Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
うぶすな産土
2,671 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

産土 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

産土のラベルと瓶 1産土のラベルと瓶 2産土のラベルと瓶 3産土のラベルと瓶 4産土のラベルと瓶 5

みんなの感想

花の香酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

熊本県玉名郡和水町西吉地2226−2
map of 花の香酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

産土2023 香子 四農醸生酛おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
99
アラジン
第二回全国酒蔵の日本酒とトークを楽しむ会。 産土を醸す花の香酒造さんの2酒目。 産土2023香子四農醸です。 香子は「かばしこ」と読みます。 穂増に続く新たな在来米です。 その名のとおり、香りが特徴的なお米。 神田社長が香子の米を持参されていて、香りを取らせていただけました🌾 なんとも言えない独特なかぐわしさ。 花とも香水とも紅茶とも違いますが、良い香りです。 炊いた時の香りを感じてみたい! 香子の産土もおりがらみで微発泡。 香りは、産土らしい洋梨などの爽やか甘やかな香りとつきたての餅のようなお米の香りに、香子の芳しい香りが加わり複雑で香り高い。 味わいは、おりがらみで優しい甘味から、それよりよりも酸味や旨みが強く、爽やかでさっぱりめなドライ寄りの印象。 穂増ほどのワイルド感はありませんが、在来米らしい苦味などの野生味は感じます。 含み香にも上立香同様、香子特有の香りを感じます。 根がミーハーなので、イベント終わりに神田社長に香子のボトルにサインをいただいて、お土産にいただきました😊
ヤスベェ
アラジンさん、こんばんは😀 マジですか❓😅 香子からの神田社長登場🤣 羨まし過ぎです😇 今も我が家には産土が3本待機中ですがまだ香子は飲んだ事ありません😅 産土好きの私からすると羨ましいしかないです🤣
アラジン
ヤスベェさん、こんばんは😃 台風の影響で、神田さんは遅れて登場されましたが、流石の人気でした! 蔵元の神田さんから十農醸についてお聞きできたりして、とても酔い機会でした😊 多分来年もあるから是非!
ジェイ&ノビィ
アラジンさん、おはようございます😃 楽しそうで美味しそうなイベントですね🤗直感だけでお酒を感じる我々😆少しは知識も付けたいので😅参加してみたいです
アラジン
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😃 ぼっち参加でしたが、美味しく楽しい会でした🍶 酒蔵の方と話そう!がテーマなので、全然勉強チックではなく、日頃聞いてみたかった話を気軽に聞ける感じでした!
コタロー
アラジンさん、こんにちは🌙 非売品の産土に神田社長のご登場とは、羨ましい限りです😆✨ 香子は先日飲んでとても美味しく独特の香りも好みだったので、お米自体の香りもとても気になります☺️
アラジン
コタローさん、こんばんは😃 本当に楽しい会でした😊 私は香子を初めて呑んだのですが、お米の香りも気になっていたので、凄く有り難い機会でした🌾 蔵併設の花回廊では炊いた香子や穂増を食べられるみたいです😄
産土2023穂増 十農醸生酛おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
98
アラジン
第二回全国酒蔵の日本酒とトークを楽しむ会。 産土を醸す花の香酒造さんの今回の目玉はこちら。 産土穂増十農醸。 未販売の非売品です。 テロワールの要素を「農醸」で表す産土。 菊池川流域米、生酛造りの二農醸が基本。 そこから無施肥、無農薬、直播、一本掌植、手刈り、稲架掛け、木桶仕込み、酵母無添加で、十農醸(のはず)。 神田蔵元曰く、この十農醸はまだ始まったばかりで味わいの線が細い、ミネラリーな印象が強いが、今後大地に力を蓄えていけば、味わいもより濃く強くなっていくはず、とのことでした🤔 農醸が上がると価格も上がる産土😅 個人的には農醸の高さと味わいに相関性はあまりなくて、産土とは風土と文化を飲む(そのことにお金を払う)ものだと思っています。 十農醸はおりがらみで微発泡。 香りは繊細で、米の香りは割と豊かですが、澱由来の麹の香り、木の香りなどが複雑かつ華奢に香ります。 味わいもか細く、仄かな甘味旨味に、おりがらみの優しい酸味、穂増のワイルドな苦渋味などが透明感を伴って感じます。 いつもより水を感じるミネラリーな仕上がりです。 産土の今後の進化、深化、真化が楽しみです🌾🍶
