ペンギンブルー百楽門ひやおろし葛城酒造奈良県2024/9/26 8:44:49Uokusa (魚草)外飲み部27ペンギンブルー含んでグワッっと、米旨々ー! 麹やナッツのニュアンスもあるように思える。 シャープ目の酸味ありつつ、軽い苦み。 喉の奥にアルコール温か。 テクスチャは意外とスッキリ。 それほど膨らまないが、 じんわりコメ感最後まで感じられる。 ガツン旨い。 上野 魚草 好み度☆4.5/5
辻高広百楽門純米吟醸 雄町葛城酒造奈良県2024/9/20 11:41:082024/9/20祐星 ウラなんば店17辻高広百楽門 純米吟醸 雄町 辛口の雄町。旨みあり苦み弱め 吞みやすい。食中むきのお酒やね 雄町感弱いけど
dorankdoragon百楽門裏百楽門 爽夏普通酒原酒生酒葛城酒造奈良県2024/8/31 11:26:052024/7/1826dorankdoragonりんごの様な香り🍎 青りんごの様な甘味から、酸味、苦味に変わる✨ こちらもスッキリして、キレも良い味わい😉 「爽夏(さわやか)」の如く、爽やかなお酒🍶
pepper百楽門裏 生原酒葛城酒造奈良県2024/8/30 13:31:13家飲み部33pepperだんだんとひやおろしの季節になり、うちの冷蔵庫も衣替えが進んできました。 ですので今日は季節が変わりきる前にと、今年最後かもしれない夏酒を開けようと思います😆 初めての百楽門ですが、これは🍍ジュースのようですね…! 強めに🍍のような良い香りがして、口当たりはジューシーで甘く、奥からお米のふんわりとした旨味がくるような?感じです。 香りから後味の酸味と軽い苦味まで、しっかり🍍な気がします😆笑 これは秋口に飲んでも夏を楽しめるお酒ですね。 美味いなぁ。 次は表?の百楽門もみつけられたら飲んでみたいと思います✨
ちょびん百楽門裏百楽門レインボー原酒生酒葛城酒造奈良県2024/8/18 12:29:32122ちょびん岡山県産等外雄町のお酒‼️ 百楽門は私が日本酒にハマるきっかけ のお酒です。 辛口でスッキリしていて飲みやすくてビックリしたのを覚えています😊 今回のお酒は雄町❗️ 意外にフルーティーな香り 雄町っぽい甘さと旨みを感じつつも 辛口でスッキリした味わいで 良いですね😃 百楽門の夏酒らしい味です❗️ 雄町でも等外米を使っているので コスパも良く美味しいお酒ですね‼️ma-ki-ちょびんさん、こんばんわ。 ちょびんさんの日本酒好ききっかけは百楽門さんだったのですねぇ🎵 やっぱり好きになるきっかけのお酒ってありますよね✨ 未呑の蔵なので機会があれば呑んでみたいです😊ちょびんma-ki-さん、こんばんは❗️ 今思えば、7年前の正月に行った奈良のホテルで夕食の鍋と一緒に飲んだのがきっかけです❗️ 今風なフルーティー、甘うまジューシーとは違うけど食事との相性はサイコーです👍