Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
nenemunenemu

注册日期

签到

117

最喜欢的品牌

17

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Fusano KankikuOcean99 白銀海純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
33
nenemu
【千葉のお酒】 寒菊 OCEAN99 白銀海 SnowSea にごり 生酒 もしかしたら、一番飲んでいる銘柄が寒菊かもしれないです。飲んでる量は、花邑がほぼ一升瓶なので一番多いですが、寒菊は季節ごとに出るお酒が楽しみなので、買ってしまうんですよね。 寒菊の中でも人気のOcean99シリーズ。新酒一発目の白銀海です。にごり生酒です。美味しいに決まってます。シュワシュワで上品な甘味が素晴らしいです。ただ、日にちを置くと苦味が出てきてしまうので早めに飲んでおきたいところ。寒菊と栄光富士のお酒を買っておけば間違いないですね。ただ栄光富士はいつでも買えるんじゃね?と思ってスルーすると売り切れている罠。同じ罠にはまるのは山本と一白水成と陸奥八仙。 好き度 10/10
Fusano KankikuMonochrome純米大吟醸生酒無濾過
alt 1
39
nenemu
【千葉のお酒】 寒菊 monochrome 純米大吟醸無濾過生原酒 間違いない寒菊の無濾過生原酒。最近は人気が出てきて入手しずらくなりました。発売日の週末に買いに行くか、通販をやっていない取扱店で見つけるしかありません。 この「monochrome」は山形の山酒4号という酒米を使ってます。この酒米を飲むのは初めてかな。 寒菊らしく、フルーティな甘味とちょっとの酸味が雑味なくきれいに消えていきます。美味しいです。今度飲めるのは来年の秋。 好き度 10/10
alt 1alt 2
alt 3alt 4
41
nenemu
【奈良のお酒】 風の森 807 奈良県のお酒。酒米を80%精米して7号酵母を使用しているという意味です。80%精米とは思えないようなキレイで複雑な味。甘酸っぱくて美味しいです。しかも安い。なかなか売ってないですが、見つけたら即買いです。 好き度 10/10
Hououbiden純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
43
nenemu
【栃木のお酒】 鳳凰美田 純米吟醸 無濾過生酒 鳳凰美田のスタンダードなお酒です。鳳凰美田らしい華やかな香りから甘味旨味がきて雑味なくサッパリと切れる感じです。普通に美味しいです。辛口派甘口派どちらもいけるお酒ですね。鳳凰美田は全部美味しいですね。家飲み常駐酒として廣戸川と双璧です。あ、一白水成、浦里もあった。 好き度 10/10
Senkinクラシック雄町純米吟醸生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
サシ飲み部
48
nenemu
【栃木のお酒】 仙禽 クラシック雄町 今までの仙禽は生酛作りのクラシックと現代的な作りのモダンがありました。モダンはすっきりとしていて酸味が強いためあまり好きではなかったのですが、クラシックは生酛作りらしい複雑な甘味酸味が素晴らしいです。今年の仙禽ユキダルマは生酛作りなので飲んでみたいのですが、すでに売り切れてますね。 江戸がえりした仙禽も楽しみです。 好き度 10/10
ジェイ&ノビィ
nenemuさん、こんばんは😃 江戸がえりのNew仙禽さんかと思いきや😅クラシック雄町でしっかり今の味を楽しんで😋そこから新しいのに行く感じですね🤗 我々も飲むの楽しみです♪
Takachiyo緑ラベル純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
35
nenemu
【新潟のお酒】 たかちよ 無濾過生おりがらみ 緑ラベル 間違いのないお酒ひらがなたかちよ。面白いのはラベルの色で果物を表し、味をイメージしているところ。 緑ラベルはグレープフルーツらしいです。香り豊かで口に含むと他のたかちよに比べて甘味より酸味を感じます。ピチピチでお米の味が深い芳醇な味わい。開けたては酸味が強いですが、次の日にはまろやかになって甘酸っぱさが一体化していました。やっぱり、たかちよは美味しいですね。 好き度 10/10
Shichisui生酛 雄町純米吟醸生酛
alt 1
alt 2alt 3
33
nenemu
【栃木のお酒】 七水 生もと 純米吟醸 雄町 なかなか見ることがない七水(ななすい)栃木の酒屋さんで見つけました。雄町を使った生酛作りという好みのコンビなのでこれを購入。香りは柑橘系がほんのり。甘味はちょっとで酸味があります。きれいなお酒ですね。3日ぐらいたつと甘みと酸味が一体化されてまろやかになって美味しいです。これは一升瓶で買ってゆっくり飲みたいですね。  好き度 9/10
