Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

酒楽 掬正

113次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

ヤスベェboukenワカ太ちばさんルテルテミTuxおさむch-072アラジンデブネコ

时间轴

Ubusuna増穂 五農醸生酛生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
151
ヤスベェ
蔵開き参加ありがとうございました🙏1️⃣ 以前から我が家で皆さんと飲み会を開催したいと思い、うまいさんに相談してようやく実現出来ました😇 うまいさん幹事ありがとうございました🙏 狭い我が家なので人数制限もあり、12人と私達2人の合わせて14人での酒宴を企画する時間がとても楽しかったです😀 まずはコチラで12本をセレクトして、残り数本を皆さんに自由に選んで貰おうと思ってました😀 結果…なんと20本の空き瓶と一升瓶が半分に🤣 1人あたり四合瓶を1.5本😇 それでも、悪酔いする人は1人もいなくてビックリでした🤣 楽しい酒宴のスタートは、我が家の乾杯定番酒の産土をセレクトさせて頂きました😀
chika
なんちゅ〜酒盛りだ😱🍶💔💔
ma-ki-
ヤスベェさん、こんばんわ 楽しかった蔵開き~凄く伝わってくる皆さんのレビューです~😁 それにしてもすんごい酒盛りですね😱🍶
ポンちゃん
ヤスベェさん&かおりんさん、蔵開きありがとうございました😊 物凄くいいお酒たくさん飲ませて頂き感謝しかありません🙏✨そして楽しかったです〜😆楽し過ぎて久しぶりに帰りの記憶飛びました🤣
アラジン
ヤスベェさん&かおりんさん、本当にありがとうございました😊 蔵開きの名に恥じない凄まじいラインナップ😳 勢揃いのボトルに「あぁ、美味しかったし楽しかったなぁ〜」という思いが蘇ります☺️至福の時でした🥰
ヤスベェ
chikaさん、おはようございます😀 これだけ飲んでも、だれも悪酔いする人がいないところが、さけのわ関西支部の凄いところです😇
ヤスベェ
ma-ki-さん、おはようございます😀 皆さんあれだけ飲まれながら、素敵なコメントが出来るのが凄いです😇 私は今回はお酒の味のコメントは控えて、雰囲気などを 伝えさせて頂きます🤣
ヤスベェ
ポンちゃん、おはようございます😀 実は今回のセレクトは、前からポンちゃんが飲みたいとか入手が難しいと言われていたお酒を意識して入れてみました😀 ポンちゃんに満足していただいたみたいで、良かったです😇
ヤスベェ
アラジンさん、おはようございます😀 あまりに楽しすぎて時間の経つのが凄く早くあっと言う間に終わった感じですが、次の日空き瓶を見てビックリです🤣 皆さんが喜んでいただけたのなら、とても嬉しいです😇
Nao888
ヤスベェさん、おはようございます🌞これはまた豪華な蔵開きラインナップですね🤤みなさんでワイワイ楽しく飲んだり食べたり、楽しさのお裾分けありがとうございます☺️
ヤスベェ
Nao888さん、こんにちは😀 さけのわの関西支部の皆さんは、皆さん素敵な方ばかりなのでチャンスが有れば是非おいで下さい😇 多分、我が家とNao888さんは好みが似ているので喜んで頂けると思います😇
あおちゃん
ヤスベェさん かおりんさん こんにちは😃 先日はありがとうございました😊 美味しいお酒にお高いお酒を沢山いただいちゃいました🙏 スタートとから終わり迄何が出てくるかドキドキワクワクでした😍 楽しかったな😊
ヤスベェ
あおちゃん、こんばんは😀 あおちゃんが我が家のお酒に興味をもってくれたおかげで実現した蔵開きです😀 そのあおちゃんが満足していただけたなら、私も嬉しいです😇
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 報告楽しみにしてました🤗 ヤスベェさんとかおりんさんのホスピタリティ🥹と開けたお酒たち🍶が素晴らしいですね‼️ これは西のヤスベェ家と東のつぶ家との蔵元対決が見たいかも😆
