Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
まんさくのはなまんさくの花
5,025 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

まんさくの花 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

まんさくの花のラベルと瓶 1まんさくの花のラベルと瓶 2まんさくの花のラベルと瓶 3まんさくの花のラベルと瓶 4まんさくの花のラベルと瓶 5

みんなの感想

まんさくの花を買えるお店

酒浪漫うちやま 楽天市場店

商品情報は7/7/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

まんさくの花を買えるお店

はせがわ酒店

商品情報は7/7/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

まんさくの花を買えるお店

秋田県物産振興会

商品情報は7/7/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

まんさくの花を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は7/7/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

まんさくの花を買えるお店

佐野屋酒店

商品情報は7/7/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

日の丸醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

秋田県横手市増田町増田七日町114−2Google Mapsで開く

タイムライン

まんさくの花微炭酸の美味しい日本酒純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
知多繁
89
日本酒好きの土地家屋調査士
酒屋さんでのラスト1本にはつい手が出てしまいます😅 ☝️コレが久しぶりに飲みたくて買いに行ったらなーーい🥲 違う銘柄を厳選してお会計後に発見👀‼️ ラス1コーナーが別にあるんですよ、このお店 追加でこのコーナーにいた子を連れてきました😄 よっぱメモ_φ(・_・ 開栓に時間がかかった 炭酸自体はそんなにキツくないけど、シュワはしっかりある でもこの時期、これくらいシュワシュワがあった方が良いと思う オリは自動撹拌 ヨーグルトサワー 少しだけ柑橘系🍊の味がする 甘さの中に辛味がちょっとあり、キレをよくしている 低アルでシユワワだからグビグビいけます すぐ無くなっちゃったな😅 美味しかったです😋😋😋 ごちそうさま🎶🎶
T.KISO
日本酒好きの土地家屋調査士さん、こんにちは😊 ラス一GET良かったですねー🎶 シュワシュワ爽やか甘辛💕で、美味しいお酒ですよね😆👍
日本酒好きの土地家屋調査士
T.KISOさん、こんにちは😄 これも開栓に気をつけないとヤバいですね うっかり開けちゃうとブワ〜っと溢れちゃいそうです これだけ暑い🥵とシュワシュワ最高ですねー😋
まんさくの花杜氏選抜 純米吟醸一度火入れ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
22
bemu
投稿し忘れたシリーズ〜ラストその3〜 地元の酒屋が今住んでる所にも出来たらしく来店。 まんさくの花は飲んだことなかったので、なんとなくで購入。 これは…食中酒として優秀すぎる。かすかにメロンのような甘みがある。基本的に主張は少なく、料理の邪魔をしないお酒だが、食事と合わせると化けるお酒🍶
まんさくの花超限定BLACK純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
141
ma-ki-
今週は我慢できずに、火曜日に開栓 何とか中2日我慢 皆様、お疲れ様です ということで、さけのわさんを始めてからは初の蔵になります 日の丸醸造さんのまんさくの花 今回は超限定BLACK もちろん超限定に引っ張られてゲットしました(笑) では、早速いただきます 【初日】 まずは香り。爽やかでフルーティーな香りがします。りんごかなぁ 口に含むとスッキリ旨味からフルーティーな甘味も乗っかってきますねぇ 思わずうんめぇが出ました 余韻の喉奥に薄ーく広がるサーッとした辛味が爽やかさを演出してくれます ほんのり苦味もあってバランスも良いです 【4日目】 今日は先日ゲットした白龍と呑み比べしてます 白龍を呑んだ後だからか、少し全体的に穏やかな印象です それでも甘味もあって旨味もありますね 後半にかけて苦味とほんのり辛味のグラデーションがいいです 久しぶりに呑んだまんさくさんですが、本当に美味しいお酒でした
ちぇすたー
ma-ki-さんこんばんは、そしてお疲れ様です🌙 限定となると買いたくなっちゃいますよね😂 まんさくの花は飲んだことないですが、こちらはモダン・クラシックの中間って感じですかね🤔
Kano
ma-ki-さん、こんばんは😊その気持ちよくわかります😅私も限定に弱い…😂美味しそうなお酒ですね😊探してみなくちゃ☝️
ichiro18
ma-ki-さん、こんばんは😃 やはり飲んじゃいますよね。休肝日を作ろうとしましたが一日しか我慢できず😅二日我慢したので美味しく飲むしかないですね😁 フルーティな甘みは美味しいですよね✨
ジェイ&ノビィ
ma-ki-さん、こんにちは😃 この黒金の超限定‼️は惹かれますねー😍 辛口系の佇まいですが😅甘スッキリな感じですかね😋
ma-ki-
ちぇすたーさん、ありがとうございます そうなんです【限定】って魅惑フレーズですよね😅 まんさくさんは、スッキリ中口イメージでしたがこちらは旨味ドーンで、甘味もしっかりの印象でした😋
