Tb.dog時尾 純米吟醸純米吟醸Nakayu ShuzotenMiyagi2025/11/3 16:28:062025/11/47Tb.dog宮城県松島町の酒屋にて購入した限定のお酒。 観光で寄った酒屋で限定に惹かれて購入。 香りはすっきり目の豊かだが米が香りつつフルーティーな香り。 味わいは香りに比べてさらにすっきり。 苦味はなく、アルコールの感じも強くないのでスルスル飲める印象。 食中酒なのかご飯と美味しくいただきました😋 精米歩合 50% アルコール度数 14度 色味 無色透明 好み ★★★☆☆
Tb.dogNaraman中垂れ純米原酒生酒無濾過Yumegokoro ShuzoFukushima2025/10/30 15:38:542025/10/3031Tb.dogいつもの酒屋にて購入。 無濾過生原酒に惹かれて購入。 香りはあまり強くなく、爽やかな印象。 飲んだ感じも程良く甘さを感じるけれど、甘さ自体は控えめな印象。 青リンゴのような爽やかな味わい。 苦味はほぼない。 甘みの割に少し重めに感じるかも? 旨味のある甘さって感じ?ジューシーにも。 少しの発泡感を感じる舌触り。 アルコール度数 17度 精米歩合 55% 色味 無色透明 好み ★★★☆☆
Tb.dogShinkameSWEET SQUASHにごり酒発泡Shinkame ShuzoSaitama2025/10/29 15:12:152025/10/2930Tb.dogいつもの酒屋にて購入。 初?神亀。 注意書きどおり開栓に吹き出しそうになって、飲めるようになるまでめちゃ時間かかった。 ガッツリ濁ってる上にスウィートってくらいなのでかなり甘いかと思ったら、案外淡麗というかすっきり切れのある印象。 度数の割にけっこうドッシリ重さを感じる。 香り含めかなりすっきり目なので、フルーティな甘さを求めて購入するとちょっと違うかも? 発泡感もかなり強いし、味自体は美味しい。 アルコール度数 13% 好み ★★★☆☆
Tb.dogHiranReborn Cloudy生酛生酒無濾過貴醸酒森酒造場Nagasaki2025/10/25 14:38:292025/10/2536Tb.dogいつもの酒屋にて購入。 大好きな飛鸞。 珍しく貴醸酒。 香りは酸味を感じるけど甘さも感じる香り。 味わいはほとんど酸味は感じないけど、しっかりとした甘味とアルコール感、後味に少しの苦味を感じる。 クイーンニーナと一緒に味わう。 美味い! アルコール度数 14度 色味 白濁 好み ★★★★☆
Tb.dogAramasa低酒精発泡純米酒 天蛙純米おりがらみ発泡Aramasa ShuzoAkita2025/10/25 14:19:202025/10/2534Tb.dog独自ルートにて購入! 奇跡的に天蛙をいただきました。 事前情報どおりの発泡具合、開栓にめちゃ時間かかった、5分どころじゃなかったかも…。 香りは豊かながらも酸味が感じられる。 スパークリングと書いてあるだけあってスパークリングワインのような飲み心地。 味わいはフルーティで甘味をしっかり感じ、苦味などは全然感じなかった。 低アルコールということもあり、いくらでも飲めそう。 注意書きにもあったが、10月末までに飲まなきゃいけないということで、大事に飲みたかったけど、早めに開封😅 叶うならばまた購入したい! 精米歩合 麹米60%、掛米60% アルコール度数 9% 色味 おりがあり、若干の白濁 好み ★★★★☆
Tb.dogUrakasumi本醸造 本仕込本醸造SaraMiyagi2025/10/21 14:17:232025/10/2131Tb.dogふるさと納税返礼品3本セット最後の1本。 日本酒雨の本醸造、何が違うのか分かってない…。 香りは豊かに香るが、若干お酢のような酸味?を感じる。 飲み口も柔らかく、軽くすっきりした味わい。 今回飲んだもの、全体的にすっきり系だった。 苦味もないので、アルコール飲んでる印象はないかもわら 精米歩合 65% アルコール度数 15度 色味 無色 好み ★★★☆☆