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます😀 流石にまだまだ、つぶちゃん家には及びませんよ🤣 アチラにはドラちゃんという機動力がありますが、我が家の酒活は基本歩きですからね😅
コタロー
ヤスベェさん、こんばんは🌙 皆さんの蔵開き会投稿、参加させていただいた気分で楽しく拝読しています🥳しかし一人当たり四合瓶1.5本とは‼😳さすが酒豪ひしめく関西支部ですね😆人もお酒も豪華キャストです🤩✨
ヤスベェ
コタローさん、こんにちは😀 お酒の量もですが、それだけ飲んでも乱れる人が誰もいないというのが関西メンバーの凄さです🤣 豪華キャストに囲まれて、メチャ楽しい酒宴でした😇
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
家飲み部
145
ヤスベェ
緊急の帰省の最終日、長期間のホテル住まいの疲れを癒すべく下関の水族館でイルカとアシカのショーに癒されてきました😇🐬 これからは下関に来る事も少なくなるなと、ちょっと感情的な気分に…😅 それから無事に大阪の我が家に戻ってきて、疲れたから軽く美味しく飲めるお酒をと選んだのがコチラのお酒です😀 味はしっかり山廃で美味しいですが、それ以上に飲みやすくて疲れた気持ちと身体にゆっくり沁みてくる美味しいお酒でした😇
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 大阪〜下関ほどは遠くないんですが、我々も実家を売却した時に、もうこの辺りは来る事ないな🥺って感傷にふけりました ホントお疲れ様でした😌
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 実家が無くなり家族もいなくなると、故郷はどんどん遠くなりますね😅 49日の後、次に来るのは一周忌になりそうです😅
Ubusuna山田錦 2024 二農醸純米発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
家飲み部
164
ヤスベェ
長野酒祭りは一旦中断して、スッキリお酒を楽しみたいと思います😀 大好きな産土さん😀 しかも 一番スタンダードな山田錦の二農醸さんです😇 暑い日が続いている時のこのスタンダードなシュワシュワ感が最高に美味しいです🤣 夏には最高な産土さんですね😇
ちぇすたー
ヤスベェさん、こんばんは🌆 産土の山田錦ニ農醸、甘旨酸とガス感のバランスがちょうどよくていいですよね☺️ 穂増と香子は高くて購入を躊躇しますがこちらはまだ手を出せる値段で美味しいのでそれもまた良きです✨
ヤスベェ
ちぇすたーさん、こんばんは😀 二農譲の産土さんは、産土さんの中ではまだ手に取りやすくて良いですよね😇 増穂や香子さんは高いうえにポイントも使用しないと購入でしないので簡単には手が出ません🤣
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 毎日の暑さに産土さんは最高ですね!あんまりシュワッとしたの好みじゃないですが、今年はガンガン飲めそうです🤣こちらもちょっと頑張らないと買えませんが、いつか家飲みに✨
ヤスベェ
ポンちゃん、おはようございます😀 そういえば、以前からポンちゃんは発泡感の強いお酒があまり得意じゃないと言われてましたね🤣 我が家は年中シュワシュワ酒をいただいていますが、特に夏は最高です😇
Aramasaヴィリジアンラベル純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
酒宴にて醸す心をたしなミーツ
135
ヤスベェ
さけのわ関西支部堺持ち込み飲み会③ 信州🐢さんは他の方と被る可能性もあったので、もう1本予備として新政さんのヴィリジアンも持って来ましたが無事にどれも誰とも被らなかったのでついでにコチラも開栓しました😇 それにしても皆さん、個性的で美味しいお酒を持参されるのでいつもビックリさせていただいてます😇
