Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
さら彩來
2,617 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

彩來 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

彩來のラベルと瓶 1彩來のラベルと瓶 2彩來のラベルと瓶 3彩來のラベルと瓶 4彩來のラベルと瓶 5

みんなの感想

北西酒造の銘柄

彩來文楽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

埼玉県上尾市上町2丁目5−5Google Mapsで開く

タイムライン

彩來S’s 無ろ過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
Uokusa (魚草)
外飲み部
31
ペンギンブルー
含んで甘いアタック、フルーティー。 柑橘に白桃や洋梨のニュアンス。 シロップテクスチャ。微アル添の清らかさ。 後からお米の味わい仄かに柔らかに。 ほろ苦さで引き締まって綺麗なキレ。 ただ、ちょっと炎天下には濃ゆいかも。 好み度☆3.5/5
彩來特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
134
@水橋
彩來 特別純米 無ろ過生原酒 朝涼み720ml 精米歩合:55% 度  数:16度 お久しぶりの彩來。 一口目、甘い! 若波飲み比べの後に開栓したので余計甘く感じだようです。 昨日は二日目、甘さの中にも軽い酸味が感じられました。吟醸香とのハーモニーが特徴的だとか。 なるほど🧐いつも飲む時、香りを嗅ぐってあまりしないかな。 我慢できなくてグビっといっちゃうから😅 今度から香りも楽しむようにいたします😋
彩來S's 無ろ過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
30
tkr
仄かにパインの様な香り ジューシーな甘味、仄かに酸味と渋味 最初の甘さに引っ張られ過ぎず、意外とスッキリ飲める 美味しい!
彩來Sara the starry night Vesper 2024純米生酒
alt 1alt 2
家飲み部
155
キラタソ
今晩は、週末の晩酌ということで久しぶりにこちらの銘柄です💁 彩來 Sara the starry night Vesper 2024💫🌟 今シーズンのVesperです。 開栓は勢いよくプシュとガス抜け音♫ 立香は、ピーチ🍑とポカリに玄米っぽい香りです。呑み口は、アタックの酸味のインパクトからピーチの甘ジューシー、お米のふくよかな旨味があります。ところがミドル以降は苦辛さをしっかりと感じられて今年のVesperは大人びたドライな酒質に感じます。自分には甘旨よりかこっちの方がスルスルと呑めて中毒性のある美味しさで好きですね😋😋😋
彩來S's 無ろ過生原酒
alt 1alt 2
家飲み部
107
つぶちゃん
今夜は彩來の新商品『S's』✨ 商品説明  初の「特別本醸造規格」の彩來が発売になりました。 彩來では初めてとなる“醸造アルコール添加タイプ(特別本醸造規格)”のお酒です。 銘柄名の「S's」とは、彩來の「S」であり、 「Start」や「Special」、また、「彩來のEssences」などの意味を持ちます。 通常の彩來とは一味違った「彩來」をお楽しみ下さい。 ☝️とのことなので、とっても楽しみ🎶 いざ開栓✨🥂✨ 甘くてフルーティーな香り♪ 含むと まず甘〜い♡からの 旨味と優しい酸味♪ 飲み込む時にほんのり苦味を感じます そして飲み込んだ後、胸がチリチリ😙 飲み口が甘いので、とっても飲みやすいです😋 アル添とは思えぬ柔らかいお酒💕 甘いお酒が好きな人に良いと思います😊 美味しいですよ😘
ポンちゃん
つぶちゃん、こんにちは🐦 さすがつぶちゃん家!速いね〜😊👍飲みやすい本醸造は本当に嬉しい❣️彩來ちゃんはとーっても買いにくいお酒なので、外飲みで見かけたら飲んでみたい😁
つぶちゃん
ポンちゃん、こんばんは😄♪ こういう新商品を直ぐにゲットしてくるのは、さすがドラちゃんよね😆よくチェックしてるな〜と感心します🤣 彩來ちゃん、そ〜んなに手に入りにくいんだ🫢 ぜひ見かけたら飲んでみてね
alt 1alt 2
家飲み部
21
りょうすけ
大好きな彩來の夏酒! 夏酒といえばさっぱり爽やかな雰囲気のものが多いですが、彩來は相変わらずの濃厚甘旨ジューシー感! しかし後味のキレは良く、ボリューミーなのにスイスイ飲めてしまう。
彩來朝涼み 特別純米 無ろ過生原酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
78
まっちー
彩來の特別純米酒。 酒米銘柄不明、精米歩合55% 開栓時にシュポッといい音、飲む前から期待しますよ😋 飲み始めるとベリー系でフルーティな口当たり。すごく美味しい😋
彩來朝涼み特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
盃屋かづち
33
Naoqi
浅草のお店でたくさん飲みました。 彩來の無濾過生原酒。 甘みとお酒感のバランスがちょうどよかったです。 おいしい!!!
彩來純米吟醸 生詰
alt 1alt 2
25
unagi
dancyuを読んで購入。しっかり甘酸っぱく味がある梅酒系の日本酒。香りは穏やかなヨーグルト。甘口で濃厚なのに中盤にキュッと酸が効いてスッキリ美味しい。
彩來特別純米 無ろ過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
日本酒とおつまみ Chuin 新町店
外飲み部
103
アラジン
過日の立ち呑みchuinさんにて。 (時差投稿です。) お次は、関西では買えなくはありませんが、中々買いにくい彩來。 彩來も好きな銘柄🍶 こちらは彩來の中ではベーシックな特純です! 外観は極めて淡いイエロークリスタル。 香りは白葡萄、未熟なメロンのアロマ。 味わいは、甘酸っぱいファーストタッチから、チリチリっとしたガス感の刺激。 クリアな甘味と、しっかり爽やかで華やかな酸味とのバランスが酔い。 透明感のある酸味が甘味と共にしっかり抜けていってキレる。 やはり美味しい。 あっという間に飲み終えて、この日ラストのお酒へ🍶
彩來朝摘み 特別純米 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
ましだや(増田屋本店)
家飲み部
106
たけるパパ
埼玉のお酒、お初に選んだ彩來です。 原料米は、国産米とだけ。 精米歩合は55% アルコール度数は16度 開栓時の香りは、果実感のある匂いが微かに立つ。 盃に注ぐと、やや黄味がかったサラリとした酒質。 一口含むと、澄み渡る様な口当たり。芳醇な濃厚な密度の濃い甘味が口内に広がるとともに、包み込む様な酸味を舌の上に感じられ、桃やベリーの様な果実感を味わえる。最後に微かな苦味が引き締める。 コレは美味い😋16度のアルコールを感じさせず、スルスル呑める🍶

北西酒造の銘柄

彩來文楽

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。