Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
tatatatatatatatatata
宜しくお願いします

注册日期

签到

22

最喜欢的品牌

1

最常签到的品牌

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Juyondai双虹大吟醸生酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
GORI
外飲み部
23
tatatatata
2杯目なら割りと何にでも合う双虹がよいとお進めされいただく 1杯目の山田錦同様、微炭酸と甘味の飲みやすい口当たりから、若干のアルコール感が残る感じで着地。個人的にこのアルコール感は苦手なのだが、これはそこまでキツくないためか、スッキリとした飲み心地という余韻を残してくれ総じて飲みやすいな。 生臭さを感じさせる海鮮系と相性が良さそう 今回はイカ沖漬とがベストマッチ
Juyondai中取り上諸白 播州山田錦純米大吟醸生酒中取り発泡
alt 1
alt 2alt 3
GORI
外飲み部
21
tatatatata
十四代山田錦の生酒を開封してもらい一杯 口当たりのよい微炭酸と甘味から始まりフレッシュでフルーティーな香りが仄かな余韻として残る とても飲みやすく勿体ないがくいっといけちゃうお酒 臭みのない海鮮と合う 今回は本マグロステーキと
alt 1alt 2
4
tatatatata
大吟醸だか、スッキリ辛口の中にほんのり甘味を感じるお酒。甘くとろとろを期待すると意外な口当たりに驚く一品。辛口は苦手だが、苦手なアルコール臭はせず+ほのかな甘味のおかげで結構ぐびぐび飲めるほどの美味しさ。これはあり。
日本盛純米大吟醸酒 生酒純米大吟醸生酒
alt 1
家飲み部
22
tatatatata
香は華やかで甘いにおい 味も最初は甘く飲みやすい感じだが すぐ苦味?酸味?とアルコール臭が追いかけてきて、あぁちょっと残念だなという感じ 24年9月製造だから少し発酵が進んだとかあるのかね? この感じは星のしずくに少し似てるなと感じました 他よりも安いのでなしではないが、、
alt 1
軽井沢倶楽部 ホテル軽井沢1130
個性的なお酒愛好会
31
tatatatata
冷でいただく 最初は上澄みを一口、二口 滑らかな口あたりとあまみで美味しく飲める感じ 続いて混ぜ混ぜし残りをいただく 買ったときから滓の量がすごいと思っていたが、もうトロットロ笑 混ぜるのにも抵抗を感じるほど 飲むと濃厚でこれはこれでありだなと 個人的にちょっと苦手なアルコールの刺激?が感じられるため、やや残念であったが十分楽しめるお酒でした
Unspecified日本刀純米吟醸
alt 1alt 2
tatatatata
甘味は感じる一方、アルコール感が若干あり ただ苦手とまではいかないレベルなので比較的おいしく飲める部類 串カツ田中で頂くが「ちょっと合うかな?」という感じで「合わないな」とまではならない感じ
1