takesakeSakuta (作田)MoritashobeeAomori2025-11-19T11:24:47.671Z2025/11/19集合郎 一番町本店15takesakeスッキリ、フルーティー!
メキシコテキーラSakuta (作田)秋口 いちょう特別純米MoritashobeeAomori2025-11-15T15:35:46.260Z2025/11/15伝兵衛28メキシコテキーラ八戸でいただいてから久しぶりの作田。口当たりの良さ。いい感じです。
TakashiSakuta (作田)いぶし銀特別純米生酛MoritashobeeAomori2025-10-28T20:07:37.575Z91Takashi実は?意外と飲んでいない青森のお酒 これも初めて、作田 生酛 いぶし銀 スッキリ、美味しい😋 優しい感じの甘さ、そして優しい酸味 クリアな感じ、淡麗?だけど辛口ではないかな? そう言われると、なんとなく「いぶし銀」な感じもする? 派手さ、華やかさはないけど、いい仕事してるイメージ?🥳
倍割りSakuta (作田)特別純米MoritashobeeAomori2025-09-23T09:56:52.214Z64倍割り本日のラスト。 あたりから旨味が柔らかに。 中盤から余韻まで、なめらかに旨味流れて、後口スッと。
いーじーSakuta (作田)爽口特別純米MoritashobeeAomori2025-09-11T01:20:03.619Z2025/9/9酒楽 掬正家飲み部57いーじー数年ぶりの酒屋で 初銘柄です 冷酒で 優しいりんごのコンポートの香り 軽やかで後からバランスのよい甘味と旨味がじっくりと広がる 後味はサラッと流れる
まつちよSakuta (作田)特別純米酒 爽口MoritashobeeAomori2025-09-07T10:40:59.414Z郷土酒肴 あおもり屋 池袋店外飲み部115まつちよ作田の爽口です。 リンゴ酸酵母を使ったお酒🍶 上立ち香は穏やかな甘い香り。 口に含むと仄かな旨味とリンゴ酸の爽やかな酸味のバランスがとても好み🥰 作田らしい落ち着いた食中酒ですね。 水みたいなお酒はあまり好みではないのですが、そのギリギリの線を攻めつつ食事の邪魔をしない程度にしっかり旨味を感じる正統派の食中酒と個人的には思ってます😌 最近の流行りではないですが笑chika良き解釈☺️まつちよ青森のサゲはめえ😤🐏
SHINOSakuta (作田)涼口 線香花火特別純米MoritashobeeAomori2025-08-29T11:41:55.429Z24SHINO近所のリカマンでジャケ買い。 線香花火とは…夏の終わりの風物詩ですね… お味は、どっちかっていうと飲みやすい辛口。 甘いけどさっぱり。アルコール感もほぼなく… BBQにおすすめって書いてるから ラタトゥイユに合わせてみました♡ 良き。ジェイ&ノビィSHINOさん、こんにちは😃 線香花火🎇って色々と出てますが、コチラのラベルは火花な感じが一番本物っぽい! 夏の終わりを感じますねー😌 BBQから連想したアテもナイスです👍SHINOジェイさんこんにちは🫠 暑すぎて家飲みしか勝たんです!! 初めて日本酒と過ごした私の夏が終わろうとしています…🎇
NANASakuta (作田)特別純米MoritashobeeAomori2025-08-19T12:40:46.786Z2024/5/2715NANA香りは華やかな感じ!一口目は辛口だけどどこか甘めで重い感じが美味しい!!
つんどらSakuta (作田)MoritashobeeAomori2025-08-14T04:18:49.130Z3つんどら(のんでない) 青森の酒の中では軽くて甘めらしい 飲みやすくて進むタイプらしい
八幡太郎Sakuta (作田)辛口 SOLID特別純米MoritashobeeAomori2025-08-11T09:07:10.237Zリカーマウンテン 八幡店家飲み部51八幡太郎久しぶりに寄ったリカマン ラベルをよく見ると「辛口」と、読めた。 後口がスッと引く。 度数は普通だが、鼻にアルコールが抜けるのか心地良い。 「たんげめぇ」
リコSakuta (作田)特別純米MoritashobeeAomori2025-08-11T01:13:52.278Z20リコ飲み口はスッキリ! あと味はちょっとピリッと辛い! お肉もお魚料理も合って気づいたら飲み過ぎちゃう🤤