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 信州亀齢は当たってました😊鷹長はヤスベェさんとこかルテミさんか、新政はマルさんかなと思ってました😳この3本を持って行けるって凄いしかありません😻
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 今回はRafaさんが素晴らしいヒントをくれたので、割と安心して🐢さんを持って行けました🤣 マルさんは基峰鶴とよんでいたので、マルさんじゃなくてちょっとビックリでした🤣
Tatenokawa2025 巳 HEAVY ROTATION純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
家飲み部
148
ヤスベェ
にごリンピックを終えて、溜まりに溜まった澄み酒の大開放🤣 今日はこちら、楯野川さんの年始酒を開栓します😀 かなり時期がズレていますが🤣 実はこのお酒、以前マルさんが飲まれて酸味がキツいと伺っていたので今まで飲むのを躊躇していました😅 白麹を使って酸度が2.3というのはかなりきそう😅 で、用意したアテはハモの梅肉大葉揚げです😀 冬のお酒のハズですが、ちょっと関西の夏を先取りしました🤣 確かに純大にしつは顕著な酸味でしたが、アテにはピッタリで美味しくいただく事が出来ました😇 さけのわの情報は、事前準備まで役に立ちますね😀
ma-ki-
ヤスベェさん、こんばんわ さけのわ情報は本当にハズレなしですよね😁✨✨ 事前準備まで役立てるなんて流石です👍️ ハモの梅肉大葉揚げと日本酒~絶対最高ですね😍
Nao888
ヤスベェさん、おはようございます🌞これはまたおめでたいラベルですね✨️酸度高いお酒に梅肉の酸味を合わせるあたりがさすがです🤤澄み酒大解放が羨まし過ぎます🥰
ポンちゃん
ヤスベェさん、こちらでも😊 澄酒、いいの溜まってる感じですね😆そしておつまみは季節を先取り🤣👍 美味しい内にどんどん開けちゃってください😁
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 にごり祭りで待った分、メッチャ澄み切ったお酒になってるでしょうね😌 澄み酒の開幕が干支🐍酒ってのが良いですね😁
ヤスベェ
ma-ki-さん、こんばんは😀 マルさんとは何度かご一緒させて頂いていて、好みを良く知っているので安心して参考にさせていただいてます😇 ma-ki-さんとも、好みが似ているようなので参考になりますよ😀
ヤスベェ
Nao 888さん、こんばんは😀 にごりマニアの私としてはもう少しにごリンピックを続けていたかったのですがこれ以上引っ張ると生澄み酒が悪くなりそうなので断念しました🤣 夏はサッパリ系の組み合わせですね
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 氷点保存してもだんだんと生酒は悪くなりそうなので、頑張って開栓しようと思います🤣 小心者の私は、こういう事がないと中々開栓する勇気が出ないお酒もありますので頑張ります😅
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 干支ラベルって本来なら正月のお酒ですが、ここまで開栓が延びてしまいました😅 でもこれだけ酸味のたったお酒なら、逆に今のシーズンで良かったかもしれません🤣
マル
ヤスベェさん、こんにちは! 遅れてきた正月🎍めでたい😆🎉 やっぱり酸味強いですよね。でもそうか、より強い酸味で迎え撃てば美味しく飲めるんですね🧐 ヤスベェ先生にはいつも勉強させていただいております🙇
ヤスベェ
マルさん、こんにちは😀 かなり寝かせていたので、マルさんが飲まれた程は酸味がなかったかもしれませんがそれでも夏酒みたいな強い酸味でしたね🤣 マル先生から的確な味を教えていただき万全の準備ができました😇
Ubusuna穂増 四農譲生酛生酒発泡
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
家飲み部
147
ヤスベェ
