きまぐれ十文字日の丸醸造秋田県2024-05-01T10:08:59.858Z20きまぐれちょっともやーんとした味わい。変化球癖酒。酸味は効いてる。甘はそこまで強くないから酸味複雑味。米感かな。86点 甘み:2.4 酸味:3.4 辛口:2.5 含み香:2.5
うみ十文字日の丸醸造秋田県2024-05-01T10:06:40.328Z21うみ純米生原酒 まんさくの花 少し変態的。 酸味かーーーんっ、からの、辛さ、からの、旨味。面白いー。 変態好きなのよ。 大好き度数100点♥
Ogiyumi十文字特別純米生酒日の丸醸造秋田県2022-03-11T10:10:53.689Z12Ogiyumi生のフレッシュ感の中に旨味と酸味の程よい濃さが広がって消える。気持ちの良いお酒。 しめ鯖と。
halkitikun十文字裏純米大吟醸原酒生酒責め日の丸醸造秋田県2021-12-22T10:33:49.626Z13halkitikun濃いっ キレよし なれど旨味 、甘味、酸味のバランスが絶妙 お酒を楽しむなら十文字かな。他の食べ物となら まんさくの花 かな。
andy十文字純米活性生原酒日の丸醸造秋田県2021-10-11T12:29:57.763Z2021/10/722andy先日アップした関取ネームの亀の海を飲みたくて買いに行ったら、危険⁉︎ とゆうラベルが首からぶら下がっている瓶を冷蔵庫ケースの中に見かけ購入、ホームセンターで見る様なワードにかなり惹かれました。『混ぜるな危険』的な。残念ながら開栓の時はものすごく静かでした。にごりは今年の春先に何本か飲みましたがそれらの方が好みだったかな。晩酌向けのがあれば試してみます。
Mikiko Hirata十文字裏日の丸醸造秋田県2021-10-02T08:56:39.925Z13Mikiko Hirataさっぱりフルーティー?だけど、ナッツのような香ばしさがある!裏は作り手が飲んでいる濃いめのものらしい。 のどぐろ、初めて食べたかな