ヤスベェ
アラジンさん、こんばんは😀 こんなお酒が飲めるなら、このイベントに参加したかったです🥲
アラジン
ヤスベェさん、こんばんは😃 目玉酒、昨年は花回廊限定酒でしたが、今年は十農醸でした☺️ 写真4枚目は神田さんにサインもらって喜んでたらすぐに手が滑って落として割った十農醸のボトルです🥲
ymdaz
アラジンさん、こんばんは😃 十農醸‼️初めて目にしました 非売品なんですね 味と農醸はあまり関係ないと私も思っていますが、これは一度飲んでみたい🥹
アラジン
ymdazさん、おはようございます😃 このイベント、各蔵がどんなお酒を持って来られるか事前に分からなくて、夏酒の川祭と風鎮祭が飲めるかな、と予想してましたが完全に外しました😅かなり良い方に😁
マル
アラジンさん、こんにちは☀️ 十農醸‼️凄いですね😳設定上の存在で、実在しないと思ってました🤣 「風土と文化を飲む」、しびれますね! 今度産土飲むとき、私も使わせてください🙏
ポンちゃん
アラジンさん、こんにちは🐦 非売品の十農醸😳‼️これが飲めるだけでも凄いですね✨蔵元さんも来られてイベントもアラジンさんも盛り上がってるのが伝わります😊割れたのとってもショックでしたね😢
アラジン
マルさん、こんばんは😃 一応まだ馬耕農法などが残ってるから、まだ進化形態を残してますね😁 日頃意識しませんが、日本酒はどの銘柄でも風土や文化を合わせ呑んでいると思います☺️酔ければ使ってやってください☺️
アラジン
ポンちゃん、こんばんは😃 穂増十農醸だけでも確かに参加した価値がありました😊瓶を割って周りにご迷惑をおかけしたのがショックでした😌 他にも酔いお酒を沢山呑んだから、少しずつ投稿したいと思います😊
産土山田錦純米吟醸生酒無濾過発泡
alt 1
alt 2alt 3
52
おれんじ
産土 久しぶりの産土山田錦です。 やはり、開栓時はポンと栓が抜けました! キウイ🥝を思わせる香りがしてシュワシュワと酸を感じました。 やはり、産土美味しいです😋
alt 1
28
まゆ
お誕生日にお友達もいただいたもの🍶 一番好きな日本酒!まろやかで乳酸菌のような匂いがふわっと香って程よいガス感🥂バナナのようなフルーティさもあり、やっぱり美味しいと改めて思いました☺️
ジェイ&ノビィ
まゆさん、こんばんは😃 お誕生日🎂おめでとうございます🎉 産土は祝い酒🥂にピッタリですね🤗
alt 1alt 2
26
よっしー
よっしー 2024年の家飲み51本目🍶 定例の日本酒会で開けた2本目🍶 産土の二農穣🌾 個人的に最推しの定番酒です、シュワシュワで安定の美味しさ🤤
alt 1alt 2
alt 3alt 4
40
sakepower
開栓してから少し時間経ってるそうですね‼️ おり感あってシュワット感もある😊 酸味の感じも落ち着いてました👍🏻
産土山田錦 二農醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
30
Hori
産土の山田錦二農醸です。 レギュレーションは「菊池川流域和水地区産米」と「生酛造り」です。産土はこれまで二農醸→五農醸→二農醸で3本目になりました。 ポンッと大きな音とともに開栓。今までで一番元気がありました。 グラスに注いだ時の泡の立ち方も過去一番。シュワーっと泡が湧き上がるほどガスが強く、スパークリングと言っても差し支えないほどです。 飲み口もシュワシュワの炭酸。そのせいもあるのか、最初に飲んだ二農醸よりスッキリとした味わいに感じました。香りは綿菓子のような甘い香りとともにマスカットや梨のようなニュアンスあり。 巨峰を感じた最初の二農醸とは少し雰囲気が違いますが、もちろんフルーティなことに変わりはなく、フレッシュでジューシーな美味しさは見事の一言。 産土の価値観は精米歩合や特定名称ではなく、農醸と呼ばれる独自のレギュレーションにあります。原料や醸造法がどれだけ古来の、伝統の、土着の様式に則っているかが重要です。そんな考え方のお酒ですから、毎回寸分違わず同じ味だったら逆に興醒めかもしれません。違いを楽しみ、出会に感謝する。そんな風に考えさせられるお酒でもあります。
