Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たけみち丈径
243 チェックイン

タイムライン

丈径原酒生酒無濾過
丈径 チェックイン 1丈径 チェックイン 2
あねさん
🫡 火水と大きなミッションがありまして、無事達成できたかどうかはわかりませんが、言うことは言いました。疲れました😮‍💨 さて、今日は新規のお店。東急田園都市線桜新町駅徒歩3分で、軽く迷って10分かかりました💦なんでやろ。 まあまあ飲みましたがその中で特徴的だったのがこのお酒。王録の別ブランドです。 しっかりお米の旨みがあって、生原酒なのですっと飲めます。しかしアルコール分17.5度なのでスピード上げて飲んだらあきません。 四合瓶買ってゆっくり飲みたいなあ😁 この日は120cc5杯、90cc1杯でした。 4人以上だと飲み放題できるんですがこの日は友とサシ飲み。なんで飲んだだけお支払いです。 諭吉様が各々1人以上旅立って行きました😓しかもバスがなくなってタクシー使う羽目に。 あたしゃ飲み放題しか行ったらあかんのですな。 田園都市線はこの桜新町のほかに三軒茶屋、高津、たまプラ、あざみ野に良いお店あるんで、行ける人いればぜひご一緒しましょ😊
のちを
あねさん お疲れ様でした たけみっちー星四つが家に寝ている気がします。楽しみに呑もうと思います。
デューク澁澤
⭐︎ あねさん、お久しぶりです。 桜新町に良い店あるんですね。 メモしときます。 三茶は赤鬼でしょうか。 また島根県の美味しいお酒を紹介して頂き有難うございまーす😁
ちょろき
あねさん こんばんは🌝 ミッション完遂お疲れさまでした❗️ 我々は飲み放題しかあかんすよ🤣
ジェイ&ノビィ
あねさん、おはようございます😃 お仕事お疲れ様です😌娘が学生時代に一人暮らししていた桜新町!そんな良いお店があるんですね🤗たしかにあねさんなら飲み放題が無いとキビイですね😆
あねさん
のちをさん、こんばんは🌇 言うことでスッキリしたのか(やることは山積みだけど)仕事が超順調です!でも社畜🤣 このお酒には星がないんですねえ。何が違うのかな?感想楽しみにしてます😊
あねさん
デューク澁澤さん、こんばんは😁 すっごい良かった。ウニをちびちび食べながら飲むのが最高! そう、赤鬼です。14代のPBがあるんですよ。飲んでみたい!混んでるのでお財布と肝臓を万全にして行きたい🥳
あねさん
ちょろきさん、こんばんは☔️ このミッション、麻雀の時に話してましたかね?物凄く明るい声で言ったので上司硬直してました。あはは😆 飲み放題サイコー😊
あねさん
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😄 お昼に桜新町行くとオールサザエさんですが、夜は素敵な飲み屋が多いです😁 そんなに都会ではないからか満員でなくていい感じの混み具合でした🎵
丈径直汲純米原酒生酒無濾過
丈径 チェックイン 1丈径 チェックイン 2
20
月餅
旨味と酸味 濃いめだがキレがある ドライ目で飲みやすい 濃いめが好きな方に是非とも勧めたい
丈径山田錦55純米原酒生酒無濾過
丈径 チェックイン 1
丈径 チェックイン 2丈径 チェックイン 3
酒酔 醍醐
外飲み部
135
まえちん
(ᐢ ˙꒳​˙ ᐢ)🍶🍶🍶🍶 酒粋醍醐 最強飲み放題コース🔥その17 店員さんのおすすめで丈径を頂きましたよ😀 しっかりとした米の旨味と酸味が良きですね😚軽すぎず重すぎないバランスの良いお酒でした🥳
丈径blue純米生酒無濾過
丈径 チェックイン 1
61
付喪神
山陰は大雨。警報出てるけど、飲んじゃう🍶 妹からもらった王祿は丈径。お初です。 丈径blueがお酒の名前なんだろうけど、登録されなさそうなので丈径でチェックイン😅 2019とあったのでもう1年熟成させようかと思ったけど、−5度のキープができそうになかったので開栓❣️ しっかりとお米の香り。するりと喉を通ります。かすかな旨味を伴いながら苦味や酸味が広がります。お刺身と合わせると苦味が消えます。美味しい😋 丈径の純米吟醸や渓も飲みたい❤️
丈径直汲純米吟醸生酒中取り無濾過
丈径 チェックイン 1
丈径 チェックイン 2丈径 チェックイン 3
19
tsukihoshi
久々の王祿丈径、奮発して直汲を購入 酸味がありつつ、フレッシュな味わい、記憶より辛口感があり、切れ味がある感じです 酔いそうだ💮
丈径純米原酒生詰酒
丈径 チェックイン 1丈径 チェックイン 2
nao
杜氏こだわりの生詰原酒とのことで出荷量も少なく中々飲める機会が少ないとのお話。口当たりは濃醇、しっかり、少しアルコール感も強めです。度数を見ると17.5度😅最近流行りの低アルタイプとは異なるこだわりを感じました。
丈径生原酒純米原酒生酒無濾過にごり酒
丈径 チェックイン 1丈径 チェックイン 2
北新地ここの
33
じゅんさん
出雲出身の常連さんと仲良くなったので、では地元のお酒を、ということで出してもらった、初めてのお酒。 なかなか小さい酒蔵で本数が少ないそうなのですが、その中での生原酒、たけみち。 ごめんなさい、あんまり味の記憶が、残っていない深夜零時。。 [原 料]東出雲町上意東地区産山田錦 [精米歩合]55% [日本酒度]+5 [酸 度]2.3 [Alc度数]17.5度 北新地ここの
丈径2021純米吟醸原酒生酒無濾過
丈径 チェックイン 1丈径 チェックイン 2
33
さけえ
王禄。 不勉強なので、 たけみち 丈径 は 酒蔵の偉いさん冠。 なるほど、 プライドが 味に現れてます。 速醸に寄り道も たまには良い⭕️

王祿酒造の銘柄

丈径王祿

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?