たえぴょんMasumi白妙 SHIROMiyasaka JozoNagano2022/3/23 10:02:4321たえぴょんサラーっと果てしなく軽い!するーっと入っていってしまう。「上質な食中酒を目指す」という通り、食事を邪魔しない、かつしっかり存在感を示す、理想的な食中酒だな。
たえぴょん阿夫利の四季Ooyatakashi ShuzoKanagawa2022/3/10 11:36:1821たえぴょん味が濃い!美味!大山詣での帰りにふらりと寄った閉店間際の酒店で入手。せっかく来たら地元の酒でしょ、と安易な理由で求めた一本だったけれど、大当たり。辛口で、濃くて、トロッとした舌触り。うまいなぁ
たえぴょんKamoshibitokuheiji彼の地純米大吟醸Ban JozojoAichi2022/2/12 23:37:4720たえぴょんザ・王道、といった感じかな。サラッと入ってきて、後から香りが来る。スッキリ素直な味わい。
たえぴょん京のとくり 純米吟醸KizakuraKyoto2022/2/3 08:32:0120たえぴょん「にごり」が美味しかったので、飲み比べセットを٩(^‿^)۶。基本のき、といったところかな?いつものお食事のお供にはいい感じよ。
たえぴょん京のとくり 純米にごり酒KizakuraKyoto2022/1/24 09:53:4720たえぴょん一人だとこれくらいのビンでないと、と買ってきましたが、なかなか期待した以上に美味しかった。トロ〜っとしていて甘くて。好みの味
たえぴょん朝日川 秘蔵 古酒Asahikawa ShuzoYamagata2022/1/9 10:31:3811たえぴょんまさに秘蔵の古酒、開栓。 辛口の梅酒のような味わい。深みのある芳醇な味と香り。ヘェ〜。
たえぴょんAramasa陽乃鳥純米貴醸酒Aramasa ShuzoAkita2022/1/7 23:08:5329たえぴょんいやぁ、旨い‼️並んで買うだけのことが、あるのだ。 甘口なんだけど、ベタッと甘いわけではなく、サラッとしていて、フルーティ。まろやかでウイスキーのように芳醇で、すき焼きみたいな味の濃いお料理と一緒に飲んでも負けない強さ。 旦那さんに、また並んでもらわないと!
たえぴょんSawayamatsumoto守破離 愛山Matsumoto ShuzoKyoto2022/1/3 10:45:0120たえぴょん香りが華やか!味わいも豊か。守破離の中でも個性的な味じゃないかな?サッパリとした魚介系のお料理似合いそう。
たえぴょんYuki DarumaせんきんTochigi2022/1/1 13:29:0621たえぴょん中身あるうちに写真撮るんだった〜…。 コックリしてるのに爽やか。甘みと適度な酸味でスッキリ飲める。あっさりした水炊きとかの鍋によき♡。にごり、いいね!
たえぴょんNoguchinaohikokenkyujo本醸造 無濾過生原酒Noguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2021/12/20 08:08:1320たえぴょんスッキリ辛め、なめらか。鍋に合わせましたが、バツグン。
たえぴょんMimurosugi菩提酛 純米酒Imanishi ShuzoNara2021/12/6 13:10:1221たえぴょん菩提酛、2種類目!こちらも香り良し。そんなに甘くはないのに、まろやか〜な味わいに、ついつい進む!うーん、もう一サイズ大きいの買ってくるんだった…。
たえぴょんKid純米吟醸酒 しぼりたてHeiwa ShuzoWakayama2021/12/6 08:50:5222たえぴょん香りが良い〜。口に持って行くとフワッと香ってくるフルーティな香り。甘めの味わい。好み!
たえぴょんKamoshibitokuheiji黒田庄に生まれて、Ban JozojoAichi2021/11/4 09:34:4018たえぴょん香りが良い。キリッとスッキリした味わいと、鼻に抜ける高い香り。上品。
たえぴょんHanatomoe水酛 SODA POP 活性にごり無濾過生原酒原酒生酒無濾過にごり酒発泡水酛Miyoshino JozoNara2021/9/23 05:23:0025たえぴょん「開栓時吹き出し注意」って書いてありますしね、知ってますから注意はしますが、こぼれちゃうよね。もったいない勿体無い。 「ソーダポップ」って!(笑)。甘酸っぱい…青春っぽい、ソーダというネーミングがあってる軽い口当たり。
たえぴょんNoguchi純米 無濾過生原酒Noguchi ShuzoIshikawa2021/9/16 09:51:2325たえぴょん香りがいい! スッキリ辛めなのに、フルーティにも感じるほど高い香りで、甘口好きな私も美味しくいただきました。
たえぴょんDassai純米大吟醸スパークリング45純米大吟醸Asahi ShuzoYamaguchi2021/8/8 14:18:2826たえぴょんスパークリング日本酒初体験。いや、美味しい! ワインのような華やかさの中に、お米のふわっとした甘さ。1人飲みには小さな瓶があるのもありがたい。理華たえぴょんさん、こんばんは✨私も最近飲んだ初の日本酒スパークリングが獺祭でした💕初でこの美味しさだと、スパークリングに確実にハマる笑🎵小瓶のありがたさも同感~🙆🙆たえぴょん理華さん こんばんは!コメントありがとうございます💖ハマりますよね〜。コツコツ瓶ゴミを増やす予感です。スパークリング酒・サーチ楽しみましょう❣️
たえぴょんKoshinokanchubai山廃純米原酒山廃原酒Niigata MeijoNiigata2021/8/5 12:29:1318たえぴょんすっかり辛口、淡麗。 お食事の邪魔をしない、何にでも合う味。
たえぴょんショートクShotoku ShuzoKyoto2021/6/25 11:35:2117たえぴょん辛め。でも香りはフルーティ。味わいも華やか。なので甘口が好みの私も美味しくいただきました。サッパリしたお食事に合いそう。
たえぴょんアイスブレーカーKinoshita ShuzoKyoto2021/6/23 11:23:3224たえぴょんオンザロックで飲むのがお勧めと教えてもらいながらも、ストレートで頂く。ガツンとしていて、こってり濃い飲みごたえのある一本。