Tb.dogUrakasumi純米酒純米SaraMiyagi2025/10/21 14:11:262025/10/2030Tb.dogふるさと納税飲み比べ3点セット2本目。 純米酒。 香りは辛口よりも更にすっきりしてる。 味わいもあっさりで水のようにスルスル飲める。 魚と合わせて食べると美味しい。 精米歩合 65% アルコール度数 15度以上16度未満 色味 無色 好み ★★★☆☆
Tb.dogUrakasumi純米SaraMiyagi2025/10/19 12:17:592025/10/1930Tb.dogふるさと納税の返礼品。 3本セットのうちの1本。 香りは米らしくも思ったより華やかな印象。 飲み口はキリッとしっかり切れを感じるけれど、後味にはしっかり苦味も感じる。 どしっとは来ないので、食べ物と合わせるとより美味しそう。 とりあえず魚の炙り焼とは美味しくいただけた。 精米歩合 65% アルコール度数 15度以上16度未満 色味 無色 好み ★★★☆☆
Tb.dogMansakunohana杜氏選抜ピンクラベル純米吟醸原酒Hinomaru JozoAkita2025/10/18 14:44:062025/10/1831Tb.dogいつもの酒屋にて購入。 香りは控えめ、微かにフルーティ? 味わいは米の甘味が感じられる。 後味には少しだけ苦味を感じるかも。 下で転がすとお酢まではいかないけど、軽い酸味を感じる。 いなりと食べてめちゃ美味い! 食中酒におすすめという説明書きどおり。 アルコール度数 16度 精米歩合 55% 色味 無色 好み ★★★☆☆
Tb.dogTatsuriki神龍錦 生純米吟醸生酒Honda ShotenHyogo2025/10/14 15:58:422025/10/1432Tb.dogいつもの酒屋にて購入。 試飲会をしていたので飲んでから決めたかったが、車を運転する予定があり、断念…。 香りは控えめで、どちらかというと米らしい香り? 飲み口としてはすっきり辛口かと思いきや、後から甘さを感じる。 後味で少し苦味も感じるけれど、美味しい。 ぶどうと飲んでたけど、意外と合う。 アルコール度数 16度 精米歩合 60% 色味 無色 好み ★★★☆☆
Tb.dogOosakazuki古式生酛純米生酛Makino ShuzoGunma2025/10/12 15:31:592025/10/1226Tb.dogいつもの酒屋にて購入。 ゴリマッチョ! 香りは控えめで、今までに飲んだ大杯に比べると少しあっさりした味わい。 後味はほぼ苦味は感じず、米らしい甘さを素朴な感じられる。 90%精米だけど、いわゆる雑味みたいなのが良い感じに複雑な感じがする。 アルコール度数 15度 精米歩合 90% 色味 黄色がかった透明 好み ★★★☆☆
Tb.dogAKABUMONSTER純米赤武酒造Iwate2025/10/8 14:39:202025/10/832Tb.dogいつもの酒屋にて購入。 一年ぶりに飲む、確実に美味しいと分かってて飲む酒笑 飲む前からフルーティな香りがしっかり感じられる。 酸味を感じつつ甘さを感じられる、美味しい甘酸っぱさ!美味い! 飲んでからもジューシー味わいと一緒に豊かな香りが感じられる。 和食と合わせても美味しい。 アルコール度数 16度 精米歩合 60% 色味 無色 好み ★★★★☆
Tb.dog山の壽グッドタイムズナイトセッションYamanokotobuki ShuzoFukuoka2025/10/6 13:39:042025/10/630Tb.dogいつもの酒屋にて、ポップスに惹かれ購入。 初めて作った石狩鍋と共に。 鍋に合うという前評判どおり?香りも味もすっきりした感じ。 飲んだ後にはお酢のような酸味を感じる。 ミルキーな鍋と合わせてもすっきりあって、いくらぇも食べて飲めそうな相性。 単体で飲むより確かに美味しかった。 アルコール度数 15度 色味 無色 好み ★★★☆☆
