Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
TakatsuguTakatsugu
昔はビール、焼酎好きでしたが、時を経て今や日本酒党。毎日美味しいお酒が呑みたい。

注册日期

签到

422

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Kokuryu八十八号大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
55
Takatsugu
ハレの日ではないけれど、贅沢な気分になれるコチラを開栓。 黒龍の良質な原酒を縁起の良い八十八号のタンクに集めて醸された山田錦の大吟醸。 トロリとした舌触りに、透明感のある柔らかな甘味が、口に広がり、喉をすっと通り抜けます。う〜ん旨い。 濃厚な旨味の料理に合わせても負けない強さを感じる一本。旨い❗️
Zakuインプレッション G/純米純米無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
55
Takatsugu
久々の作。酒瓶がスタイリッシュなインプレッションのG Typeを開栓。 火入れだけど生酒のようなフレッシュな原酒を目指して醸されたインプレッションシリーズ。口に含むと、微発泡で清涼感を感じる綺麗な旨味。優しい呑み口に、ついつい杯が進みます。 ふと、日本酒を普段呑まない友人に、コレならどう?っと薦めたい気持ちに駆られた一本。旨い‼️
Aizuchujo生純米原酒 無濾過初しぼり純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
52
Takatsugu
地元の酒屋で、普段は出逢えない福島の会津中将を発見。しかも無濾過初しぼり。高まる気持ちを抑えつつ開栓。 どっしりとした旨味と滋味がじわ〜っと口に広がる懐の深い味わい。晩酌のお供が練り物中心の熱々のおでんでしたが相性抜群。 他にはどんな肴が合うのかなと想像が膨らむ一本。旨い❗️
Suigei湖池屋オリジナル純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
42
Takatsugu
本日は、ポテトチップスに合う日本酒として、湖池屋から出ている酔鯨のポテチマリアージュセットを開栓。 酔鯨は、北海道の酒造好適米の吟風で醸された純米吟醸。まずは、お酒のみを味わいます。スッキリとした味わいと酸味がキュッと効いた後味が印象的な食中酒。 次は、ポテチと合わせて頂きます。ポテチは「鰹の酒盗味」。塩味の強い濃ゆい味わい。コチラをお酒と合わせると…おぉ旨味が膨らみ日本酒の酸味と混ざり合って、ポテチが酒の肴に変身。 料理に合わせる日本酒というコンセプトにも惹かれる一本。旨い❗️
Asabiraki新米仕込み純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
45
Takatsugu
毎年頂く恒例のあさ開きの新米酒。純米大吟醸を開栓。 透明感のあるスッとした旨味と甘味が口に広がり、自分にとっての新年の味。岩手の日本酒における信頼感を勝手に高めてくれてます。 食事の始まりから中盤まで、しっかり伴走してくれる一本。旨い❗️
Nito干支ボトル 2024純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
家飲み部
53
Takatsugu
大好き二兎の呑み始め。今年も干支ボトルから開栓。 兎が勇猛果敢に竜に挑む可愛いボトル。味わいは、そんな勇猛さはなく、優しく果実味のある旨味がじゅわっと拡がり多幸感に包まれます。 今年も丸石醸造には目が離せないと感じた一本。旨い‼️
TakachiyoNEW YEARS BOTTLE 無濾過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