産土穂増 Fuchinsai 五農醸純米生酛原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
39
Hiz
3本目はかなりドライ 木樽のニュアンスと渋みがかなり影響してそう 《個人的な好み》 70/100 [甘辛度] 甘口☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆辛口 [香り] 華やかな 3/10 爽やかな 3/10 穏やかな 3/10 ふくよか 3/10 [味わい] 甘 味 1/10 酸 味 6/10 苦 味 7/10 旨 味 3/10 《外観》 [色合い] 淡い黄色 [粘性] 中程度 《香り》 やや弱い 吟醸香△ 若いメロン、梨 原料香△ 生米 熟成香x その他△ ヒノキ [具体例] 香ばしい原料香が主体 《味わい》 [アタック] 中程度 [テクスチャ] 引き締まった 泡立ちのキメがいつもの産土より粗い [味わい] 甘 味⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎⬜︎ 酸 味⬛︎⬛︎⬛︎⬜︎⬜︎ スッキリ 苦 味⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬜︎ キレのよい苦味とやや厚みのある渋味 旨 味⬛︎⬛︎⬜︎⬜︎⬜︎ 軽快な [複雑性] 中程度 [含み香] やや低い [余韻] やや短い [香味特性別分類] 薫酒 爽酒◯ 醇酒 熟酒
産土穂増 Kawamatsuri 五農醸純米生酛生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
40
Hiz
ここまで酸のある穂増は初めて 柑橘系をおもわす酸甘で美味しい 《個人的な好み》 80/100 [甘辛度] 甘口☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆辛口 [香り] 華やかな6 /10 爽やかな 7 /10 穏やかな 2/10 ふくよか 3/10 [味わい] 甘 味 6/10 酸 味 8/10 苦 味 3/10 旨 味 3/10 《外観》 [色合い] わずかに淡い黄色 [粘性] 中程度 《香り》 やや強い 吟醸香◯ カボス スダチ 原料香△ 蒸米 餅 熟成香x その他△ ヨーグルト カッテージチーズ [具体例] 爽やかな吟醸香と乳酸に由来する香が主体 《味わい》 [アタック] やや強い [テクスチャ] 軽快で 後半 シャープな 泡立ちのキメが細かい微発泡 [味わい] 甘 味⬛︎⬛︎⬜︎⬜︎⬜︎ 軽快な 酸 味⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬜︎ キレの良い 苦 味⬛︎⬛︎⬜︎⬜︎⬜︎ やや厚みのある渋味 旨 味⬛︎⬛︎⬜︎⬜︎⬜︎ 軽快な [複雑性] 中程度 [含み香] 中程度 [余韻] やや短い [香味特性別分類] 薫酒 ◯ 爽酒 醇酒 熟酒
産土穂増 2023 五農醸純米生酛生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
36
Hiz
穂増飲み比べ 1本目はノーマル 《個人的な好み》 75/100 [甘辛度] 甘口☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆辛口 [香り] 華やかな 6 /10 爽やかな 4 /10 穏やかな 2 /10 ふくよか 2 /10 [味わい] 甘 味 6 /10 酸 味 4 /10 苦 味 4/10 旨 味 6 /10 《外観》 [色合い] ほぼ無色透明 [粘性] 中程度 《香り》 中程度 吟醸香◯若いメロン 原料香△ 蒸米 熟成香x その他△生クリーム [具体例] 淡いフルーティーな吟醸香と軽快な原料香が主体 《味わい》 [アタック] 中程度 [テクスチャ] なめらかな 泡立ちのキメが細かい微発泡 [味わい] 甘 味◯なめらかな 酸 味△みずみずしい 苦 味△スッキリとした苦味とわずかな渋味 旨 味◯ややふくよかな [複雑性] 中程度 [含み香] やや弱い 上立香同様 若いメロン [余韻] やや短い [香味特性別分類] 薫酒△ 爽酒△ 醇酒 熟酒

花の香酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。