やす☆Amabuki超辛口特別純米生酒Amabuki ShuzoSaga2022/10/16 06:16:272022/10/15ばんめし家ぽっけ26やす☆スッキリクリアな口当たり。サッパリしており、確かに辛口だが、シャープすぎず飲みやすい。生酒だが開栓から時間が経っているのかフレッシュさは希薄。
やす☆TatenokawaCRYSTAL純米大吟醸Tatenokawa ShuzoYamagata2022/8/14 00:58:272022/8/13ばんめし家ぽっけ35やす☆上品でスッキリとした綺麗な甘旨感があり、まるで水のよう。
やす☆Hakugakusen微発泡 み空純米大吟醸生酒Yasumoto ShuzoFukui2022/8/14 00:55:012022/8/13ばんめし家ぽっけ29やす☆フレッシュでスッキリサッパリキレ良し。
やす☆Shichiken絹の味純米大吟醸Yamanashi MeijoYamanashi2022/8/14 00:50:142022/8/13ばんめし家ぽっけ30やす☆ほんのり梨的甘旨感あり。総じて上品で透明感のある純大らしい味わい。
やす☆HououbidenいちごKobayashi ShuzoTochigi2022/1/9 08:12:302022/1/8ばんめし家ぽっけ15やす☆鳳凰美田のリキュール。低アルで甘く、いちごジュースそのもの。やや甘ったるい。
やす☆Suishin福山めぐりSuishin'yamane HontenHiroshima2022/1/9 06:55:492022/1/8ばんめし家ぽっけ14やす☆2014年製造。燗でないと熟成感がキツめ。
やす☆Tatsuizumiこだま別誂本醸造山廃原酒生酒Tatsuizumi ShuzoFukushima2022/1/9 06:06:222022/1/8ばんめし家ぽっけ21やす☆H30BY。冷やだとまったりと甘く、アル添とは思えない美味しさ。燗だとまろやかな甘さと旨味が開く。
やす☆Iwakikotobukiアカガネ純米生酛Suzuki ShuzotenFukushima2022/1/9 05:59:232022/1/8ばんめし家ぽっけ21やす☆R1BY。冷やだと上品かつしっかり感のある旨味。燗だとまろやかな旨味が開く。どちらも美味しい。
やす☆Yuho純米生酛Mioya ShuzoIshikawa2022/1/9 05:56:092022/1/8ばんめし家ぽっけ21やす☆冷やだとスッキリした味わいだが、微かに生酛っぽさもある。燗だと少し酸が立つ。
やす☆Gorin純米Shata ShuzoIshikawa2021/12/30 08:51:162021/12/29ばんめし家ぽっけ23やす☆ほどよい旨味のしっかり感があり、後味に酸もある。常温くらいが好み。
やす☆Amabuki冬に恋する純米大吟醸純米大吟醸生酒Amabuki ShuzoSaga2021/12/30 08:49:282021/12/29ばんめし家ぽっけ20やす☆まったり甘旨な中に少しアルコール感あり。
やす☆Kakunoi百合仕込み純米原酒生酒無濾過Inoe ShuzoOita2021/12/30 08:47:122021/12/29ばんめし家ぽっけ20やす☆日本酒度-6.1だけあってまったりとした甘さが強め。デザート酒的で食後酒に良いかも。
やす☆Jokigen特別純米生酒にごり酒発泡Sakata ShuzoYamagata2021/12/30 08:43:552021/12/29ばんめし家ぽっけ20やす☆シュワシュワ。旨味と酸を感じるが、豊盃より酸は弱めでバランス的にはこちらが好み。
やす☆Hohai特別純米生酒にごり酒Mira ShuzoAomori2021/12/30 08:41:242021/12/29ばんめし家ぽっけ19やす☆フレッシュな口当たり。甘さは控えめ。にごりらしい旨味からの強めの酸。後味に少し苦味。