49
Takatsugu
たかちよの新年酒。可愛い猫のラベルと龍がコラボした可愛い奴。 フレッシュな果実味のある濃縮な旨味がぎゅっとぶつかる憎い奴。こりゃ新年早々たまりまりません。 今年も旨い酒に呑まれたいと思った一本。旨い‼️
宮泉純米にごり 生酒純米生酒にごり酒
alt 1alt 2
家飲み部
45
Takatsugu
今年の呑み納めは、宮泉の師走の季節酒。純米にごりの生酒を開栓。 綺麗な淡い青色のラベルか印象的。お酒を注ぐ底のにごりが舞って粉雪のようで目でも楽しめます。 すっきりとした甘さが心地良い優しい甘さ。にごりが攪拌されるとより優しさを感じます。 また来年も美味しいお酒をのんびり愉しめますように願いたくなる一本。旨い‼️
ジェイ&ノビィ
Takatsuguさん、こんばんは😃 こちら我々飲んだ時はロケット🚀開栓でしたが、大丈夫でしたか?開栓は大変だけど、味わいは間違いない一本!良いお年をのんびりとお過ごし下さいー🤗
Makihata無ろ過生酒RAIMEI生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
45
Takatsugu
高千代酒造の『巻機(まきはた)』。今回、初めて頂きます。 新潟魚沼産の酒米「一本〆」を100%使用で、扁平精米&マイクロバブル洗米とこだわりの精米により醸された無濾過生酒。 舌にピリリと感じる微発泡。果実味を感じる甘みとスッキリした後味の透明感のある綺麗な味わい。これが酒米の特性なのか、拘りの精米のなせる技なのか、分かりませんが美味しければ気にしない。 高千代酒造の商品呑み比べてみたいと思った一本。旨い‼️
大雪にごり酒~微発泡タイプ~とんぼの越冬卵と雪だるまラベル~大雪にごり~にごり酒発泡
alt 1alt 2
家飲み部
43
Takatsugu
今年の雪だるま3体目はコチラ。泉橋の雪だるま、大雪にごりは初めて頂きます。 開栓すると、シュッポンと心地良い音。瓶底から泡がしゅわしゅわ。瓶の底から粉雪が湧き上がるような不思議な感覚。 微発泡で乳酸を感じるような甘みと酸味が混じり合った味わい。冬の料理の乾杯にピッタリな季節酒。 来年は雪の降る日に味わえたらと思った一本。旨い‼️
Sharaku初しぼり純米生酒
alt 1alt 2
家飲み部
51
Takatsugu
大好きな冩楽の定番の純米酒の生酒仕様。こりゃ堪らん。 安定感のある果実味と旨みが、微発泡のガス感とともに広がります。う〜ん旨い。 通年呑める定番酒なら、生酒仕様も定番的に呑みたい〜と気持ち高まる一本。旨い‼️
Sharaku純米吟醸 おりがらみ純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
家飲み部
54
Takatsugu
冩楽の季節酒。コチラは冬季の限定。生酒のおりがらみ。大好きな冩楽に、『生酒』&『おりがらみ』と並べは期待しかございません。 じゅわじゅわっと旨みと甘みが濃縮された芳醇な味わいと、すっきりとした呑み口。つまみがなくても、この味わいを肴に、また一口と進んでしまいます。 食前、食中、食後まで愉しめる万能タイプ。来年も是非呑みたい一本。旨い‼️
Nito純米 山田錦六十五 生純米生酒
alt 1alt 2
家飲み部
47
Takatsugu
今年も気がつけばあと僅か。兎年ということもえり、色んな二兎を呑んだ気がします。今年の二兎の呑み納めとしてコチラを開栓。 生酒らしい瑞々しい甘みと、心地良い滋味も感じる味わい。山田錦で醸される日本酒は、綺麗なお酒の印象が強いですが、コチラは綺麗でかつ味わいに奥行きの複雑さも感じる印象。 呑みたいお酒は色々あるけど、来年も引き続き、二兎は追っかけたい一本。旨い‼️
alt 1alt 2
家飲み部
58
Takatsugu