ma-ki-
Kanoさん、ありがとうございます やはり【限定】フレーズにやられちゃいますよね😅 過去にいただいた、まんさくさんより旨甘でより一層好みでした😋 見かけられたら是非お試しくださいね🤗
Nao888
ma-ki-さん、こんばんは🌛今週もお疲れ様でした✨こんなにデカデカと超限定って書かれたら飲まないとってなりますね🤤美味い酒あるのに2日も我慢されるなんてさすがです☺️
ma-ki-
ichiro18さん、ありがとうございます 休肝日我慢できない問題ありますよね😅 でも我慢しすぎるのも精神的に良くないと開き直って、どうしても呑みたい時は呑んでます😁 本当にうんめぇお酒でした😋
ma-ki-
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます このラベルは目をひきますよねぇ👀 まんさくさんは、どちらかといえば辛口系の中口イメージでしたが、こちらスッキリフルーティーでうんまいお酒でした😋
ma-ki-
Nao888さん、お疲れ様でした 2度見してすかさずカートにいれました😁✨ 今週は火曜日が疲れピークで何度も誘惑に負けそうになりながら耐えました☺️ それにしても本当に美味しくて至福でした😋
まんさくの花亀ラベル純米吟醸原酒
alt 1alt 2
34
melissa
シャープですっきりした味わい 単体で飲むと正直あまり好みではなかったけど、お刺身と合わせるとグイグイ盃が進む 美味しい 某デパートの催事で勧められて買ったものだけど、自分一人だと選ばないタイプのお酒だから新しい発見があって面白い 《メモ》 ★★★★
まんさくの花亀ラベル原酒 限定品純米吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
早坂商店
家飲み部
179
Masaaki Sapporo
9点(妻8点) アルコール度数 : 16度 原料米 : 秋田県産亀の尾 100% 精米歩合 : 55% 酵母:自社酵母 購入店 早坂商店(札幌市東区) 開栓時 無音 ガス感なし 微かにブドウのような上立ち 微かにブドウのような上立ち 上立ちと同じややフルーティな香り、柔らかな甘さと線の太めな米の旨みが控えめな酸とともにジンワリひろがり、少しのほろ苦で米の旨みの余韻を残しスッとキレる 米の甘旨みをしっかりと感じられ、食事にも合うし単品でもしっかり美味しい 北海シマエビや、豚キムチ、海藻サラダに良く合った
ma-ki-
Masaaki Sapporoさん、こんばんわ 私も我慢できずに、今日は別ラベルですが、まんさくの花をいただいております😋 とても美味しいです~🤤 お酒呑んでる時間って至福ですね🤗
Masaaki Sapporo
ma-ki-さん、こんばんは🌙確かに至福ですね😁亀ラベル結構な人気でしたので気になってましたが、想像以上に美味しかったです😋金や生酒もそのうち飲んでみたいです🍶
ichiro18
Masaaki Sapporoさん、こんばんは😃 眩しすぎます!野球帰りなので世界中の誰よりきっとが流れてますが北海シマエビ惹かれます!来月は北海道予定なので酒、食べ物楽しみです✨
Masaaki Sapporo
ichiro18さん、いつもありがとうございます😃買った時に撮ったので白銀です😅北海シマエビは今が前半の漁期なので是非🍽️甘エビのボイルもおすすめです✨
まんさくの花微炭酸の美味しい日本酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
酒 Market
家飲み部
90
阿佐波
デパ地下定期イベント出店の戦利品 🍶 季節のオススメ限定酒です🫧 夏🌊の食前酒 爽やかな甘さとやわらか〜い微泡 名前以上に優しい微炭酸で 食前酒に一杯、のつもりが、、 まーまーゴクゴクいって😆 一緒に買った うまからまんさくとは対照な立ち位置 同じ蔵でも醸すお酒の奥深さに感じ入りつつ 早々に家飲み深酒。。いつも通り🫠 先週の帰省⛰️四国は山の紫陽花が満開です
マナチー
阿佐波さん、おはようございます☀景色もいいし、バイク最高そうですね😍‼️私は暑くてもう乗るの諦めてます🤣
ポンちゃん
阿佐波さん、こんにちは🐦 帰省されてたんですね♪紫陽花の色が鮮やかですね✨ まんさくの飲み比べ、タイプ違えどどちらも美味しいのがいいですね!とにかく暑いのでこちらゴクゴクいきたいです😆
阿佐波
マナチーさん、こんにちは!紫陽花とバイク🏍️撮らせてもらっただけでして。。😅確かに映えてました💦いつかは山道攻めてみたいです、はい、いつかは。。
阿佐波
ポンちゃん、こんにちは! 弾丸帰省でしたが峠道攻めました🚗バイクは知らないお兄ちゃん撮らせてもろた😆暑い季節もやっぱ日本酒🍶ってなるの、サガですかねぇ
まんさくの花特別純米 うまからまんさく特別純米
alt 1
alt 2alt 3
酒 Market
71
阿佐波
定点観測のデパ地下にて 秋田横手市に鞍を構える老舗酒蔵、日の丸醸造様、イベント出店です。 営業の方?爽やか好青年の 旨辛プロモーションにスルスルと引き込まれ 色々試飲させていただき、、、結果 ド❗️ド❗️ド定番らしき うまからまんさくに着地 旨くて辛い、名は体を如実に表しております。 限定酒も捨てがたかったですが、 ゆっくり家飲み用に。 とうもろこし、串カツ、ホタルイカ酢味噌和え すだち胡椒添え、完璧なる食中酒🍶でした 万能選手過ぎるぞー😍
のちを
阿佐波さん こんばんは 奥のニゴリも気になります
阿佐波
のちおさん おはようございます☀ 奥のニゴリに気づかれるとは!さすが鋭い👍 まんさくの限定ニゴリ、柔甘で美味かったです。。もう無い😊
1

日の丸醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。