immp1982東光小嶋総本店山形県2024/12/22 3:29:10外飲み部22immp1982氷点下で4年間(忘れた)眠っていたんだ。予想外に美味しかった。 タロイモ、蜂蜜、ハニーデューメロンのアロマ。ワインは滑らかでまろやか、骨格があり、フルボディ。蜂蜜と貴腐の感覚がある。デザートとよく合うはずだ。余韻が長い。 相性の良い料理: フォンデュ スコア:93/100中国語>日本語
kanikani東光季節限定 純米吟醸新酒小嶋総本店山形県2024/12/21 10:37:512024/12/1721kanikani近くのスーパーで購入。甘苦酸のバランスが取れてて呑みやすい。万人受けする味。
よっち東光純米大吟醸小嶋総本店山形県2024/12/20 1:51:322024/12/3日本酒専門店 ぽんしゅ家外飲み部40よっち人形町 ぽんしゅ家 さんにて 🎉周年イベント🎉 辛口純米大吟醸 15度 キレイ
おかゆ東光小嶋総本店山形県2024/12/14 13:47:552024/12/14カップ酒部21おかゆ香りが!!もう高級フルーツジュース🍐フルーツのような甘みがあるのに後味スッキリ。こんな日本酒もあるのか🩵また新たな発見。食前酒とかデザートにピッタリ!スパークリングとかにすると良さそう🤤 肴 特になし(手持ちで合うおつまみがありませんでした)
ましらのやまさん東光なせば成る純米吟醸小嶋総本店山形県2024/12/14 3:48:242024/12/366ましらのやまさんなせば成る(為せば成る)⭐️⭐️⭐️⭐️ 純米吟醸 精米歩合60% ALC17度 山形旅行で購入した4種類目のお酒です🤗 孫の七五三(5歳)のお祝いに開封して、娘の嫁ぎ先のご両親と一緒に飲みました。 何かを達成(成す)ためには、まず、行動する(為す)事が大切だよ🤗…なんてね😅 やや辛口、スッキリとした飲みやすいお酒でした。 上杉城址苑:20241028購入&1203開封
たっつう東光純米吟醸原酒小嶋総本店山形県2024/12/7 12:54:312024/12/735たっつう2本目は米沢のお酒。 ほのかに甘みがありつつ、米の旨味とキレのあるクラシック寄りな1本🍶 なんと1597年創業の酒蔵だそうです😳
ましらのやまさん東光なせば成る純米吟醸小嶋総本店山形県2024/12/6 8:47:532024/12/350ましらのやまさんなせば成る(為せば成る) 純米吟醸 精米歩合60% ALC17度 山形旅行で購入した10種類目のお酒です🤗 孫の5歳の七五三のお祝いに開封しました。 何かを達成(成す)ためには、まず、行動する(為す)事が大切…と言う意味だそうです🤗 やや辛口、スッキリとした飲みやすいお酒でした。 上杉城址苑:20241028購入&1203開封
うにろん東光ひやおろし純米吟醸小嶋総本店山形県2024/11/30 12:01:072024/11/30家飲み部22うにろん【購入場所】道の駅米沢(お土産) 【おつまみ】上州ねぎのオリーブオイル焼き 穏やかな香りとわずかにとろみ感のある滑らかな口当たり。食事にはちょうど良い加減の辛口と思う。 評価:A