今シーズン、2体目の雪だるま。今回は仙禽のにごり酒を開栓。 にごり酒ならではの穴あき栓をゆっくり捻り優しく開栓。空気に触れると瓶の底からシュワシュワ〜っと発泡が膨らみ、二層だったお酒が自然に攪拌。 まずは上澄を中心に盃に注ぎゴクリ。瑞々しい果実のある味わいが舌に心地よく拡がります。 次は軽く瓶を揺らして真っ白なにごり酒をゴクリ。先ほどよりも、ミルキーな乳酸を感じる味わいに優しく変化。 呑みながら、味わいの変化を楽しめる素敵な一本。旨い‼️
alt 1alt 2
家飲み部
42
Takatsugu
贈答品として頂いたコチラ。綺麗な緑の化粧箱に納められて思わず開栓するのに背筋が伸びます。 澄んだ旨みがすぅ〜っと舌に馴染む綺麗な味わい。普段は純米酒が中心ですが、大吟醸も老舗の手にかかると、こんなに美味しんだと驚きます。 龍力の定番酒も味わいたいと思った一本。
楽風舞しぼりたてとんぼの越冬卵と雪だるまラベル~楽風舞しぼりたて~純米吟醸酒純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
45
Takatsugu
毎年この時期になると探してしまう雪だるまラベル。コチラは、泉橋の『とんぼの越冬卵と雪だるまラベル』。とんぼの卵は、ラベルよくみて探し当てみてください。 今年の新酒一番乗り。味わいは、心地良い酸味とスッと喉に馴染む澄んだ旨みが愉しめます。冷やで味わいましたが、酒造はぬる燗もお勧めとのこで、そちらも楽しんでみようかな。 年中日本酒を愉しんでますが、これからの季節は新酒もあり、燗酒もありの一番好きな季節。そんな時期の初めにピッタリな一本。旨い‼️
ヤメコトハジメ♯3 13度の、吟のさと純米吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
42
Takatsugu
今年、出逢って追いかけている『ヤメコトハジメ』。福岡県産の吟のさと100%で低アルコール分(13度)で醸された第三弾を開栓。 整った酸味と綺麗な旨味。低アルコールと思うと旨味の印象の強さに少し驚きます。ラベルには「イカの刺身(塩か九州の甘口醤油)」との相性が記載されていますが、イカ刺のねっとり感との相性は抜群の食中酒タイプ。 次回は年明けリリースということで、これからも追いかけたい一本。取扱いの酒販店は多くなさそうなので、出逢いがあれば是非。旨い‼️
おだやか純米オーク樽貯蔵純米
alt 1alt 2
家飲み部
51
Takatsugu
本日はいつもと趣向を変えて、色味のあるコチラのお酒を開栓。 赤ワイン貯蔵に利用したオーク樽で貯蔵された純米酒。赤ワインの名残からか薄い桃色が目を惹きます。味わいは、心地よい酸味がキュッと広がり、ゆったりと旨味が広がる優しい味わい。見た目と味わいが良い意味でギャップがある不思議なお酒。しかもコチラ精米歩合85%。これは驚きです。 日本酒の懐の広さを感じる不思議な一本。旨い❗️
Sawayamatsumoto守破離 試験醸造 秋津山田錦
alt 1alt 2
53
Takatsugu
なかなか機会がなくて初めて呑む『澤屋まつもと』の『守破離』。2021年3月に瓶詰されて蔵で寝かされた出荷されたコチラを開栓。 ゆっくり寝かされ自然発酵による微発泡。一方、2年熟成酒とは思えない瑞々しい味わい。一口目の優しく果実味のある味わいが、口の中ですっと消えて、まるで綿飴のような印象。 瓶詰めで寝かせるという日本酒の愉しみにも酔いしれる一本。旨い‼️
TENBU純米吟醸 赤磐雄町 搾立生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
55
Takatsugu
地元の酒屋で気になっていたけど、タイミングが合わず初めて頂く『天賦』。大好きな赤磐雄町、しかも生酒、もともと焼酎好きだったの西酒造というだけ気持ち高まります。 芳醇かつどっしりした旨味。綺麗なんだけど芯の強い旨味、微かに焼酎の宝山に通ずるものを感じます。濃厚な味わいの料理にも合わせ易そうな食中酒として良さそうです。 まだまだ出逢えていない日本酒が多いので、全国行脚したなぁと思えた一本。旨い‼️
5