Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
如空
694 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

如空 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

如空のラベルと瓶 1如空のラベルと瓶 2如空のラベルと瓶 3如空のラベルと瓶 4如空のラベルと瓶 5

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

青森県八戸市八日町1番地Google Mapsで開く

タイムライン

如空SABADABADA純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
21
もともと
八戸土産、鯖に合うお酒のサバダバダ。 塩の効いた鯖にピッタリのような、スッキリとしたキリッと味わい。 清酒って感じのスッキリ感のお酒。 イイお酒は後味もスッキリだ!
如空秋あがり純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
りんごの花
外飲み部
105
まつちよ
如空の秋あがり🍂 毎年華吹雪🌾で造ってるはずなんですが、今年は何故か山田錦🌾 お米が足らなかったからですかね🤔 上立ち香はふんわり甘い香り。 口に含むとまろやかなコクのある甘味に微かな酸でキレていく感じ。 山田錦ですが辛口の如空らしいすっきりした仕上がりですね。 先日飲んだ五醸の春鳳(山田錦)に似た感じ。 ナスの揚げびたしと一緒に美味しく頂きました😋✨️
如空リスの収穫祭純米ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
98
テキーラ
初めて頂く如空。 ひやおろしタイプになるのかな。 お味は落ち着いた感じかと。 もう秋か、、🍂早いな。。。
alt 1
alt 2alt 3
65
ぴーたま
八戸酒造と八戸酒類さんが有るなんて次の日酒屋さんで気が付きました😅 ジョクウと読みます。ニョクウと頼んだら店員さん???の表情。昨日、八戸に来ましたがお盆で海産や日本酒が飲めそうなお店はお休みか満員。 洋風酒場 佳(kei)というお店でしたが日本酒が10種くらい有る。日本酒が文化とし根付いてますね。 陸奥八仙は良く見るけどと地元流通のこちらを🍶 ちょい良い香りと醸造アルコールの香りが混ざってこれぞ美味い普通酒の香り。 甘辛は辛口で、綺麗な旨辛のお酒です😋😋😋 ホヤに合う! 一合800円。 今日は青森市へ向かいます
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。