ジンTenbi特別純米Choshu ShuzoYamaguchi2023/9/16 10:09:5923ジン久しぶりに見た黒天美! 好きなんですけど、近くにおいてる店が少ない(´・ω・`) 微発泡なんですが、じっくり重め、だけど飲みやすい…うますぐる。
ジンDaishinshu夏のさらさDaishinshu ShuzoNagano2023/8/3 11:50:4122ジンデリシャスリンゴ旨いっす。もはや習慣化してきました。 夏酒っぽく軽めな子です。するするイケるのはいつものこと。唐揚げ食べたくなるのもいつもの。
ジンMiyoshikiku月と猫Miyoshikiku ShuzoTokushima2023/7/26 09:40:5122ジン酸✨夏向けのお酒感ありますね〜 三芳菊さんの中では甘さ控えめかも?唐揚げとか似合いそうですな? …ポップの可愛さにやられたのは内緒。
ジンZuiyo純米吟醸Zuiyo ShuzoKumamoto2023/7/26 09:38:1622ジンぅんめー(゚д゚)ウマー 超超バランスの翁、素晴らしい。米旨感あり、フルーティ過ぎない風味とあいまって控えめにいっても素晴らしい。
ジンMichizakura夏のにごりMichizakura ShuzoHokkaido2023/7/5 12:54:2326ジンあま~…くない!? 面白味!吹き出るほどのガス感で、グビグビイケる子。これは確かに夏にぴったり。バランスもよく、香りも良き…(゚д゚)ウマー
ジンSato TakumihatomasamuneAomori2023/6/24 09:18:5716ジン同じ名前の友達がいますね(笑) これ旨いかも!?苦甘の面白い子。香りは甘いのに、そんなお味なのでなかなかのインパクト。たれ焼き鳥とこいつはあいますぜ〜
ジン安東水軍Ozaki ShuzoAomori2023/6/24 08:59:1713ジン安東水軍…多分初めて! これは…燗で飲むやつ(笑)冷酒でもうまいけど、燗のほうが絶対あう…旨味ありの落ち着きの子 冬にもっかい飲むか…
ジンTenpoichi純米大吟醸TenpoichiHiroshima2023/6/10 09:14:4822ジン久しぶりの投稿!(゚д゚)ウマー 微発泡、辛口、ドライフルーツ?のような香り、ナッツ感も若干あり。やっぱり、天寶一さん好きです(直球)
ジンGakki Masamune吟醸Ookidaikichi HontenFukushima2023/4/8 09:32:0623ジンバランスの翁、これぞ楽器正宗さん。うまー(゚д゚)ウマー 自然郷とどっちが好きかと聞かれると、超悩むやつ。 焼き鳥はこっちかなー
ジンOtokoyama国芳乃名取酒OtokoyamaHokkaido2023/3/29 11:48:4822ジン↑の方。姉から姪っ子の入学祝いのお返し。…小学校の入学祝いなんだけどな… 閑話休題。辛口香り良しですね〜贈答品以外で売られてるのかは不明。常温とかでも良かったかも?
ジンHiraizumi飛囀 鵠 TypeB山廃HiraizumihonpoAkita2023/3/15 11:11:3630ジン買ってから飛良泉さんだと知りました(笑) 相変わらずのりんご酸🍎マルヒよりは大分酸味は落ち着いてる感。面白旨な子。 唐揚げとか油ものと一緒に飲むのが良い感じ、単体で飲んでも美味しですよ〜 …でもTypeBって何です?
ジンKokkenKokken ShuzoFukushima2023/3/12 13:00:2026ジン昨日帰り際に購入した国権さん。キレイで飲みやすい。 国権さんはハズレがないので、どのボトル買ってもいいですね~
ジンYanmaNiigatadaiichi ShuzoNiigata2023/3/11 09:39:0821ジン鬼山間!辛っ(笑) 初心者お断りにもほどがある(笑)山間さんがここまで辛いイメージ無かったですが、コレはコレで面白い…こういった体験も日本酒の面白いとこですね。
ジンRukaMatsuya ShuzoGunma2023/3/11 09:36:2021ジンるかさん。いつぶりだべ? ふとした瞬間に飲みたくなるのがこの子。スッキリでいつ飲んでもいい感じの子で、飲みやすさバツグン!いいゾ~コレ〜
ジンHoraisenSekiya JozoAichi2023/3/11 08:27:2021ジンほーらいせん、というお酒。旨味の強い春酒、ということでオススメいただきました。実際旨い。 2件の良い足がかりに(笑)
ジンYokoyama Goju純米大吟醸生酒Omoya ShuzoNagasaki2023/3/11 08:18:0419ジン甘ふるーてぃー。久しぶりの一人のみ。ここ最近複数人で飲むのが増えて投稿も久しい気がしますね。 お店の方に横山五十を頼んだら、ずっと探してて不思議に思っていたら、ひらがなの「よこやま」を探してたみたいです。そっちも好き(笑)
ジンKubota千寿吟醸原酒生酒Asahi ShuzoNiigata2023/3/5 10:44:1929ジン久保田さんの…生原…?珍しい気がしますね。 久保田さん感はあんまり無いかも?アタックがかなり強くいつものとは正反対感。そして何故かカレーが食べたい…そんな味(どんな味)