かずひろ産土2023 山田錦 二農醸花の香酒造熊本県2024/12/18 14:41:372024/12/18神田錦町 鮨たか晴4かずひろスタートは産土 間違いなく美味しかったです そろそろ脂の乗った鰆とともに
あきちょん産土山田錦 二農穣純米吟醸生酒花の香酒造熊本県2024/12/18 10:14:5616あきちょんフレッシュ満点のシュワシュワ。 ほんのりと完熟柑橘系の甘み、独特の苦味を含んだ辛味が良いバランス また良いに出合えました
Rinos産土花の香酒造熊本県2024/12/17 12:57:242024/12/1720Rinos産土 2023穂増|四農醸 米(熊本県菊池川流域産)、米麹(熊本県菊池川流域産米) アルコール分 13度
あびちゃん産土穂増花の香酒造熊本県2024/12/17 10:53:3529あびちゃんいつも通りのグレフルスカッシュでスッキリ甘旨! 発泡感強めで低アルなんて、スイスイ飲めるに決まってるわー 産土はいつも安定して美味いね
gk1産土穂増 四農醸生酒花の香酒造熊本県2024/12/16 13:20:572024/12/15ワダヤ29gk1酒屋さんにて購入。 軽やか、華やか、ちょっとガス感、 のみやすー!いくらでも飲めるー! めちゃ飲んでしまったーおいしい!
キラタソ産土穂増 2021純米生酒発泡花の香酒造熊本県2024/12/16 11:51:022024/12/16家飲み部135キラタソ今晩は、2本目の投稿です。今シーズンの初ロットがリリースされてますがお決まりの3シーズン前のこちらを眠らせてしまっていたこちら💁♂️ 産土 穂増 2021 (五農醸)✨ なんと気がついたら3シーズン以上も寝かせたのを気がつかず驚きです😱 立香からですがしっかり老ね香😅(悪い意味ではないですが甘いカラメルや焙煎されたコーヒーに変化) 味わいもガスがしっかりある中で凝縮された甘旨チョコレート🍫やプリン🍮となっております😆 勿体ない病はほどほどに生酒は早く呑みましょうと改めて学習させられました😓
BLYtzLOwjoCw4dB産土2023 山田錦 二農穣花の香酒造熊本県2024/12/15 16:38:332024/2/2923BLYtzLOwjoCw4dB初めて産土を購入して飲みました、フルーティー感とガス感が程よくめちゃくちゃ美味しかった♪この後何度も買うことになりました
かっこ産土2024山田錦 二農醸純米吟醸生酛原酒生酒無濾過花の香酒造熊本県2024/12/15 13:00:402024/12/1528かっこ産土の新酒!米の甘みとヨーグルト、乳酸系の酸味を感じる香り。ヨーグルトのホエイみたいな。しっかりとしたガス感。とろりとした甘み、旨味とキリッとした酸味、苦味が口の中に広がります。ジューシー、梨。アルコール度数は低く、味わい濃厚!リッチ!美味しい!
山村 広臣産土穂増花の香酒造熊本県2024/12/15 9:06:332024/12/15家飲み部19山村 広臣近年、奇跡的に復刻され、自社農地と菊池川水系の農家で自然栽培した江戸時代の熊本在来種「穂増(ほませ)」で仕込んだ日本酒だそうです。 購入して1年経ってしまい、遅くなりましたが開栓して、無事にフタが吹っ飛びましたww 微炭酸で、パインやみかんのようなちょっと酸っぱさを感じます
K産土山田錦 二農穰花の香酒造熊本県2024/12/14 13:19:312024/12/14Koyama Shoten (小山商店)19K非常に軽い飲み口ながら、しっかりとしたバランスの甘旨酸が素晴らしい 全て強すぎず、くどくなく、心地よい こりゃぁー旨いよ 2回目の産土、そろそろ穂増と香子も呑みたい ★5.0
もとこじ産土ニ農醸純米生酒花の香酒造熊本県2024/12/14 13:13:422024/12/1420もとこじ開栓時にポンッと音 炭酸感が良い感じ アルコールが13度でひくいからか炭酸が抜けたらかなり甘く感じる お団子とピタッと合いました🍡
Masaki産土山田錦二農釀花の香酒造熊本県2024/12/14 12:42:3919Masaki初めての産土 販売店を発見!すぐ購入 フルーティな香り 甘味が強く酸味もあり 発泡酒かと思うくらいシュワシュワ 美味しいです 他の産土買いにいきます!