puchi大山ハイブリッドシナジードリンク4.純米大吟醸加藤嘉八郎酒造山形県2024/11/15 10:20:4644puchi純米大吟醸だけど、お米の味もしっかり感じるし、なんだか濃厚? と思ったら、高濃度仕込みや無濾過、原酒、生酒、熟成酒を配合したお酒だったからだと判明👍納得😌 大山の美味しいお酒がいろいろブレンドされて生まれたこちら💁♀️ 飲みごたえあります😆
KazKaz大山ハイブリッドシナジードリンク4純米大吟醸加藤嘉八郎酒造山形県2024/11/8 12:50:042024/11/8家飲み部110KazKazさっぱり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨ 甘旨🐴すっきり-✨ 山形らしい味わい😋 とても美味しくいただいてます(^-^)/
kei大山加藤嘉八郎酒造山形県2024/11/1 13:59:592024/10/3124kei大吟醸のブレンドということで、飲んでいる中で複雑な風味がして、最近一年の中でも最高のお酒。 日本酒の記録をしたいきっかけとなった。
まっつ大山ハイブリッドシナジードリンク4純米大吟醸加藤嘉八郎酒造山形県2024/10/29 12:06:092024/10/29家飲み部58まっつ帰り東京駅で下車してハセガワ酒店へ。 鳳凰美田を手に持ち眺めていたら大山さんが、、、連れ帰りました😂 綿菓子のようにふわっとした軽い飲み口、桃のような甘い味わい、飲んだ後に鼻に残る優しい香り、単一的な味ではない初めて飲む感覚。うまい😋 原料米:- 精米歩合:50% 日本酒度:- 酸度:- アミノ酸:- アルコール度:15度
Heroyui大山十水特別純米加藤嘉八郎酒造山形県2024/10/26 13:21:522024/10/26家飲み部39Heroyui貰い物です。 飲んだことありますが、久しぶりの銘柄。 最初は常温で一口。 ふんわりとした甘いお米の香り。 柔らかい甘さと、優しいアルコールの味わいです。 冷やして飲むと、キリッとしますが、やはり優しい甘さ。 じっくりと飲める純米酒ですね。
数ちゃん大山純米大吟醸 ハイブリッドシナジードリンク加藤嘉八郎酒造山形県2024/10/26 5:45:342024/10/2521数ちゃん大山 純米大吟醸 ハイブリッドシナジードリンク ⭐️⭐️⭐️.5 精米歩合:50、AL度数:15 年一出荷のレア酒らしいです 大吟醸らしくスッキリめの酒。香りは穏やかな甘め。辛口評価で、3.5