Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
tomicotomico
備忘録として、はじめました!日本酒初心者なのでいろいろ教えてください。日本酒とのペアリングが楽しくて日々研究中です。お米の甘みのあるまろやか旨口系が好きです。 酔った勢いで書いているので、感想はあまり参考になりません😌

注册日期

签到

597

最喜欢的品牌

19

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Masumiやわ風純米吟醸
alt 1
31
tomico
醇酒。低アルコール13%でありながら旨みがしっかり。友人から頂いたお酒です。
alt 1alt 2
32
tomico
爽酒。香りは強くないのに口に含むと香りが広がる!それでいて酸味があるけど苦手な感じではなくて味わいがあって、生酛らしさが出ています。
Kudokijozujr.の愛山33純米大吟醸
alt 1alt 2
38
tomico
薫酒。楽しみにしていたくどき上手!精米歩合33%でありながら旨みがしっかりあって、いいとこ取りな美味しさ!これが愛山の魅力なのかなぁ?初めて飲んだ時は少し物足りなさを感じるくらいだったけど、飲み進めていくほど美味しいお酒です!
alt 1alt 2
33
tomico
薫酒。甘旨ぁ!たのしみにしていただけある十分ならお味!口開けよりも時間を空けてからの方が味がまろやかになって美味しい気がした!
12
tomico
山田錦と愛山のお酒と知り、好きな甘系統だったと期待し過ぎたあまり、若干物足りなさを感じてしまった、、笑 それでも、01〜04で1番優しくてやわらかい味でした!
13
tomico
03火入れと比較すると生酒ってこんなに美味しいんだあと再確認。もちろん火入れも美味しいんだけどトロッとした味わいが良かった。精米歩合は割と高めらしいんだけど、雑味がなくて良かった!