Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
せんきん仙禽
20,777 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

仙禽 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

仙禽のラベルと瓶 1仙禽のラベルと瓶 2仙禽のラベルと瓶 3仙禽のラベルと瓶 4仙禽のラベルと瓶 5

みんなの感想

仙禽を買えるお店

佐野屋〜日本酒・ワイン通販専門店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

仙禽を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

仙禽を買えるお店

銘酒本舗 IMANAKA SAKESHOP

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

仙禽を買えるお店

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店

商品情報は11/12/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

栃木県さくら市馬場106Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
10
kizens
とても美味しい。 ヨーグレット、洋梨、米、揮発酸、炭酸の香り。 なめらかで強炭酸、喉の奥ではマットな口あたり。 ゆっくりでる深い甘味、豊かな旨味。軽快な酸味とほのかな苦味。濁りなのにきれいな風味、昨年より米の存在を感じる。 やりいかの刺身、温奴、鰹のたたき、ポテトサラダ、エビのビスクと合わせる。
仙禽モダン 肆式原酒生酒無濾過貴醸酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
43
dorankdoragon
甘酸っぱいフルーティな香り🎵 フレッシュで甘酸っぱい味わい✨ まろやか柔らかで心地良い飲み口🐱 柑橘系でサッパリした後味👍️
仙禽モダン 貴醸酒
alt 1alt 2
20
プン山プンプン
あまり得意ではない仙禽ですが、貴醸酒なのにそこまで甘くなくスッキリしていると聞いたので購入。 風の森のような接着剤の香りはあるものの、甘みはそこまでなく、すっきりしてる。 雪だるまもここ数年買ってないけど、また買ってみようかなと思うくらには美味しかったです!
仙禽MODERN 参式純米原酒生酒無濾過発泡
alt 1alt 2
ペアリング部
49
ぺっほ
今日の開栓候補はいろいろありましたが、食事と合うかどうかは気にせずにシュワっという気分で参式さまに決定🎉 今年参式2本目✌️😍美味しいですぅ〜💖 夏のシュワっと、冬のシュワって別ものですよね✨冬のシュワ❤️はロマンティックな気分です🥰 参式さまは酸味もなくほのかな甘い香り。ブリ刺身、イカの漁師焼き、鯛ちくわ磯辺揚げ、シュワっとしながらどれも邪魔せずいい感じでスイスイいけます‼️和食洋食どちらもいけます❣️ お酒単体でのインプレッションはshinsaku3担当です💕
ひなはなママ
ぺっほさん、こんばんは😄 冬のシュワシュワ、どんなだろうって考えちゃいました😆夏は酸っぱい爽やか系だけど、冬はまろやかなシルキー系かなぁ🤔とは言え、ぺっほさんの料理なら何でも合いそうですけどね😉
ぺっほ
ひなはなママさん❤️こんばんは‼️冬はあったかい部屋でまろやか華やかシュワシュワな感じかな😍シャンパンみたいな? 微発泡やおりがらみ系のお酒が冷蔵庫に集まってきたのでこの冬楽しんでいきたいです✨✨
仙禽MODERN 参式生酛原酒生酒無濾過発泡
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
58
shinsaku3
本日は、有名どころのこのお方 仙禽をいただきました(いただき🍶です) 前回発泡と知らずに開栓 お酒が吹き出してしまい全体量の約10%程を喪失し、ぺっほさんに怒られた反省を生かして、慎重に開栓😅 当然美味しいです😋 前回いただいた時と同じく 今風のスパークリングの味わいの中に潜む、昔ながらの生酛を感じる古風な味わい 味のバランスというよりは、時代のバランスを絶妙に完成させている印象です👍 ペアリングインプレッションは、ぺっほさんが担当😅 以下私の個人的な印象😅 【好み】8(10点満点) 【香り】僅かなラムネ系の香り 【味の感覚】5が最大  •辛さ:飲み始め1→ 余韻1  •甘味:飲み始め1→ 余韻1  •酸味:飲み始め0→ 余韻0  •苦味:飲み始め2→ 余韻2  •渋味:飲み始め0→ 余韻1  •米の旨味:飲み始め3→ 余韻2 【口あたり】→2 数字が小さい=ライト  大きい=濃厚
