Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
おおやま大山
1,557 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

大山 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

大山のラベルと瓶 1大山のラベルと瓶 2大山のラベルと瓶 3大山のラベルと瓶 4大山のラベルと瓶 5

みんなの感想

大山を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

加藤嘉八郎酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

山形県鶴岡市大山3丁目1−38Google Mapsで開く

タイムライン

大山「大山 ひやおろし 特別純米酒 生詰 蔵囲い限定品」特別純米生詰酒ひやおろし
alt 1alt 2
家飲み部
20
Msu37sun
深さと華やかさが調和したまろやかな酒。 喉ごしスッキリの旨い特別純米酒です。
大山しぼりたて 新米新酒特別純米
alt 1alt 2
外飲み部
133
ヒロ
☀️ 何かと評判のよい大山さんです。 飲んでみることにしました🤗 桃🍑のような強めの甘味です☺️ 酸味も入っているので重くなくサラっと感じます😁 それでもクリーミーな口当たりなので飲みやすい🤤 バランスが良いし、飲みやすいのでノンストップで飲んでしまいました🤗 あとで気がついたのですが、十水と同じ蔵だったんですね🙄 お酒のコンセプトが違っていたので、飲んでいる時はわかりませんでした😅
大山干支バトンラベル 辰‐巳純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
18
kamapoo
正月のダラダラとした宴会で飽きずに飲み続けられるように造られた酒とのこと。狙い通り、尖ったところがなく円やかな味わいで、しみじみ美味しかった。
alt 1
148
よしお
本当は別の日本酒開けたかったけど。 今後の工程上開栓が難しいので。 新年最初は大山さんで。 淡い甘味を引きずりながら、 酸味に似た旨味がしっかり出てくる。 後には、ふんわりお米の美味しさ。 正月からよいお酒呑めました。
大山特別純米酒 十水 無濾過生原酒特別純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
26
アツシ
山形県鶴岡市 加藤喜八郎酒造 特別純米酒 十水 無濾過生原酒  山形県の大山で有名な蔵元の受注限定 無濾過生原酒の重さがなく 後味がスッキリと軽く でも余韻が長く 香りが鼻に抜けていきます (極)キワミと名前をつけるようこれは美味かった!
大山ハイブリッド シナジードリンク4 純米大吟醸だけのアッサンブラージュ純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
224
la
薄いゴールド色。 桃、少し熟成香、ねっとりしてそうな甘い匂い みずみずしく軽い水みたいな口あたりから蜜のような甘み、桃、場面が転換し熟成したような旨辛味酸味、かと思えば急に綺麗な口当たりになりアルコールが口の中でジュワッと蒸発する感じ、口の奥の方で旨み、じわじわくる甘み。旨みに甘みがかぶさってくる。キレよい。美味しい。 1本で色々なお酒の味を楽しんでいるよう。一体どんなブレンドなんだろう
10ZG-STQ
laさん こんばんは。 昨夜友人と呑んだ際にlaさんのチェックイン を見て美味しいお酒と言われていました。 次に呑んでみたいと思います。 良いお年を‼️
大山吟雅凛匠純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
34
Heroyui
記念すべき700チェックイン! 銀座の山形アンテナショップにて購入。 300mlで2500円くらいのお高めの値段。 香りは控えめですがしっかりありますね。 ウイスキーぽさというか。 味わいは芳香で中性的。 一口目はアルコールが結構きますね。 雪女神らしい独特な甘さが後からきます。 贅沢に寿司と合わせました。 大谷翔平のNHKスペシャル観ながら食べました。年末ですね。
ジェイ&ノビィ
Heroyuiさん、こんにちは😃 700チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉約8円/ml⁉️なかなかですね😳 我々は大谷くんのNHKスペシャル録画したので、今晩のアテになる予定です🤗
Heroyui
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます! 美味しかったですが、大山は他にもリーズナブルなものがあるかな、とい感じでした笑 今年は大谷翔平で随分楽しんじゃいました。
5

加藤嘉八郎酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。