Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
mayomisomayomiso
個人による個人のための自己満足。その心は、備忘録

注册日期

签到

106

最喜欢的品牌

13

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

最多签到的地点

时间轴

Kanhokuto極辛口 BLACK JACK  Climax
alt 1
alt 2alt 3
19
mayomiso
昨年YouTubeでBLACK JACK を飲んでるクリスマス番組見て。 飲みたいな〜って思ってまして。 通販でたまたま見かけまして。 衝動買いしてしまいました。 開封1番 辛いけどクセつよ!! 好き嫌い分かれそう…と思いましたが 開封2日目…3日目と クセが気にならなくなり 美味しい辛口って感じになりました。 なるほど カラクチの向こう側。その先へ。 こーいう感じかぁー 味が濃い料理と合う気がします。
alt 1
alt 2alt 3
23
mayomiso
日本酒飲みにかっぱ寿司にいきました。 真澄も飲みたいですが 西日本は玉乃光です。 冷酒で頂きました。 かっぱ寿司で楽しむ、本格日本酒とお寿司のペアリング東西で異なる銘柄を楽しむ“お寿司に合う日本酒” 良い企画です。 どんどんやって欲しいです。 また、違うお酒が提供されたら行きたいですね。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
mayomiso
date sevenの2本目 浦霞style -海ボトル-より こっちの 伯楽星style-山ボトル-の方が好みでした! 以下インターネットより引用 伯楽星style-山ボトル- <味わい> 完熟したメロンを思わせる艶のある上立ち香。口に含めば白葡萄に似た気品ある味わいが広がります。フレッシュな酸味が優しい甘さと折り重なりながら儚くも綺麗に消えてゆきます。 <ボトルデザイン> 革新的な「伯楽星の酒造り」と新澤醸造店が酒造りを行う宮城県川崎町から“山”をイメージし、等高線の要素を取り入れて山の高さを表現したデザイン <スペック> 山田錦100% 48% 自社酵母 純米大吟醸酒 15度
alt 1alt 2
25
mayomiso
一口飲んだら そうそう仙禽はこんな感じだったよね! 仙禽好きは安心して飲める スッキリ美味しい あっという間に飲みきりました。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
16
mayomiso
開けたてはフレッシュ感がありましたが 数日後 また違った感じでしっかり旨味があり美味しかったです。 以下、ネットより引用 DATĒ SEVEN SEASON 2 Episode 4 2025年版DATĒ SEVEN では、しっかりとしたお米の味わいを表現するため”兵庫県産山田錦”の特等米を使用。2023年版では47%、2024年版では45%にした精米歩合は、クリアなスッキリ感と よりしっかりした味わいを目指し、今年は48%としました。 「浦霞style」では、地元の宮城県塩竃市から”海”をイメージ。水の流れと島の形を浮かび上がらせたブルーのデザインが特徴的です。宮城酵母ときょうかい12号酵母を使用し、華やかながらも上品な甘みと酸味でバランスの取れた味わいに仕上がっています。
Hanamura純米酒 陸羽田
alt 1alt 2
26
mayomiso
祝チェックイン100個目 今回は、会員限定販売だった 花邑(はなむら) 純米酒 陸羽田(りくうでん) 鼻息荒く😤うまい!!! 両関のDry EvolutionやSweet Emotionも美味しかったけど 花邑はド級のストライク! 飲み口は甘くて 後からくる旨みは控えめに言って最高!
alt 1alt 2
alt 3alt 4
21
mayomiso
しばらく泡盛(五年古酒 まさひろGOLD43度を炭酸水で割る飲み方にハマりました)を楽しでいたので久しぶりの日本酒🍶 京都旅行中、和食を食べた店で飲み逃したお酒だったので、京都駅で見つけたのでお土産にしたお酒。 飲んだ瞬間口の中が甘い 焼き魚と合わせたのは大正解。
Shotoku純米吟醸 祝
alt 1
18
mayomiso
外泊にて外食 ツーンとした切れ味のある辛口 食事に適したお酒 流石お店のラベルが貼られたお酒
Utashiro~鴇羽(ときは) 〜
alt 1alt 2
24
mayomiso
ユナイテッドアローズとのコラボ。 アルコール度数が12.5度と軽く さらさら飲んでしまいます。 UAコラボは前に仙禽で飲みました。 仙禽とのコラボ ゆきだるまの方が飲んだ時のインパクトは強かったですね。 追記 開封2日目 甘味が増した気がします
寒菊OCEAN99 星海-Starlight Sea-
alt 1
alt 2alt 3
18
mayomiso
OCEAN99シリーズ このシリーズはほんと美味しいと思う 開けたらすぐ飲み干すことをオススメします。 翌日飲んだら風味が激減してました。
alt 1alt 2
22
mayomiso
誕生日会にて開封 そのためにストックしておきました。 人にプレゼントで飛露喜を送った事がありますが、自分で飲むの初めて 開封直後は ただただ飲みやすいお酒でしたが 2日目 がぜん良い風味が増し増しでした。 二度美味しいお酒でした。
alt 1alt 2
21
mayomiso
去年、買い逃したかぶとむし 今年は買えました✨ うまい、うますぎる 私の夏酒ランキング 暫定一位の旨さです。
ジェイ&ノビィ
mayomisoさん、こんばんは😃 カブトムシ🌈ゲット㊗️おめでとうございます🎉これは旨い😋夏酒一位🥇分かりますよ🤗
mayomiso
ジェイ&ノビィさん ありがとうございます 次は「くわがた」を飲んでみたいです。
1