ようやく春のにごリンピックが無事に終了したので、今日から溜まっている澄み酒の生酒の大開放です🤣 一応、日本酒セラーで氷点保存していますが、それでもなるべく早く開栓しないと劣化しちゃいますからね😅 という訳で、暫くはつい大事にしすぎて中々開栓の踏ん切りがつかない私にとっては特に大事なお酒から大開放します😇 まず一番手は、シュワシュワ酒では一番好きな熊本県の産土さんから開栓します😇 フルーティーな香りと口に含んだ時のシュワシュワ感とキレの良い酸味がマッチして本当に美味しく沁み渡ります😀 美味しさと飲みやすさと13度という低アルのおかげでアッという間に無くなっていくのが残念ですね🤣
Nao888
ヤスベェさん、こんばんは🌛澄み酒の最初が産土とは😳憧れのお酒のひとつで羨ましい😌シュワシュワフルーティーで美味そう🤤そしてヤスベェさんの酒活範囲の広さにも驚きです😳
ヤスベェ
Nao888さん、こんばんは😀 産土さんは勿論味も大好きですが、それ以上に思い入れのあるお酒なんです😇 このお酒を入手するのが主目的でわざわざ狭山まで行ってます🤣 酒代よりも電車賃がかかりそうです🤣
ma-ki-
ヤスベェさん、こんばんわ 澄み酒1発目が産土穂増とは~流石ですね~美味しいお酒をきっちりゲットされてますね⤴️ 本当に産土は美味しいですよね😋 穂増は未呑なのでいつか呑んでみたいお酒です😊
ヤスベェ
ma-ki-さん、こんばんは😀 産土さんが飲みたくてわざわざ定期的に南の方の酒屋さんに通っていますが、そこまでしても飲める事に感謝出来るお酒だと思ってます😇 最近ようやく未飲の香子も入手出来て楽しみ😇
Jikon特別純米 にごり酒特別純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
家飲み部
166
ヤスベェ
冬のにごリンピック🔟 昨日の大那さんは8️⃣と書いていましたが、実は数え間違いで9️⃣だったので今日がにごリンピックの🔟番目の選酒です😀 大台の二桁突入と大晦日をお祝いして、今日は而今さんのにごりにします😇 もっとも、ついさっきまで仕事をしていたのであまり大晦日感はありまおせが🤣 上澄みは…普段いただく而今さんの美味しさです😇 でも混ぜたら、更に美味しい😀 今日の晩ご飯はキムチ鍋からの年越しそばでしたが、今日のラインナップの雪雲さんも大那にごりさんも而今にごりさんもみんなしっかり美味しいお酒だったので全くキムチ鍋には負けていませんでした😀 中でも一番好きだったのはやっぱり而今さんですが、そこは好みの差程度で人それぞれだと思います😇 今は初詣の列の中で書いていたら、日が変わりました😅 という事で、明けましておめでとうございます🙏 今年もどうか宜しくお願いします🙇
ma-ki-
ヤスベェさん、明けましておめでとうございます🎍 お仕事もお疲れ様でした🍀 而今にごり登場ですね⤴️ 私も新年早々にいただく予定です🎵 今年もよろしくお願いします🙇 祝500チェックイン🎉
コタロー
ヤスベェさん、あけましておめでとうございます🎍 大晦日に美味しそうな🍶召し上がりましたね☺️にごりんピックの続きや蔵元訪問などヤスベェさんの投稿また楽しみにしております😌今年もよろしくお願いします✨
ひなはなママ
ヤスベェさん、明けましておめでとうございます🌅 500チェックインおめでとうございます㊗️🎊🎉 記念酒に而今のにごり、羨ましい😆 今年も沢山の美味しいにごりに出会えますように✨レビュー楽しみにしています
ヤスベェ
ma-ki-さん、明けましておめでとうございます㊗️ そして、ありがとうございます😀 我が家のキリ番酒は花邑さんにしていましたが、今回はにごリンピック中なので而今さんにしてみました😀 是非早々に開栓を😇
ヤスベェ
コタローさん、明けましておめでとうございます㊗️ 頑張ってにごリンピックを継続していますが、美味しいにごり酒ばかりで嬉しいです☺️ 酒蔵さんに伺っても、にごり酒に目がいきますね🤣
ヤスベェ
ひなはなママさん、ありがとうございます🙇 そして、明けましておめでとうございます㊗️ いつも、キリ番は花邑さんでしたが、花邑さんにはにごり酒がないので😅 これからはキリ番酒は花邑さんから而今さんかな❓🤣