ジェイ&ノビィ
nenemuさん、こんばんは😃 "しちすい"ですよー👋七水の雄町!旨いですよねー🤗たしかに日を置いた方が旨いっていう方いらっしゃいますね😋
alt 1
alt 2alt 3
43
nenemu
【山形のお酒】 くどき上手jrと小川酵母 愛山編 純米大吟醸 くどき上手の亀の井酒造さんが酒米のダイヤモンドといわれる愛山を茨城発祥の小川酵母で醸したお酒。まさに俺的に夢の組み合わせです。小川酵母は浦里さんでも使っていますが、どのように違うのか興味があります。 香りはフルーティ。飲むと甘みが強く小川酵母の特徴である酸味がほとんどなく雑味のないきれいなお酒です。浦里より米の旨味が強く感じるのは愛山のせいかもしれません。 武勇に愛山と小川酵母を使ったお酒があるので、こっちも飲んでみたいですね。 好き度 10/10
Fusano Kankiku純米大吟醸生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
42
nenemu
【千葉のお酒】 寒菊 Silver Lining 2024 純米大吟醸無濾過生原酒 酒米の総の舞を29%まで精米した超限定酒です。近頃、寒菊は人気銘柄となって発売日から一週間以内に買わないとすぐ売り切れてしまいます。丁寧に酒屋巡りをすると冷蔵庫の奥にあったりするので侮れません。 寒菊らしい華やかで甘い香りでうっとりします。日本酒度 -6度なので甘味がつよくそのまま雑味なく消えていく感じ。さすが寒菊とうなるほど美味しいお酒でした。 好き度 10/10
Hanaabi吟風純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
45
nenemu
【埼玉のお酒】 花陽浴 吟風 無濾過生原酒 純米大吟醸 今年の3月に購入して冷蔵庫にずっと入れていました。ラベルのように華やかでフルーティなお酒という評判ですが、買ってすぐ飲んだ花陽浴はそんなに言うほどフルーティではなかったので、しばらく置いてみました。 果実の香りがして、味はクリアですね。すっきりした甘味と酸味が口に残る感じです。1週間ほど置いたところ、まろやかな甘旨パイナップル感が出てきました。今週末に新酒の花陽浴が出てくるので、今度は寝かせないですぐ飲んでみようと思います。 好き度 8/10
Hirotogawa純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
サシ飲み部
37
nenemu
【福島のお酒】 廣戸川 純米大吟醸 夢の香 大好きな廣戸川。その最高峰の純米大吟醸。間違いなく美味しいので一升瓶で買いました。福島県天栄村産の夢の香という酒米を使っています。ほんのり甘い香り。一口飲むと、甘味、旨味、酸味、苦味のバランスがとてもいいです。廣戸川は純米吟醸でも同じようにバランスがいいのですが、純米大吟醸はそのバランスの環が一回り大きい感じ。バランスがいいから飲み飽きないし、飲むたびにため息が出るぐらいの美味しさです。来月には出るであろう、にごり酒も楽しみ。 好き度 10/10
alt 1
alt 2alt 3
41
nenemu
【長野のお酒】 十六代九郎右衛門 山廃純米 秋あがり 前から飲みたかったお酒。なかなか売っているところがなく、やっと手に入りました。日本一標高が高いところにある酒蔵とかなんとか。香りは控えめで、飲むと甘酸っぱい感じがします。この感じは飛良泉に似ている気がします。フルーツ感はありますが、めちゃくちゃジューシーではないです。飲み飽きない味ですね。精米歩合80%でこれだけ雑味がなくきれいなお酒はすごいですね。 好き度 9/10
Hanamura愛山 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
51
nenemu
【秋田のお酒】 花邑 愛山 純米大吟醸 昨年飲めなかった花邑の純米大吟醸です。今年はどこの酒屋でも抱き合わせでしか買えなくなりました。イメージ的には飛露喜なみのレア度ですね。 このお酒は酒米のダイヤモンドといわれる愛山を45%まで磨いた純米大吟醸です。香りは花邑らしい芳醇な香り。雄町と比べると甘味にまろやかさがあり、こちらの方が酸味がある感じがします。米の旨味が一回り大きい感じ。単品でも食中酒としてもとても美味しいです。もったいないかもしれませんが、ちょっと燗にすると、甘みが増す気がします。 山田錦の純米大吟醸も出たので、雄町、愛山、山田錦で飲み比べがしたいですね。 好き度 10/10
Hanamura純米吟醸 雄町純米吟醸
alt 1
45
nenemu
