Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
にしのせき西の関
599 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

西の関 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

西の関のラベルと瓶 1西の関のラベルと瓶 2西の関のラベルと瓶 3西の関のラベルと瓶 4西の関のラベルと瓶 5

みんなの感想

萱島酒造の銘柄

西の関

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

大分県国東市国東町綱井392−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
53
もよもよ
大分の定番酒、横綱の風格といえばこのお酒というイメージです。生産量も多分かなり太く、大分県内スーパーでも置いているイメージ。最近確認してはいませんが。 ラベルの通りクラッシックな味わいです。しかし、甘さはありつつアルコール感がなく飲みやすい。ほかコメントでは紹興酒とか微かなバナナとかありましたが、まさにそんな感じ。まったりしながら飲みやすいお酒です。 濃いめの料理、例えば中華とかは合うんじゃないかな。常温から少し温度を上げると、良さがさらに引き立ちそう。クラッシックながら飲みやすい、良いお酒だと思います。
西の関500日熟成特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
28
たかゆき
古酒 ふんわり優しくて スルサラッとスロートしていく😌 まさに円やかの象徴 500日でこんなにアルコールが落ち着いて 穏やかになるとは… 歴史を感じれる1本です😊
1

萱島酒造の銘柄

西の関

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。