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃明けましておめでとうございます🌅&而今にごりで500イン㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉 盛り沢山の正月ですね🤗 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻‍♀️
@水橋
ヤスベェさん、あけましておめでとうございます🌅 そして500チェックイン✅おめでとうございます㊗️ にごりんピックまだまだ続きますねー 今年も宜しくお願いします🙇
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます🙇 なんとか年越しで500チェックインができました😀 今回はにごリンピック中なので初めて花邑さん以外でのキリ番となりました🤣 これからもよろしくお願いします🙇
ヤスベェ
@水橋さん、ありがとうございます🙇 さけのわの皆さんのおかげで、なんとか無事に500までくる事が出来ました😇 にごリンピックの、これからの出番を考えるのもまた楽しみです😇
ルテルテミ
ヤスベェさん、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします🙇 500チェックインおめでとうございます㊗️🎊このお酒は今回は手に入れる事が出来なかったので羨ましいです。
ひるぺこ
ヤスベェさん、明けまして&500チェックインおめでとうございます🎍㊗️🎉お仕事お忙しい中大晦日にキリ番で而今にごりを持って来られるのは流石です👍本年もどうぞよろしくお願いします🙇
ヤスベェ
ルテルテミさん、明けましておめでとうございます㊗️ 今年もよろしくお願いいたします🙇 最初は500までいけるとは思ってませんでしたが🤣 こちらのお酒は寒い中2時間以上並んでようやく購入できました😅
ヤスベェ
ひるぺこさん、明けましておめでとうございます㊗️ 今年も宜しくお願いいたします🙇 我が家では通常はキリ番には花邑さんを持ってくるのですが、にごリンピック中なので而今さんにしてみました🤣
ポンちゃん
ヤスベェさん、新年&にごり二桁で500チェックインおめでとうございます🎉🎊 素晴らしい年越になられましたね✨ヤスベェさんの而今はもう驚かないくらい飲まれてますが、にごりはやはり特別感満載です😊
ヤスベェ
ポンちゃん、明けましておめでとうございます㊗️ そして、いつもありがとうございます🙏 どういう訳か、而今さんのクジ運が良いので今年も狙っていきたいです🤣 今年も宜しくお願いします🙇
AfuriKASUMI 桃色かすみざけ純米にごり酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
家飲み部
135
ヤスベェ
冬のにごリンピック3️⃣ 今日開栓するのは秋に頒布会で我が家に来て初めて飲んで、その味にビックリして直ぐに購入しずっとセラーの中で待っていてくれた雨降さんのピンクのにこりスパークリング雨降さんです😀 凄く気になっていながら、今まで開栓を我慢していました😅 セラーで氷点下で振動なしに保存して油断してましたが、留め金を外した途端にポーンという大きな音とともに勝手に開栓で栓が飛んでいき栓は天井に当たった後隣りの部屋まで飛んでいきました🤣 ここまでハデな日本酒開栓は初めてだったのでビックリ⁉️😅 この和製シャンパンは、とても美味しかった😇 常温に戻したものと冷えたモノを飲み比べしましたが、不思議な事に温度が低い方がよりフルーツ感を感じました😀 フルーツ感も強いですが 発泡感と適当な酸味のおかげで全くしつこさは感じず美味しいお酒でした😀 今日はM1敗者復活を見ながら食事とお酒を楽しみましたが、5年程前に筋トレのトレーナーさんからジム仲間がM1に出るので応援して下さいと言われテレビ観戦で応援していました😀 それがミルクボーイの駒場君で優勝して喜んだ思い出があります😇
ma-ki-
ヤスベェさん、こんばんわ。 雨降今年デビューして爽やかな甘旨だった記憶が~そのスパークリング~気になります⤴️ 泡系の開栓は要注意ですね✍️ M-1見ながら楽しく一献。いいですね🎵
