原料米 山田錦
農醸類 菊池川流域/生酛
産地 熊本県菊池川流域産米
アルコール度数 13度
なんでまた飲みたくなるのか?クセになる味わいだからであろう。今回も二農醸、いずれは穂増と香子も試したいものだ。いざ参らん!
相変わらずの勢いある開栓、吹き出しかねない生きた酒は好きだぜ。ものすごいシュワシュワだ。深い葡萄の甘く重厚な香り漂う。ものすごくパチパチ炭酸、そしてほんの少しのトロみをもつ仕込水である。炭酸の爽快さ、ジューシーな葡萄の甘味、酸味が涼しさを感じさせる。そして菊池川のように閑かに流れ去っていった。めちゃくちゃ美味いが、これは日本酒とは違う酒だと考えてしまう。日本酒の進化の先頭に産土がいるのであろう。今宵も、ごちそうさまでした!