Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しげます繁桝
1,408 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

繁桝 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

繁桝のラベルと瓶 1繁桝のラベルと瓶 2繁桝のラベルと瓶 3繁桝のラベルと瓶 4繁桝のラベルと瓶 5

みんなの感想

繁桝を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

福岡県八女市本町2−22−1
map of 高橋商店
Google Mapsで開く

タイムライン

繁桝純米大吟醸 50純米大吟醸
alt 1alt 2
3
Tatsu
宅飲み用 スッキリしていて旨味もありバランスが良い。グイグイいけます。
alt 1
24
セナゲ
繁桝クラシック 特別純米 生々 軽やかフレッシュ きれいで優しいお酒 2500円くらい 年末に飲んだ。 年末は忙しくてしんどかったのですが、家に帰ればこの力強い「繁」と、金色の繁栄っぽいモチーフのラベルが待っていると思って頑張った。しかしおいしくて一升すぐ無くなっちゃったよ
繁桝純米大吟醸 にごり 生々
alt 1alt 2
外飲み部
142
まつちよ
繁桝の純大にごりです🍶 上立ち香はほんのりお米の甘やかな香り。 口に含むと繁桝の純大らしいふんわり柔らかな甘味。 甘さも程良く飲みやすいにごりでしたね。 美味しかったです🍶✨️
繁桝中汲み 山田錦純米大吟醸生酒中取り
alt 1alt 2
Nagasaki Hamaya (長崎浜屋)
家飲み部
130
bouken
女々しくて女々しくて女々しくて辛いよ♫ あっ、特に他意はございません🙄 コチラもゆーへーさんに買ってきてもらいました 購入は長崎の百貨店だけど繁桝が多数並んでたみたいです💦 華やかでボリューミー。後半に旨味が膨らむような印象。旨味は強いけど甘さ控え目 余韻短めでさっぱりしてる印象 純米大吟醸っぽくない濃い味わい 山田錦も美味しいけれど、吟のさとのほうが軽快で華やかで飲みやすいかもしれない🤔
ゆーへー
boukenさん おはようございます☀︎ 長崎メインでと思ったら、今回は福岡酒多めで持って帰っちゃいました✨ ちょっと辛口に感じましたか? まだ残りも飲んでないので、気になるなら持っていきますよ👍
bouken
ゆーへーさん こんにちは☀ 繁桝あまり関西で見かけないですもんね🤔 辛くはないですが、吟のさとの比べると少し重い気がしました😊 ここ最近冷蔵庫ずっとパンパンなので💦
5
Maytaro
お米の旨み良し。キレ良し 樽感あり、凄く飽きがこない感じでお酒も料理も進む。 サラサラしたお酒なのに甘酒やどぶろくを呑んでるような米の旨み、満足感あり。 液体なのにモグモグ噛んでしまう。
繁桝壱火純米大吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
52
bap
記載はないけどひやおろしにあたる壱火 なんやらセクシーなラベル ミツりんごの甘い香り シャープな甘みとドライな後味 雑味少なくてきれいな酒質 サラサラと水のように口の中を流れる これで17度は危険かも
繁桝うすにごり純米大吟醸
alt 1
31
Uh
ラベルに興味をひかれ購入 ほんのり甘く飲みやすい 美味しかった

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。