ヒロ一念不動TABIBITO 601関谷醸造愛知県2024/12/10 13:27:552024/12/2外飲み部130ヒロ☀️ 二兎❓❓ いやいや一念不動です😄 甘味と酸味の杏子系🤭 最近の流行りですかね、この構成🙄 喉越しの清涼感で甘味がふわりと広がる😊 きれもよい😎
もいち一念不動特別純米原酒生酒無濾過関谷醸造愛知県2024/11/18 10:24:052024/11/1820もいち生原酒だけあって少し微炭酸を感じます 芳醇なフルーティな香りと味わいがします。 丸長(まるちょー)商店でおすすめされました🎶
はせゆき一念不動しぼりたて 夢山水特別純米原酒生酒無濾過関谷醸造愛知県2024/11/16 3:16:062024/11/15吟の杜17はせゆき今回は6種、4杯目 瓶底、香り良い、甘旨、あと引かない、美味しい 口開けもいただく、こちらはシュワ感しっかり
よーし57一念不動純米原酒生酒無濾過関谷醸造愛知県2024/11/11 12:02:192024/11/11家飲み部23よーし57既に半分ぐらい飲んでしまいましたが、 また、久しぶりにこの銘柄買いました。 ちょっと甘めで嫌味のない飲みやすいお酒です。 前回同様いつもの朝日屋酒店で買いました。 酒蔵の娘さんがアルバイトしてたお店です。 食中酒としてとても飲みやすい下の上でネットリ転がる感じです。日本酒感じて浸れます。
ふかきよ一念不動特別純米原酒生酒関谷醸造愛知県2024/11/9 10:04:342024/11/9酒の館 タマキ外飲み部16ふかきよお米の甘さのあとにフルーティー感がきて、程よい酸味と苦味がキレよく飲みやすく美味しいお酒だと思いました。
hige一念不動TABIBITO 601 生原酒原酒生酒無濾過関谷醸造愛知県2024/11/6 12:41:192024/11/6家飲み部38higeふくよかな米の香りと共に口に含んだ瞬間から旨味が優しく広がる。 適度な酸味を伴うため旨口ながらも爽やかに飲み続けられる。 余韻もさっぱり。 ★ ★ ★ ★ ☆
マディ一念不動関谷醸造愛知県2024/11/4 12:19:1720マディ酒屋主催の蔵元イベントで試飲。 名古屋旅行の時に飲んだ関谷酒造ブースの一念不動シリーズを頂きました。 ・一念不動無濾過しぼりたて55%精米 ・一念不動特別純米但馬強力55%精米 ・一念不動Sparkling60%精米 昔飲んだ蓬莱泉は辛口イメージでしたが、無濾過しぼりたて、特別純米どちらも甘みと旨味のバランスが良く飲みやすい印象でした。スパークリングは食事の乾杯で頂きましたが飲み口は軽くて芳醇、まるで甘い白ワイン。
ショーン一念不動ひやおろし関谷醸造愛知県2024/10/26 13:02:3820ショーン起 においなし 承 中程度の軽さ 転 すんなり 結 爽やか酸、熟成香もややある、 軽く飲みやすいときとだしに合いそうな辛さするときある ダシに合いそう
小野田 保則一念不動関谷醸造愛知県2024/10/13 9:28:392024/10/13家飲み部58小野田 保則これもちびちびやってます 甘めなのですが、少しクリア感がもう少しです でも美味しいですがね👍
GMN4一念不動特別純米酒 ひやおろし関谷醸造愛知県2024/10/10 12:20:3718GMN4・ついつい酒を沢山買ってしまう秋のこの頃に買ってしまった初めて飲む一念不動。 ・口に含むとほのかな辛さと穏やかな旨みが広がり、余韻は長めで旨みとほんのり苦味を感じつつ消えていく。 ・ぬる燗では辛さも少し出てくるが、全体的にまろやかな味わいになり、旨みがジワッと広がり余韻も穏やかな旨みが心地よく漂う味わいになる。 燗の方がより好みに感じた。
くまくま一念不動TABIBITO F2 純米吟醸 山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過関谷醸造愛知県2024/10/7 20:34:342024/10/6お食事処アナログ外飲み部31くまくま日曜昼呑みは、愛知のプレミアム酒、一念不動TABIBITOからスタート❤️