”すっとした酸が全体をまとめてくれます。 山廃らしいしっかりした輪郭がありながら、全体の印象はあくまで繊細。 引っかかりのなさは、まさに危険なレベル。 「ゆっくり飲もう」と思っても、気づけば盃が進んでしまう—— そんな“やさしさ”と“深み”が共存する、静かな凄みを感じさせる一本です。 200年の歴史を持つ天狗舞が、“零”からもう一度はじめる気持ちで仕込んだこのお酒。 伝統に敬意を払いながら、若手が未来に向かって挑戦する姿勢が、味わいにもにじんでいます。 「零(ゼロ)」という名前が、未来への出発点に見えてくるような、そんなお酒でした。
1

車多酒造の銘柄

五凛天狗舞

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。