Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
とうこう東光
1,318 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

東光 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

東光のラベルと瓶 1東光のラベルと瓶 2東光のラベルと瓶 3東光のラベルと瓶 4東光のラベルと瓶 5

みんなの感想

東光を買えるお店

木川屋 山形の地酒専門店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

東光を買えるお店

佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

小嶋総本店の銘柄

東光

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

東光純米吟醸原酒純米吟醸原酒
alt 1
家飲み部
13
tatatatata
フルーティーな香りから入り 少しの甘味とキリッとした辛み 辛いのはアルコール臭に感じられ苦手だったが、 これは甘味が最後の余韻まで残るからトータルで飲みやすく辛口苦手マンでも楽しめる一品 まぐろ酒盗&チーズに合わせてみたが 悪くないがなんか違うような
東光限定 純米吟醸純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
73
ヒラッチョ
東光と言えば米沢、上杉の城下町、 上杉家御用達の酒蔵。 8月に入手しましたが、ひやおろし、なので9月以降にじっくりと楽しみたいと思い常温で寝かせていたところ、、本日飲むことになりました😊 まろやかで、米の旨み。 常温保管されていたものをそのままいただきましたが、多分、常温で正解ではないかと思います。 燗も面白そうですが、ふくらむよりも、意外にシャープに辛口にキレる様な予感。
alt 1alt 2
32
きなこ
百貨店の試飲販売で、同じ東光で3種類試飲したうち、一番最後に飲んだお酒。精米歩合80%って聞いたので、しっかりめかなと思いきや。 めっちゃ華やかでユリみたいなかおり! おー、美味しい♡ アイガモロボを使って無農薬で作った出羽燦々で醸したって、書いてたから、鴨の形のロボかと思い調べたら、普通の平たい板形のロボやった…
東光純米吟醸 限定酒
alt 1
26
さるみ
東光の酒蔵見学をして、売店で購入しました。 売店には有料の試飲マシンがあり、普段は絶対に手が出せない四合瓶¥13,200の高級酒もお試しできて最高でした。 もちろん、購入した写真のお酒も芳醇で大変美味しかったです!
alt 1
alt 2alt 3
24
ETENE
米沢にある 上杉神社詣での後 東光さんにお邪魔してみました 酒蔵見学コースがありましたが  閉館ギリでしたので 直売店のみ立寄り 目についたのは 低精米90%の当酒「with green」 低精米酒は何故か食いついてしまいます 酒造り「エコ」ということで 自然エネルギーから生まれたとの事 低精米もエコとなるんですね! さてさて 肝心のお味は 低精米となると 雑味感(これが結構好き)という感覚なのですが こちらは 軽やかですっきりと旨味 凄いインパクトは無いんですが 落ち着いた味わいで ずっと飲んでいられる お酒かと思います 開栓数日後 やさしい甘み よりまろやかに アルコール度数 15度 原料米     山形県産100% 精米歩合    90% 好み      4.1 リピ 有
1

小嶋総本店の銘柄

東光

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。