Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
emiemi
日本酒は2~3本常備してないと不安になる。 全国制覇できるかなぁ。 鳳凰美田をこよなく愛してます。 最近は吉田蔵もかなりお気に入り。 そろそろ四国に足を踏み入れないとな。

注册日期

签到

158

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
24
emi
爽やかすっきり、夏らしいお酒。 わずかな酸味もあり、飲みやすいですね。 何より、ラベルの青がとてもキレイ!
alt 1
32
emi
開栓時、シャンパンかと思わせるくらいの蓋発射。 シュワシュワでけっこう甘め。食前酒ぽくも感じる。 そしてオマチストの私としては、そこまで雄町感ががっつり来なくてちょっと殘念、でもとても美味しい。
alt 1
21
emi
おぉ、予想以上にシュワッ 蓋開けたときビックリ。 甘みはほぼなく飲みやすい。  今までの天美っぽくないかも!
alt 1
19
emi
ふわっと香ったあとの、キレと苦みが美味しい。 もちろん、あべらしい酸もあり。
alt 1
22
emi
ほぼ白ワイン。 飲みやすくて軽く一本飲めそうな。 お米の味とか、深みとか、キレとかは、そこまでないかなー。 美味しいけどね。
alt 1
24
emi
美味しい。甘みと深みがちょうどよく、爽やかな味わい。 わずかな発泡が良き。 吉田蔵Uは本当にはずれなし、どれも美味しい。
alt 1
19
emi
これまた酸が良い感じで、お米の味がしっかり。美味しい。 アルコール17.5パー。飲んだとき、アルコール強いなーと思ったけど、やっぱり強かった。
alt 1
22
emi
爽やかでさっぱりー、あっさりー! 夏感があるお酒ですね。 わずかな酸味が良い感じ。
alt 1
22
emi
こっちのうすにごりは甘さ控えめで、飲みやすい! モダンな味わいですね。こちらもピンクのパッケージ🌺
alt 1
22
emi
けっこう甘めですね。春らしいピンクのパッケージで良いね。 うすにごりが流行りなのかな、最近多い。
alt 1
23
emi
dancyu読んで気になった群馬の土田。 初です。 美味しい!金色!アルコール度数低く感じるくらい軽くてすごく飲みやすい。 添加物一切使用しないらしい。
Chiebijin裏ちえびじん
alt 1
19
emi
甘い!普通に美味しいかな。 名前がとても良いよね、裏ちえびじん。
alt 1
27
emi
甘味と酸のバランス最高。甘味あるけど、わりとあっさりしてて、飲みやすいー!アルコール度数低いから、ぐびぐびいける。