仙禽雪だるま純米生酒無濾過
alt 1
51
マミオ
なんだか日常が忙しいのと、安心感のあるいつもの酒ばかり飲んでいて、すっかり遠ざかっていました。 折しも次は300チェックイン。何で再開すればいいのか、見失って今に至ります😱 そして今、新酒は雪だるまから、再開は仙禽からでしょと! レビューは他の方にお願いします。 例年よりオリが多いような? またちょぼちょぼ投稿していこうと思います😊
SAMURAIZ
マミオさん、祝!300🎉ですね。おめでとうございます。 歴には能登のお酒もチラホラ。 能登の酒蔵頑張ってます。ぼちぼちで結構なので、呑んで応援!お願いします。
ヒロ
マミオさん、300チェックイン、おめでとうございます🎊🎉 4合瓶を買って家飲みとなると、安心感のあるお酒を手に取りますよね😆 無理せずマイペースの投稿でさけのわを楽しみましょう〜😊よい酒活を❗️
マナチー
マミオさん、300チェックインおめでとうございます🎉❗️霧筑波が賞たくさん取ってるのでガンガン飲みましょう🤣❗️❗️
ひるぺこ
マミオちゃん、300チェックインおめでとうございます㊗️🎉そして再びおかえりなさい😊ぼちぼちでもいいから待ってまーす👋
マミオ
SAMURAIZさん、どうもありがとうございます!能登のお酒は大好きで、特に遊穂と奥能登の白菊は個人的殿堂入りです😍遊穂は「いつもの酒」で、投稿してないけどたくさん飲んでますよ😁
ma-ki-
マミオさん、おはようございます 300チェックイン&再開おめでとうございます🎉 バタバタしてる時は穏やかに過ごすのが1番ですよね🍀 これからもマイペースに酒活を楽しんでいきましょうね🤗
マミオ
ヒロさん、どうもありがとうございます!冒険するには心の余裕が必要ですよね😂毎日の潤いになるように、気持ちいい距離感でお酒ともさけのわともお付き合いしたいと思います😊
マミオ
マナチーさん、どうもありがとうございます!安定のたがみで去年の霧筑波初しぼりがあったので、今週飲んでいたところです🤣今年のはチカラさん自信作とのことで、楽しみにしています!
マミオ
ひるぺこさん、どうもありがとうございます!PTA的なのもやることになって、思いのほか忙しい毎日です😱お酒はちょこちょこ飲んでいるので、自分の楽しみのためにもまた少しずつ投稿していきたいです💕
マミオ
ma-ki-さん、優しいお言葉ありがとうございます!バタバタしつつお酒は飲んでいるんですが😂投稿するのも意外にエネルギーが必要でした😅記録や楽しみでもあるので、またちょこちょこ投稿していきたいです
ポンちゃん
マミオさん、300チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉 飲まれてると聞いて安心しました😊真っ白な雪だるま、新しい感じがいいですね!無理なく上げてくださいね〜🎶
ジェイ&ノビィ
マミオさん、お久しぶりです〜👋 300チェックイン㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉なんか旨いな😋上げたい気分だな!って時に出せばOK🙆🏻🙆🏻‍♀️ ちょぼちょぼいきましょー🤗
仙禽HelloWorld 4th by サケラボトーキョー
alt 1alt 2
27
kei_ponshu
栃木県 せんきん 仙禽 HelloWorld 4th by サケラボトーキョー せんきんさんとサケラボトーキョーさんのコラボ酒 まさしくパイナップルの香り。 口に含むとライムのような甘酸っぱさを感じる。 ガス感はほとんどない。 おりがらみだが複雑さは感じなかった。 日本酒ということを忘れるくらいの果実感だった。
alt 1
alt 2alt 3
83
lala190904
甘い香りでバナナを思わせる。 非常にライトな口当たりで、酸味を強く感じる。 ガス感もありスッキリしていて、爽やかな印象。 ★3.5/5
alt 1
alt 2alt 3
30
ウチー
家飲み 久保山酒店 オリガラミ おりがらみだけど、仙禽らしい酸味もあって美味しいです! 香りに酸味は感じない!? やっぱり仙禽はいい! 苦味は少なめ!? 延々に飲めるシリーズです! 7.5点です!
1

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。