Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

タイムライン

alt 1alt 2
家飲み部
125
まつちよ
五醸の芳醇。 如空を造っている八戸酒類五戸工場のある五戸町周辺でしか売っていないお酒🍶 調べたのですがこの「芳醇」は今季から販売する新製品で四合瓶170本一升瓶140本のみの販売とのこと。 chikaさんに八戸の舘鼻岸壁朝市で買ってきてもらいました!ないすぅ~😆👍️ 上立ち香はほんのりコクを感じる名前の通り「芳醇」な甘い香り。 口に含むと微かな酸にきび砂糖のような甘味を感じ、さらりと如空らしさを感じるキレの良さ。 味の乗った佐藤企の搾りたて生酒みたいで美味しかったです😆🍶 おまけに貰った2枚目のりんごジュース🍎も美味しかったです😋
chika
見たことないラベル🏷️だったので 即買いしました😊🍶 よかった🤣🍶
まつちよ
さすがchikaさんないすぅ~😆👍️
alt 1
外飲み部
31
たまご
この日は天美や作、惣誉など飲んだけれど、 これが一番美味しかったかも!! 八戸種類の如空さんで作っている五醸! 限定らしい。推しの如空さん、頑張れ💪 応援してまた飲みたい☺
まつちよ
たまごさんこんにちは🐣 八戸酒類こんなの出してるんですね。 地元限定かあ🤔飲んでみたいなあ。
たまご
まっちょさん コメントありがとうございます😊 青森にお越しの際には是非、飲んでみてください。 私はごっついお酒が好きです☺
まつちよ
ちなみに飲まれたのは五戸ですか? 八戸辺じゃ飲めませんかね? たしかに楽の世はごっついですね😊 濃醇な楽の世私も好きなんですが最近苦みを強く感じるんですよね🤔 あと旭若松今年は造るらしいですよ。
たまご
まつちよさんへ 八戸で飲みました。酒barつなぐさんで飲めます。 是非どうぞ☺ 旭若松作るんですね!!やった~!!! 情報ありがとうございます😊