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 8度のスパーク💥系はニゴリ休みに丁度良いかもですね🤗あ!未だ3本目でしたね😅 ミルクボーイは衝撃の面白さでした😆ジム仲間だったんですねー
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 元気なお酒ですね😆低アルで赤色酵母でお酒も🩷、クリスマスにもいいですね🎄 京都にも取扱店できたので家飲みしたいです😋 駒場さんジム仲間なんですね😳いいなぁ〜❣️
ヤスベェ
ma-ki-さん、こんばんは😀 ここまで凄い開栓の儀式になったのは、日本酒では初めてです🤣 しかも、中身は一滴も溢さずに済みました😀 でも、味は間違いないのでチャンスがあればぜひ😇
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 飲んだ後で、かおりんともう少し沢山にごり系を開栓して味変でこのお酒を開栓した方か良かったかもと話してました😅 駒場君は直接の関係はないですが、トレーナー繋がりです😀
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 元気なお酒だったのでクリスマスでも良かったのですが、すでに24〜26日の開栓するお酒が3本決めているので先に開栓しちゃいました🤣 私も以前はちゃんとトレーニングしてましたが😅
翠玉亀の尾 ひとつ火純米吟醸生詰酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
家飲み部
140
ヤスベェ
私の酒友のマルさんが翠玉さんをあげているのを見て、同じ頒布会仲間としてはここは同じお酒を飲むしかないと私も同じものをいただきました😇 実はウチのかおりんは花邑さんの大ファンで毎回キリ番の記念酒に選ぶ程ですが、その花邑さんと同じ両関酒造さんのお酒ですから嫌いなハズがないですよね🤣 開栓した途端に花邑さんと同様な香りが😇 味の感想はマルさんに丸投げです😀 かおりんも満足そうでしたが、花邑さんに比べて少しだけアクセントがある分やはり花邑さんの方がよりこのだと言ってました🤣 甘旨がずっと続くのがもの足りない方にはこちらの翠玉さんの方が好みのかもしれません😇 いずれにしろ、我が家にはピッタリのお酒でした😀
マル
ヤスベェさん、こんにちは😊 飲まれましたね👍さすかはヤスベェさん! 実は私も花邑の方が翠玉より少しだけ好みです😆
ヤスベェ
マルさん、こんにちは😀 多分どちらも同じ両関酒造さんの造りだし、最初から甲乙つけ難いのは分かっていますけどね🤣 まんべんなく甘旨が好きな人は花邑さんで、アクセントあるのが好きなら翠玉さんですかね😀
Aratama雪女神48純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒楽 掬正
家飲み部
115
bouken
こちらもくどき上手一緒に掬正さんで購入 作田と甲子とあら玉で迷ってコチラを購入 見たことないお酒多過ぎて、ねむちさんと冷蔵庫前を右往左往して悩んでました🤣 店出た後に酷い暴風雨🌀⛈️に遭ったのでもう少し右往左往してたら良かったかな🤣 あら玉は家飲みするの初。 微量にガス感感じて、サクランボや餡蜜のシロップみたいな感じ。水みたいなスッキリ感とシッカリした飲み応えが共存したようなお酒。思ってた以上に美味しかった😋
ヤスベェ
boukenさん、こんばんは😀 私の場合は掬正さんからの強制頒布でしたが飲んだ瞬間ラッキーと言ってました🤣 自分では知らないお酒に手を出す勇気がないのですが頒布会のおかげで新しい美味しい出会いでした😀
アラジン
boukenさん、こんばんは😄 掬正さん、遠くてなかなか行けない割に買いたいお酒が多くて、冷蔵庫前で行ったり来たりして延々と悩んでしまいますよね😅分かります😄 難波辺りに掬正miniが欲しいですね😁
bouken
