tomicoHououbiden碧判純米吟醸原酒生酒無濾過Kobayashi ShuzoTochigi2025/1/21 10:37:562025/1/2140tomico薫酒。香りはフレッシュだけど柔らかさもあり、飲むと華やかで甘さと爽やかさとキレが同時にくる感じ!初めて鳳凰美田家飲みしたけど美味しいなー! アルコール16〜17らしいけど全く感じない軽快さ、危ない。
tomicoIshizuchi本醸造Ishizuchi ShuzoEhime2025/1/19 13:00:442025/1/1916tomico醇酒。辛口の分類なのかも知れないけど結構旨みがあって個人的に好きな味。
tomicoShinshu Kireiひとごこち原酒生酒無濾過Okazaki ShuzoNagano2025/1/19 12:55:232025/1/1841tomico薫酒。ずっと飲んでみたかった信州亀齢がたまたま買えた!嬉しくてすぐ開けちゃいました。キレがあってすいすい飲めるけど甘さや旨みもちゃんとあってバランスがよい繊細な味がしました。
tomico川鶴たのののた純米吟醸原酒生酒Kawatsuru ShuzoKagawa2025/1/16 10:38:132025/1/1637tomico醇酒。香りはフレッシュ感というよりも乳酸菌?のような重たい香りがするんだけれど、飲むと結構強炭酸感あってシュワっと爽快な味。フルーティーさもある!
tomicoYoshinogawaみなも 爽彩純米純米原酒生酒無濾過YoshinogawaNiigata2025/1/16 10:19:562025/1/1635tomico薫酒。香りがあおりんごすぎてびっくりしたお酒!味わいもスパークリングワインみたいな微炭酸とフルーティーさがあってとても飲みやすい。吉乃川ってこんなに美味しかったっけとびっくりした印象です。
tomicoHarushikaしぼりばな純米吟醸生酒Imanishiseibee ShotenNara2025/1/16 09:56:582025/1/1612tomico薫酒。甘くてこっくり、そのあとキレがあってすっきり感もあります。すごく美味しい!!
tomicoSoku初しぼり 美山錦純米生酒Fujioka ShuzoKyoto2025/1/14 12:41:172025/1/13魚枡32tomicoヨーグルトぽい旨味と酸味があって、甘味はすっきり感じられる!