Nf bapak
亀泉の方にも書きましたが、セットのうちのひとつが無くなったとのことで、木曽路になりました。
まだ開けていないのは冷蔵庫にあるけれど、湯川酒造店は金紋錦に続けて2度目、こっちの方が美味しいなぁ。
あと、白藤酒造店の酒米+監修で代行醸造を湯川酒造店で行なった奥能登の白菊も輪島で買ってきたので、これも楽しみ。
みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。
みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。
みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。