入門者i日本盛純米大吟醸生酒NihonsakariHyogo2025/2/21 13:42:482025/2/71入門者i1シーズン前の値引き品 飲み方:常温 香り:やや濃いめのバナナ香 味:香りとは裏腹に、スッキリ系であまり口に残らない。やや甘口。
つよぽん日本盛純米大吟醸生酒純米大吟醸生酒NihonsakariHyogo2025/2/16 02:44:382025/2/15家飲み部24つよぽん手軽な価格ながら純米大吟醸とはいかに?と、つい手にしてみたお酒(勿論初めて)、日本盛純米大吟醸生酒。 ベイシア大間々店にて購入¥1,232- フルーティーな香りに期待を膨らませながら口にするとこの価格らしからぬ美味しさにビックリ! まず甘味、どこかベリー系を思わせる酸味、ごく僅かな苦み。 これはコスパも良くリピート決定です😋 2日目も香りはそのままで、まあまあ美味しいですが、初日のほうが圧倒的に好みな味でした。また、温度は冷えている状態がより美味しく感じました。
入門者i日本盛純米大吟醸生酒NihonsakariHyogo2025/2/7 14:10:092025/2/73入門者i1シーズン前の値引き品 飲み方:常温 香り:やや濃いめのバナナ香 味:香りとは裏腹に、スッキリ系であまり口に残らない。やや甘口。
tomy日本盛蔵出し新酒しぼりたてNihonsakariHyogo2025/1/30 09:29:292025/1/3037tomyこれは、いいね。糖類酸味料のall-inの普通酒で価格はなぜか半額シールの493円。8月出荷で新酒ってなんなのと思うが。日本酒の味わいがしっかりするし、甘みもいい。通常千円程度のパック酒だが、同程度のパック酒並んでたら、これを選ぶ。これ、年末に買ったのだが、夏用の青色の冷酒パックに半額を付ける時、店員が同色なので間違えたんじゃないかとも思う。 税込493(2L)
ぽん日本盛鬼ころし普通酒NihonsakariHyogo2025/1/23 15:47:25家飲み部42ぽん日本盛 「鬼ころし」「おにころ」 兵庫県西宮市の蔵。 ぼっち・ざ・ろっく!コラボ SICK HACKの「ワタシダケユウレイ」を流して 「鬼ころし」を加振熟成させたのが「おにころ」 「鬼ころし」はキレキレで 「おにころ」のほうがまろやかな味わい。 パック酒・カップ酒でも旨い! #日本酒
付喪神日本盛JAPAN SODANihonsakariHyogo2025/1/22 00:22:022025/1/2170付喪神お気に入りの一本🍶 ほんのり甘くて強い発泡。アルコール度数も低く、ビールのように飲んでしまう😅 ちょっと高いなぁと思っていたら、ひらめいた❣️ 日本酒を割ればいいじゃん。いろいろと試した結果、日本酒対炭酸は6対4🤗