Tb.dogSanzen新きらめき燦然純米Kikuchi ShuzoOkayama2025/10/2 15:02:522025/10/229Tb.dogいつもの酒屋にて購入。 購入頻度やばいなぁ、と思いつつ、既に購入したものを大事に飲みたいがために追加購入。 香りは岡山らしいマスカットみたいな香り?フルーティ。 味わいもしっかり甘い。 後味に苦味もなく、フルーティな日本酒が好きな人にはピッタリと思われる。 軽い発泡感がある。 アルコール度数 16度 精米歩合 65% 色味 無色
Tb.dogUrakasumi蔵の華純米吟醸SaraMiyagi2025/10/2 12:45:332025/10/233Tb.dog東北土産に買ったお酒。 宮城限定に惹かれて購入。 何気に初浦霞かも? 香りとしては少しフルーティな香りもしつつ、酸味を感じる香り。 味わいも甘さしっかりというよりは辛口寄り? 後味もスッキリで苦味は感じない。 グビグビいける酒、刺身に合う! アルコール度数 15度以上16度未満 精米歩合 55% 色味 無色 好み ★★★☆☆
Tb.dog智恵美人純米Nakano ShuzoOita2025/10/2 12:38:532025/9/2933Tb.dog職場の同僚のお土産でいただきました! 初智恵美人。 それほどでもないと念押しをされていただきました笑 昔ながらのお酒という印象。 香りは芳醇という感じだが、味わいはキリッとしている。 後味もスッキリとして飲みやすい。 アルコール度数 15度 精米歩合 70% 色味 透明
Tb.dogOosakazukiFUSION純米Makino ShuzoGunma2025/9/27 17:29:132025/9/2728Tb.dogいつもの酒屋にて購入。 最近大盃が好きなんじゃないか疑惑があり、確認のためにも購入。 香りは結構強めにフワッと香ってきて、りんごみたいなフルーティな良い香り。 飲み会後に飲んだ時はあっさりに感じたけど、普通に飲めばしっかりジューシー。 大盃らしい?ぎゅっとした甘味が感じられる。 大盃が好みに合うんだろうなぁ。 アルコール度数 15度 精米歩合 80% 色味 薄っすら黄色 好み★★★☆☆
Tb.dog十六代九郎右衛門メガネ専用十六代九郎右衛門Yukawa ShuzotenNagano2025/9/26 14:56:562025/9/2635Tb.dogいつもの酒屋にて購入。 メガネ(度入り)を着用して飲酒笑 りんごのようなフルーティな香りが強めに香る。 軽い発泡感も感じられるが、香りほどの甘さは感じない? 口に含んでもしっかり香りは感じられ、後味も甘さが残り、苦味は感じない。 ジューシーな印象が強いので、すっきりしたのが飲みたい時には向かないかも? アルコール度数 15度 色味 軽く黄色味がかってる 好み★★★☆☆
Tb.dogJotanbo特別純米特別純米Bandai ShuzoFukushima2025/9/25 15:37:452025/9/2123Tb.dog引き続きやきとり福住で飲酒。 マスターのおすすめ二杯目。 初めて聞いた銘柄だったけど、美味かった! 何杯か飲んだのと、時間が経ってしまったのもあって味に関しては明確に思い出せないけど、割と昔ながらの日本酒っぽい味だったように記憶…。 機会があったら購入してがっつり飲みたい。
Tb.dogAizuchujoひやおろし純米吟醸Tsurunoe ShuzoFukushima2025/9/25 15:34:542025/9/2125Tb.dog引き続きやきとり福住で飲酒。 マスターのおすすめで注文してきた。 安定の会津中将。 普通に美味い。 どうでもいいけど、会津若松市の人って、この地域のこと若松って略すんですね。 会津じゃないんだと軽く驚かされました笑