村松慶一JuyondaiTakagi ShuzoYamagata2025/9/2 05:46:325村松慶一飲んだのは特別本醸造なので恐らく1番下のグレード(お値段も一般的な値段) 上品な甘み、口当たりは何かトロっとしてる感がする、とても美味 本醸造でこれか……大吟醸とかだとどうなるんだろう……
村松慶一KamoshibitokuheijiBan JozojoAichi2025/9/2 05:31:594村松慶一純米大吟醸を試飲 香りは控えめだが華やか 口に含んだ瞬間に少しピリっと辛口がくる 口当たりはフルーティで雑味がない
村松慶一ToyobijinSumikawa ShuzojoYamaguchi2025/2/25 11:33:31村松慶一種類によるのかもしれないけど、意外とチーズに合う。チーズ好きにとってはチーズとペアリングできる日本酒はありがたい。
村松慶一FurisodeKitagawa HonkeKyoto2025/2/24 08:01:442025/2/241村松慶一ぬる燗でいただいたが、今までに飲んだぬる・熱で一番美味かった。香り高く上品。
村松慶一Yuki no Mayu (Kamosu Mori)苗場酒造Niigata2024/11/12 10:51:523村松慶一生酒ながら臭みやクセがなくフルーティ。度数も14度と思わせないほど飲みやすい。
村松慶一ShichikenYamanashi MeijoYamanashi2022/9/22 12:47:361村松慶一スパークリングを飲んだ。空ノ彩。 日本酒らしい香りで甘口、後味はとてもすっきり。少し濁りがある。