ヤスベェさん こんにちは☀ これも入ってて頒布会面白そうなラインナップですね😆 知らないお酒のほうが購入意欲高まりますが、掬正さんは欲しいの多過ぎて困る事が多いです🤣
bouken
アラジンさん こんにちは☀ インスタ見てターゲット絞って行っても意外な商品あって目移りする事が多いですね😅 確かに!名古屋の酒屋さんみたいに都心にミニショップ欲しいですねぇ🤔
KudokijozuJr.と白鶴錦純米大吟醸生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
酒楽 掬正
家飲み部
119
bouken
鍵や試飲会の後、暴風雨🌀☔️の中ねむちさんと行った掬正にて購入 レビューがあまり多くないなと思ってたところ、先日アラジンさんがアップされてました😊 華やかでジューシーな甘味。梨やリンゴのよう。 甘すぎるのは御愛嬌って書いてるけど、そこまで甘いとは思わない。ちょうど良い甘さ。低アルだけど軽い感じはせず飲み応えある くどき上手って火入でもガス感あるイメージだけど、これはガス感感じなかった このスペックで2400円程度なのでコスパは良い くどき上手は高精白でもコスパいいイメージある
アラジン
boukenさん、こんばんは😄 このお酒美味しいですよね☺️ 私も全然甘過ぎないと思いました! ポンちゃんがくどき上手を追いかけるみたいなので、そちらも楽しみですね😊
ポンちゃん
boukenさん、こんにちは🐦 ゲットできなかった分です😢白鶴錦のお酒を飲めてないのでとっても気になってました😊くどき上手は30%磨きで綺麗でも飲んでる感あって好みです❣️この1年楽しみます♪
bouken
アラジンさん こんにちは☀ ちょうど良いバランスの甘さでしたよね😋 個人的にはJr.シリーズを追いたいなと思ったり🤔 ポンちゃんの今後の投稿も楽しみですね😆
bouken
ポンちゃん こんにちは☀ 入手諦めてましたが普段行かない店行ったらありました😅 くどきは綺麗だけど飲み応えもしっかり維持してますよね〜😋 色々飲んでみてください😊僕も楽しみにしてます😆
ゆーへー
boukenさん おはようございます☀︎ そういえば、僕もすみのに置いてあったので買っちゃいました👍 僕も白鶴錦って品の良い甘さになるイメージです💡 開けるの楽しみです✨
bouken
ゆーへーさん こんにちは😃 購入されたんですね😆 間違いない味なので安心して開けちゃってください👍 白鶴の灘の生一本も白鶴錦だけど、低精米だしどんな味が少し気になりますね🤔
Aratama雪女神48純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
家飲み部
128
ヤスベェ
先日の関西オフ会で、私の頒布会友であるマルさんとなんか雪女神だけが目立つお酒がきたけどどんな味なんだろうと会話した記憶が残ってます🤣 あら玉さんは、勿論初めて飲むお酒で頒布会じゃなきゃ手に取る事のないお酒でした😅 飲んだ感想は、思いの他しっかりした味なのにスッキリ綺麗なお酒でした😇 かおりんいわく…まるで水みたいにスッキリしていて、美味しいのに食事の邪魔をしない上質の食中酒だそうです😀 マルさん、安心して開栓して下さいね😇
bouken
ヤスベェさん こんばんは🌃 これ頒布会のお酒だったんですね😳 先日掬正さんで購入しました😁 他にも初見のお酒置いてたし掬正さんで知らないお酒並んでたら頒布会のお酒って思ったらいいのかな🤔
ヤスベェ
boukenさん、こんにちは😀 私もマルさんに比べて掬正さんの頒布会に参加して日が浅いのでハッキリはわかりませんが、何となくそんな感じです😇 最近飲んだお初のお酒の多くは、こちらの頒布会酒です😇
マル
ヤスベェさん、こんばんは🌖 私も飲みました👍…投稿追いついてませんが😅 掬正は取扱開始など見かけない酒が出現するとだいたい頒布会に入ってます😄 あら玉の感想は投稿で😉
Ippakusuisei兵庫県産 山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒楽 掬正
家飲み部
140
ヤスベェ
