ミセスサッカロ産土穂増花の香酒造熊本県2025/8/15 9:28:25外飲み部82ミセスサッカロ少し前に😎 う~む🤔、◯農醸か分からない😭😭 せっかく美味しいお料理との ペアリングだったのに…🧟 どんなお味だったかも覚えがない😭 無念😫😫😫 やめようと思ったけど やっぱりチェックインしとこう😆 どこかで雪辱しよう✨✨
でこい産土二農醸生酒花の香酒造熊本県2025/8/14 13:04:57家飲み部43でこい開栓シュポっとぶっ飛びのガス フレッシュなライチサイダー の様な飲み口で、とてつもなく 呑みやすく、もったいないくらい グビグビっとイッてしまいました。 山田錦100% アルコール分13度。
あびちゃん産土山田錦 二農醸花の香酒造熊本県2025/8/14 10:57:3434あびちゃん相変わらず元気一杯でピッチピチ! 13度で、そもそもジュース見たいだし、お酒を飲んでいる感覚があまり無い とても美味しいけれど、最近飲んだ産土の中では、やや糠感あるのが少し残念かな
玉ちゃん30番台産土2024山田錦 二農醸花の香酒造熊本県2025/8/14 9:21:502025/8/1429玉ちゃん30番台開栓注意⚠️の産土さん 案の定ポンッッッ‼️と天井まで栓が飛びました😱 ワイングラスでいただきます🍶 心地よいシュワシュワ 心地よい苦味、軽やかな余韻 あぁ旨い
Seigo産土ニ農醸花の香酒造熊本県2025/8/13 14:43:342025/8/1078Seigo先輩宅にて日本酒の会。 最初は産土で乾杯🥂 産土、何種類か頂きましたが、コストとか味わいとか考えるとやはりニ農醸は最強なのではと思う次第。 しかし、この日、自分は1番年下でしたがいろいろ飲みすぎて先輩宅の床で寝た挙句、妻はじめ皆さんに迷惑をかけた次第。 学生並みに飲んだ。。。 ということで、記録のみ😌
Bose Kota産土2024 山田錦 二農醸 生酒花の香酒造熊本県2025/8/13 9:59:592025/8/1325Bose Kota一泊二日の福島の旅から自宅に戻り、コレを飲む! 友人に連れられて来た酒屋で友人に勧められて購入。 私にとっては新感覚の日本酒! シュワシュワ〜。 酸味と甘みがありスプマンテですなあ。あ、時間をちょっとおくと米の深みが。
ちゃーこ産土六農穣花の香酒造熊本県2025/8/12 15:06:062025/8/840ちゃーこ微発泡酒ですこし濁りのあるお酒。低アルコール13%です。 優しい甘さとシュワシュワ感でスイスイ飲めます。 お料理と合わせるならお出汁の効いた優しい味わいのお料理や素材の味を楽しむ物と一緒がオススメです。 開封してからは発酵が進むので、酸味が強く出てくる事からなるべく早く飲み切るのが、開栓の時の味を損なわずに飲めます。
tomoさん産土二農醸花の香酒造熊本県2025/8/12 14:57:40家飲み部84tomoさん長男の帰省二日目 今夜はまた別のお酒を開栓 息子たちとスーパー銭湯♨へ行ってからこちらを開栓 熊本の泡もの🍾産土です 最近は熊本でも、入手しづらくなりました🥲 今回のロットはガス感弱め かなりスッキリした感じで、軽い甘みと酸味で、スポドリですね〜😁 息子の反応は、炭酸の日本酒美味いね🥰と 産土って毎回味が変わる気がするけど、美味しいからいいか😁
のちを産土七福神(布袋)生酒花の香酒造熊本県2025/8/12 14:18:272025/8/8113のちをベビベビベイベ ベビベビベイベベイべー エガちゃんです 田中六五の記念酒の産土 本当はた田中六五の白糸酒造で登録するべきなのかしら? ubusunaってサインがあるから産土登録でもいいよね。chika出た😍🍶✨✨ ラベルそういう感じなんですね🤔🍶✨✨のちをchikaさん おはようございます 田中六五を見るといくつかチェックインがありました。お味はそちらで確認をお願いいたします🙇
YSTJ産土純米生酛生酒花の香酒造熊本県2025/8/12 11:14:032025/8/8家飲み部73YSTJ産土 2024 穂増 六農醸。 本日から束の間の夏休み、初日の夜には思い切って産土穂増の六農醸を抜栓です! 無農薬、無施肥で栽培された菊池川流域産穂増を酵母無添加の生酛、木桶仕込で醸されています。 バナナのようなニュアンスのある上立ち香に木桶仕込由来のニュアンスを感じます。 とろみのあるテクスチャー と心地良いガス感のバランス、野趣溢れる重層的な旨味がしっかりと引き出されています。今年の特徴でもあるしっかりした苦味が後味の余韻を引き締めます。 最高の夏休みの幕開けでした!
アルバとロス産土純米花の香酒造熊本県2025/8/12 7:47:562025/8/1234アルバとロス産土(うぶすな) 穂増 六農醸 栓は飛ばないが、ガス感満載、シュワシュワ まるでジュースのようで甘めで軽く飲みやすい◎ 打詮タイプ