Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たかちよ
6,990 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

たかちよ フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

たかちよのラベルと瓶 1たかちよのラベルと瓶 2たかちよのラベルと瓶 3たかちよのラベルと瓶 4たかちよのラベルと瓶 5

みんなの感想

高千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県南魚沼市長崎328−1Google Mapsで開く

タイムライン

たかちよSEVEN原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
47
さつゆう
先日飲んだカブトムシの余韻が残る中、クワガタが発売されたと聞き、数日出遅れて酒屋さんに。クワガタは残念ながら既に売り切れてしまって、そりゃそうだよなぁ〜と思いながら、気持ち切り替え一升瓶を探すことに👀 なかなか決めかねていると、店員さんがこの一本をオススメしてくれました!メロンのようで美味しいですよ😋とのこと。 さてさて、飲んでみると〜〜〜 うまっ!! メロン感するーーーっ! 甘味と程よい酸味が気持ちえぇーーー🥴 これも夏酒でいいっすねーーーー! 店主曰く、たかちよを飲み続けている方が、たかちよの中でこの一本が一番旨いとのこと。 まだまだ他のを飲んだことが限りなく少ないので分かりませんが、分かるかもしれません☺️☺️
ジェイ&ノビィ
さつゆうさん、こんにちは😃 皆さんクワガタ採集の出足は早いみたいです🥲酒屋さんで悩んでいる時にオススメ教えてくれる店員さんは助かりますね🤗 『たかちよ』でこの色のラベルだと🍈感じそうですねー😙
さつゆう
ジェイ&ノビィさん こんばんは クワガタ採取みなさん早かったですねーー全て採取されてしまいました💦次回は発売に合わせなければ!たかちよは、メロン感出ていてオススメですよー😘
alt 1
alt 2alt 3
宿萬酒店
40
Masaaki Sapporo
あゆさん、いつもありがとうございます😃200チェックインおめでとうございます🎊たかちよ久しく飲めてませんがSEVEN美味しそうですね😋
あゆ
Masaki Sapporo さん ありがとうございます😃 もうすぐ200だなぁ〜なんて思っていたのに💦 気がついたら200チェックインしてた〜❗️教えてもらって良かったぁ☺️ありがとうございます。
ポンちゃん
あゆさん、200チェックインおめでとうございます🎉🎉 知らぬ間のキリ番をハズレなしのたかちよで迎えられるとは素晴らしいです✨これからも楽しく拝見させて頂きます😊
あゆ
ポンちゃん ありがとうございます😊 たかちよ で200🎊 良かったです。 美味しいお酒に出会うため ポンちゃんの投稿いつも拝見させてもらってます😃 これからもよろしくお願いします。
たかちよ純米原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
22
てつや
★4.1 甘旨でバランスの取れた飲みすぎてしまうお酒。欲を言えばもう少しピチッと感があるバージョンも飲んでみたい。
たかちよ無調整おりがらみ純米原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
26
あすみん
4.1★★★★☆ おいしい! 甘くて上品な味だけど、おりがらみの雑みが程よく甘さを抑えていておいしい。好きだなー
たかちよ原酒生酒にごり酒
alt 1
31
ゆ〜でぃ
飲みやすさMAXフルーティ日本酒! 口に入れた瞬間夏を感じるような爽やかさ、飲んだあとはピリピリ感が若干残るがすっきりさの印象が強く残るとても美味しい日本酒でした🍶
たかちよSEVEN 扁平精米 無濾過生原酒 おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
ひらがなたかちよにハズレなし
97
ちぇすたー
ひらがなたかちよを見つけるとつい買ってしまうようになってしまった😂 こちらはメロンが味のコンセプトのようですね🤔 というわけで開栓です🍾 おりがらみとのことですので、まずは上澄みからいただきます😋 上立ち香はほぼしません、若干メロンや洋梨のような香りですかね? 含み香もやや落ち着いており、上立ち香と同じメロン系の香りがやや中で、ガス感は中〜やや強め、旨みは小〜やや中くらい、酸味は中〜やや強めといった感じです。 おりを混ぜていただくと、上立ち香はコンセプトどおりメロンの香りが強まりました🍈 含み香はやはりメロンで、ガス感は上澄みのときよりやや控えめになりましたがシュワっという心地良さは健在です🫧 甘みと旨みがより際立ち、酸味は抑えめで味の余韻が上澄みの時よりも長く感じるものの、長続きはせず少し感じるかというくらいの苦味で最後はジワーっと切れていく感じでした😊 まだ開栓初日なので、あとはじっくり味の変化を楽しんでいこうかな☺️
ひなはなママ
ちぇすたーさん、こんばんは😄 おぉ〜、たかちよ見たら買いたくなる病に罹りましたか(笑)たかちよ💚は我が家の冷蔵庫に鎮座しておりますよ💕出番はまだ先になるかなぁ🤔でも飲むのが楽しみになりました🤗
ちぇすたー
ひなはなママさん、こんにちは☀️ そうなんですよ!この病なかなか深刻なもので本来買うはずだった飛鸞の新作をさしのいてこちらを優先するくらいに😂 さすが!もう準備中なんですね☺️ 安定の美味しさでしたよ✨
4
まりあ
うすにごりの生原酒。 開けたてはガス感が少しあり。 とても濃厚な味わいで甘口でありながら、ラムネのような爽やかな風味がある。 旨みが強い日本酒が好きな人におすすめ。
alt 1
alt 2alt 3
44
さるすべり
たかちよ 紫ラベルのうす濁り 微発泡で甘ーい匂い 薄いグレープフルーツジュースだな、こりゃ 濁り酒は何か糠っぽい匂いが好みじゃないけど、高千代でハズレがないのが素晴らしい 明日は栃木のきき酒会に行こうと思って 少し控えようと思っているけど その覚悟がぶっ飛びそうな 飲みやすい日本酒ですね ひらがな たかちよ に ハズレなし
alt 1
alt 2alt 3
Kitchen WILL
ひらがなたかちよにハズレなし
148
いのしん
うすにごり活性の酸と甘味が上手く調和され、ラベルの色からも想像出来るグレープ感🍇大人のカルピスソーダグレープ。すいすい飲めちゃう危険なお酒です。 肴は白身魚の酒盗和え

高千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。