Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たかちよ
6,993 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

たかちよ フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

たかちよのラベルと瓶 1たかちよのラベルと瓶 2たかちよのラベルと瓶 3たかちよのラベルと瓶 4たかちよのラベルと瓶 5

みんなの感想

高千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

新潟県南魚沼市長崎328−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
44
さるすべり
たかちよ 紫ラベルのうす濁り 微発泡で甘ーい匂い 薄いグレープフルーツジュースだな、こりゃ 濁り酒は何か糠っぽい匂いが好みじゃないけど、高千代でハズレがないのが素晴らしい 明日は栃木のきき酒会に行こうと思って 少し控えようと思っているけど その覚悟がぶっ飛びそうな 飲みやすい日本酒ですね ひらがな たかちよ に ハズレなし
alt 1
alt 2alt 3
Kitchen WILL
ひらがなたかちよにハズレなし
148
いのしん
うすにごり活性の酸と甘味が上手く調和され、ラベルの色からも想像出来るグレープ感🍇大人のカルピスソーダグレープ。すいすい飲めちゃう危険なお酒です。 肴は白身魚の酒盗和え
たかちよ限定品 扁平精米 無調整 生原酒 おりがらみSKY純米原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
36
るるるん
初たかちよです❤️ いつも行くお店にないので、たかちよをGETする為にちょいと遠征😁 4種類ほどお店に並んでいて迷いながらも季節限定酒のこちらをチョイス。 ラムネのような味わいで甘うまな感じ✨ ほんのりガス感もあり、油断してると1本空けそう😅
ジェイ&ノビィ
るるるんさん、おはようございます😃 遠征して初たかちよゲット㊗️おめでとうございます🎉種類あって迷いますよね😅 でもご安心ください!さけのわ評見ても分かる通り全部旨いみたいですよー
るるるん
ジェイ&ノビィさま おはようございます😃 ありがとうございます❤️ たかちよ、全部美味しいんですね🤣 一つ一つ丹念に目を通しまくっちゃいました😁
たかちよシン・タカチヨ V type 創 Innocent 扁平精米純米原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
32
CANON
《個人メモ》 《リピートシリーズ》3 【購入金額】1800mL 3520円(税込み) 【飲み方】冷、食前、食中、食後 【歩合】65%(新潟県魚沼産一本〆100%) 【使用酵母】− 【日本酒度】− 【酸度】− 【アミノ酸度】− 【アルコール分】12.0度 【製造年月】2025.4 【外観】白色濁りあり、とろみなし、おりあり。 【味:★★★★★】口に含むと微微炭酸がまず広がり、その後レモンのような酸っぱさと優しく控えめな甘みが広がる。後味は米の旨味と微かなコクがある。 【のどごし:★★★★★】微微炭酸が通り爽快感がある。 【時間経過での変化:★★★★☆】変化なし。 【コメント】もう語る必要はない。 【総合評価】★★★★★A
たかちよ豊醇無蓋 扁平精米無調整おりがらみBLUEラベルおりがらみ
alt 1alt 2
のいえ
34
しんしんSY
のいえ、さんのSNS、Threadsもインストール 最新情報を取れるようにしました この日のスタートは大好きなたかちよから フルーティーながらもキリッとしている この暑さを乗り越えるためにいいお酒です🍶 蘊蓄 アルコール分:15度 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
たかちよチェリちよ 無ろ過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ひらがなたかちよにハズレなし
72
新丸子屋
柔らかい赤い果実の風味が 広がり、中盤では酸味がほどよく、中心には 「うすにごり」で果肉感を感じるとのこと 酒米は非公開、精米歩合は非公開、酵母は非公開 情報を非公開にすることで先入観なく日本酒に向き合えるのが、たかちよの面白いところ! よく冷えたものをいただきました✨ 香りはほのかにさくらんぼの香りが漂い、一口含むとより強く香ります🍒フレッシュであり、ジューシーな味わいもあり、甘く軽やかな香りが飲みごたえ抜群です😆 程よい酸味もあるけど、後味は甘みが勝ちます。日本酒に飲み慣れていない方や甘口が好きな方にはオススメしたい日本酒です👍 とうもろこしの天ぷらと合わせました🌽
alt 1alt 2
家飲み部
52
ピカちゃん
今日はこちらを頂こうと思います🎶🍶 たかちよ系はお初でひらがなたかちよから頂こうかと思いましたが、限定品の文字に惹かれて買ってしまいました。 まずは開栓から🫧🫧噴出注意の文字に今日の戦いは長期戦になるかちょっぴり期待しましたが(笑)、あれ❔すぐ開くじゃんって拍子抜けになりました(笑)😅 香りは甘いりんご🍎の様ですね🎶微かにアルコール臭もしますね✨️✨️ 口に含むとまずはシュワシュワ🫧🫧っとガス感があり、甘味もあります😋低アルコールでグビグビ系で大人のカルピスサイダー🥤でとても美味しいですね🎶😆

高千代酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。