【秋田のお酒】 花邑 純米吟醸 雄町 一番好きなお酒です。今年は花邑ばかり飲んでいる気がします。 いろいろな日本酒を飲んできて好みがわかってきたので、これからは種類を増やすよりも、好きな銘柄の季節酒を飲んでいった方が幸せな気がします。とはいっても好きなお酒が20種類ぐらいあるのでそれでも大変です。でも好きなお酒は一升瓶で買うようにしたら、なかなか冷蔵庫が空かないので体にはいいのかもしれません。 一升瓶で買う確定銘柄は 花邑、廣戸川、浦里、一白水成、東洋美人、鳳凰美田、総乃寒菊、栄光富士、寫楽は確定です。 風の森、飛鸞、紫宙、亀泉CELLは四合瓶がメインです。 これから新酒がたくさん出るので楽しみですね。 好き度 10/10
Hououbiden酒未来純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
サシ飲み部
43
nenemu
【栃木のお酒】 鳳凰美田 純米大吟醸 酒未来 -SAKE FUTURE- 無濾過本生  十四代を醸す高木酒造さんが作った酒米の酒未来を使ったお酒です。高木酒造さんが認めた酒蔵しか使えないらしい。。という事は酒未来を使っている酒蔵は間違いないと思われ。 そんな邪見な考えがなくても、鳳凰美田は美味しいに決まっています。グラスに注ぐと鳳凰美田らしい芳醇な香り。米の旨味があってちょっとの酸味で切れるきれいなお酒です。普通にうめーーーといえるお酒。やっぱり鳳凰美田にはずれはないですね。 好き度 10/10
ジェイ&ノビィ
nenemuさん、こんにちは😃 美田さんにハズレなし😤おっしゃる通りですね🤗と言いつつコチラは未だ飲めてないので、次見かけたら連れて帰ります😁
alt 1
alt 2alt 3
43
nenemu
【山口のお酒】 東洋美人 純米吟醸 醇道一途 羽州誉  十四代を醸す高木酒造さんで修業した杜氏が醸す東洋美人。花邑とは義兄弟みたいなものですが、味に個性があります。 東洋美人は濃厚なフルーツのような香りからそのままの味で酸味苦味を感じさせずスーと消えていきます。小川酵母を使ったお酒のような果実感の甘さがありますが、それよりももっと果実感が強いです。これは美味しいですね。なかなか手に入らないですが、見つけたら即ゲットです。 好き度 10/10
Urazato純米吟醸 生酛純米吟醸生酛
alt 1alt 2
alt 3alt 4
39
nenemu
【茨城のお酒】 浦里 純米吟醸 生酛 浦里の試験的なお酒です。ひたち錦と小川酵母を生酛作りで。 小川酵母らしい甘い口当たりから、苦味がきます。 が、数日寝かしておくと、味がまろやかになりやさしい口当たりになります。尖った感じではなく、飲み飽きないでずっと飲める感じです。ワイングラスで飲むよりは、お猪口でチビチビ飲むのが合うお酒です。ぬる燗にすると香りと旨味が倍増するのでお勧めです。 好き度 9/10
ジェイ&ノビィ
nenemuさん、こんばんは😃 100チェックイン㊗️おめでとうございます🎉我々も昨日浦里さん上げたところでした!なるほどぬる燗🍶めありなんですね🤗参考になりまーす
nenemu
ありがとうございます! あっという間の100チェックインでした
Hanamura純米吟醸 雄町純米吟醸
alt 1
サシ飲み部
41
nenemu
【秋田のお酒】 花邑 純米吟醸 雄町 雄町で作られた花邑です。花邑の純米吟醸の中では一番甘口で華やかです。上品な蜜のような甘さから米の旨味を感じつつ最後は酸味とともにスパッと切れていきます。あー美味しい。めちゃ旨です。これぞ芳醇旨口なお酒です。あまり人気が出てほしくないなー。十四代みたいに買えなくなったらさびし十四代みたいに買えなくなったら寂しい。 好き度 10/10
Fusano KankikuOcean99 星海純米大吟醸原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
サシ飲み部
43
nenemu
【千葉のお酒】 寒菊 OCEAN99 純米大吟醸 星海 -Starlight Sea- 無濾過生原酒 寒菊のOCEAN99の夏酒第三弾の星海です。 北海道の酒米、彗星を使ったお酒です。Ocean99の夏酒のなかでは一番香りが華やかです。青海に比べて甘さと酸味が落ち着いた味になっています。 これも美味しいですね。 Ocean99の夏酒の中では 青海>星海>空海 が好きな順になります。来編は青海と星海を一升瓶で買いたいですね。 好き度 10/10
Fusano KankikuOcean99 青海純米吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
サシ飲み部
48
nenemu
【千葉のお酒】 寒菊 OCEAN99 純米吟醸 青海 -Summer Sea- 無濾過生原酒 寒菊のOCEAN99の夏酒第二弾の青海です。 今年の上半期に、2023年の青海を飲んだところ、非常に美味しかったので今回は一升瓶で買いました。めちゃくちゃジューシーな甘味とちょっとの酸味で切れていく感じは小川酵母を使ったお酒ぽいです。豊富なミネラル感は大嶺3粒にも似ている感じ。やっぱり青海は美味しいですね。 好き度 10/10
1