今日は昨日のお肉が残っているので、甘旨口好きの我が家にあって一番辛口系に近いだろうと思うこちらの一白水成さんをいただきました😇 予想通り我が家にとっては甘旨口好きの我が家にとっては若干辛口に寄ってますが、他の方には旨口に感じるお酒だと思います😀 しっかり旨味の詰まった佐賀牛に負けない、美味しいお酒でした😀
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんばんは😃 家は辛口なら刺身ですが、たしかヤスベェ家では肉🥩って言われてましたよね🤗旨口良いですね😋一白水成も暫く飲んで無いなー😅
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😀 お肉に合わせるのは発泡酒が多いのですが、しっかりした旨口のお酒を合わせたりもします😀 いずれにしろ、旨口の食中酒は何にでも合いますよね😇
Senkinオーガニック・ナチュールW原酒無濾過貴醸酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
酒楽 掬正
仙禽教信者
170
ヤスベェ
今日はかおりんと滋賀の寺社参りに行ってきました😀 滋賀の八日市にある永源寺を出発してから、湖東三山と呼ばれる百済寺と金剛輪寺と西明寺、そこから多賀大社まで🤣 甘くみていましたが、アップルウォッチのデータは30キロ超🤣 流石にふらふらで何とか家まで帰ってきました😅 かおりんに今日は何が飲みたい❓と聞いたら甘いお酒💕と言うので、貴醸酒をチョイスしました😀 仙禽さんの貴醸酒😇 本当に甘さが沁みました😇 でも、全くしつこくなくスーっと疲れた身体に沁みました😇 美味しい甘さ、最高ですね😀
ひなはなママ
ヤスベェさん、こんばんは😄30キロを歩くのはかなり歩き慣れてないと出来ませんよね。素直に凄いなとビックリしてしまいました!そして仙禽の貴醸酒、かなり気になっているんです🤩益々飲みたくなりました❣️
ジェイ&ノビィ
ヤスベェさん、こんにちは😃 30キロの寺社参り😳歩き切るお二人の健脚が素晴らしい👍それだけ動かれたら仙禽ナチュールのキレイな甘さは効きますねー☺️
マル
ヤスベェさん、こんにちは☀️ 30キロも歩いたんですか?相変わらずお二人とも凄いですね。 ご存知のとおり私もこれ控えてますが、貴醸酒苦手な私としては、ヤスベェさんのレビューで気持ちが上向きになります!
ヤスベェ
ひなはなママさん、こんばんは😀 地図では20キロの予定でしたが湖東三山は全部山寺で入口の山門から本堂まで急坂や急石段が1キロ以上あって予定外に長距離でした😅 疲れた身体にこのお酒は最高に沁みましたよ😇
ヤスベェ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😀 さすがに今日の30キロは予定外でした😅 地図で距離を見た時は20キロのつもりでしたが…😅 でも、栃木愛に溢れたこのお酒💕が優しく包んでくれましたよ😀
ヤスベェ
マルさん、こんばんは😀 貴醸酒が苦手なマルさんでもこの貴醸酒なら大丈夫だと思いますよ🤣 甘さが普通の貴醸酒に比べて、スッキリしていますから😇 不安だったら家の周りを全速で走った後に飲めば疲れが飛びます
こぞう
ヤスベェさん こんばんは♪30キロはアップダウンがあるからもっと長く感じましたかね😅私は歩けないな😅疲れたら甘いものが飲み食いしたくなりますね♪ってお酒かい!🤣
ポンちゃん
ヤスベェさん&かおりんさんこんにちは🐦 湖東三山+多賀大社‼️それはお疲れ様でした😊お寺山にあるから大変でしたね💦永源寺等は紅葉進むと凄い人なので、いい頃に行かれたかも👍お酒染みましたね😆
ヤスベェ
こぞうさん、こんばんは😀 もちろん滋賀県の山寺がこんなに過酷だと知ってたらこんな無謀な計画は立てませんよ😅 疲れた時の甘いお酒は最高でしたよ😇 是非こぞうさんも力一杯疲れた後に甘いお酒を試し下さい🤣
ヤスベェ
ポンちゃん、こんばんは😀 永源寺さんも湖東三山も、山寺で紅葉が綺麗そうでしたが まだ季節が早かったみたいです😅 でも、歩くには最高の季節で人も少なく楽しめました😇 貴醸酒、最高でした😀
1