まりもりすKawanakajima Genbu特別純米 無濾過生原酒ShusenkuranoNagano2025/2/20 13:48:0925まりもりす山田錦100% 精米歩合59% アルコール16度 長野の特約店4軒ほど回ったが手に入らず、、、、愛知のふと立ち寄った酒屋にてタイミングよく購入できました。 すっきりしつつも濃い甘さ 甘み旨みがふくよかで、ミネラリーなキレの良さ うまい
まりもりすSuginishiki山廃純米Sugii ShuzoShizuoka2025/2/1 11:56:2015まりもりす山廃らしい酸味コクで、すっきり辛口 火入れも含めてクラシックな感じ 私はやっぱりモダン生酒が好きだなー
まりもりすShinshu Kirei無濾過生原酒Okazaki ShuzoNagano2025/2/1 11:53:2318まりもりすひとごこち100% アルコール15度 精米歩合麹米55%掛米70% マスカットやライチなどの白ワインのような香りを持つ 弱発泡でほのかな甘みやコクがあるが、ドライで軽快な後口 食中酒によさそう うまい 開栓後1週間、炭酸が抜け甘みコクが強く感じられるようになった 後味は酸味や高めのアルコールによるクッとドライなキレ
まりもりすShinshu Kirei無濾過生原酒Okazaki ShuzoNagano2025/1/25 16:37:4433まりもりすひとごこち100% アルコール15度 精米歩合麹米55%掛米70% マスカットやライチなどの白ワインのような香りを持つ 弱発泡でほのかな甘みやコクがあるが、ドライで軽快な後口 食中酒によさそう うまい
まりもりすGo先発 純米吟醸生原酒沓掛酒造Nagano2025/1/23 12:01:5120まりもりすひとごごち100% アルコール16度 協会701号酵母 精米歩合55% 甘いメロンのような香り 甘くトロッとした口当たり 酸がとても印象的で、後味をシャープにしているのはもちろん、味に厚みが出ている うまい
まりもりすMikotsuru金紋錦 直詰無濾過生原酒Suwa Mikotsuru ShuzojoNagano2025/1/6 10:12:5527まりもりす金紋錦100% 精米50% アルコール16度 酒蔵にてその場で瓶詰めしていただいたフラッシュ生酒 きれいな後味の辛口なんだけど、優しい甘味と旨みがある おいしい水ってのがわかる うまい
まりもりすIwanoi純米吟醸 美山錦Iwase ShuzoChiba2024/7/10 14:52:4822まりもりす無濾過生原酒 アルコール17度 精米歩合50% 硬度240ある超硬水で仕込んだ酒 ミネラル感とアルコールの高さ、ほどよい酸味でキレがいい 甘みもあるが、味わい深くてビターな感じ 少しぬるくなってきてからが大人っぽくてうまい 味わえば味わうほど好きになっていく
まりもりすKawakame愛山 無濾過生原酒Kawakame ShuzoEhime2024/7/10 14:47:2219まりもりす精米歩合75% アルコール17度 日本酒度+8 酸度1.7 味を記録し忘れてたので、細かいニュアンスは覚えてません。 アルコール17度もあるためか、純米だがアルコール感を強く感じた
まりもりすSenkinクラシック仙禽 無垢せんきんTochigi2024/6/26 14:51:3131まりもりす山田錦100% 精米歩合 麹米50% 掛米60% アルコール14度 生酛 無濾過原酒 旨みの乗った吟醸香 香りはとてもフレッシュだが、奥行きのある旨みとコクで、生酛のよさを感じられる 甘みがあって、アルコールでキレを出してる感じだが、嫌なアルコール感は全くない めちゃくちゃうまい
まりもりす桜うづまきしぼりたて生桜うづまき酒造Ehime2024/6/10 15:41:0323まりもりす醸造酒 アルコール15度 洋梨の香り 旨みのある重めの飲み口で、醸造アルコールでキレを出してる感じ 燗が合いそうだけど、生酒を燗にするとどうなんだろうか!?
まりもりすKamonishiki荷札酒 備前雄町 生Kamonishiki ShuzoNiigata2024/6/9 18:55:5730まりもりす精米歩合50% 純米大吟醸 アルコール14度 シトラス、パイナップル 旨みがふくよかで、後口はスッとして長い余韻 全体のまとまりがよく、とてもきれいな味 めちゃくちゃうまい
まりもりすSeikyo超辛口 純米無濾過生原酒Nakao JozoHiroshima2024/6/6 17:16:2618まりもりす広島県産米100% 精米歩合65% アルコール16度 日本酒度+8 パイン香 超辛口とラベルにも書いてあるが、口に含むととてもふくよかで旨みがある ボリュームがあるのに、飲み口はスッキリ辛口 そのままでもおいしいが、食中酒にめちゃよさそう うまい!
まりもりすTenbiうすにごり 生原酒Choshu ShuzoYamaguchi2024/5/23 13:19:2022まりもりす精米歩合60% アルコール15度 乳酸菌とフレッシュな黒ブドウの香りが少し キレのいい酸味とうすにごりっぽいふくよかめな旨みと甘み うまい!
まりもりすIppakusuisei袋づり 純米吟醸 生Fukurokuju ShuzoAkita2024/5/23 13:00:0018まりもりす精米歩合50% アルコール16度 飲み口から後味までやや甘め 甘み旨みが強めで、シナモンの香りがする
まりもりすKoeigikuアナスタシアグリーンKoeigiku ShuzoSaga2024/5/23 12:48:5023まりもりす無濾過生原酒 さがの華100% アルコール13度 乳酸を含んだシトラスの香り きれいな甘みきれいな酸きれいな苦味 旨みがありつつも後味すっきりで、食事に合わせても単体でもいける うまい
まりもりすAramasaコスモスラベルAramasa ShuzoAkita2024/5/23 12:37:0923まりもりす米:改良信公100% 純米生酛 木桶 アルコール14度 枇杷と乳酸菌の香り 去年のコスモスはもっとフレッシュフルーティーだった気がする 軽くまろやなか口当たり 甘み酸味がほどよく、生酛由来なのかなと思う旨み 甘みを含んだきれいな余韻 木桶は自分にはわからなかったが、この落ち着く感じがそうなのかな? めちゃくちゃうまい!
まりもりす蓬莱鶴純米大吟醸 生酒原本店Hiroshima2024/5/16 15:40:1623まりもりす広島県産雄町100% 精米歩合50% アルコール16度 比較的落ち着いた香り パイナップル 雄町らしいコク旨で、甘みは軽やか ドライな仕上がり 少しぬるくなってきたくらいがうまい! 生酒の中でも、香り飛ぶのがかなり早い気がする 開けて2日以内には飲み切った方がいい
まりもりす大和楽Utsunomiya ShuzoEhime2024/5/13 15:32:032まりもりす特別純米 精米歩合60% アルコール15度 熟成香? 柔らかい口当たり 中口程度で旨みしっかりしている ほどよく酸味もあり深みのある余韻を残す
まりもりすIshizuchimasamune純米大吟醸Ishizuchi ShuzoEhime2024/5/13 15:25:5825まりもりす山田錦100% 精米歩合50% 日本酒度+4 酸度1.6 アルコール16度 自家培養酵母 サイダーのような、軽いシトラスと爽やかな香り 旨みを含みながら、飲み疲れない爽やか軽やかできれい 食中酒にはとてもいいかも うまい